テスト対策授業実施中!
ONESTEP
教室では、『テスト対策授業』を実施中です。テスト対策授業って?⇒⇒通常、決められた科目で年間学習プランを基に通塾されていますが、テスト前にスケジュールを変更して授業を行うことができます。部活動や習い事等で忙しくて思うように勉強できていない方や苦手な科目・単元のある方は、普段習っていない科目でも受講していただけます。
日本語検定対策教材①
t-nakanishi
日本語検定の受検に際し、対策用の教材も教室で購入できます。 ご希望の方は教室までお問合せ下さい。 検定日6月10日(土) 申込期限5月11日(木) 会場ONESTEP
日本語検定について
t-nakanishi
先日ブログで紹介させていただいた日本語検定ですが、どのような問題が出題されるのかを少しだけご紹介します。 検定対策教材も教室で販売しております。 ご希望の方は教室までお問い合わせください。
平成29年度~第1回~/日本語検定(6月)
t-nakanishi
当教室では学習指導要領でも重視されている「言葉の力」を継続的に向上させていくことを目的とし、【日本語検定】を導入しています。
宿題はちょっとずつ!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 宿題は、毎回必ず出します[手(グー)] なぜ?かと言うと・・・ 家でも勉強してほしいからです。 一週間は、10,080分あります。 学校の授業は、1,450分くらいです。 例えば、英語/数学で考えると・・・
きっかけ作り
t-nakanishi
受験生の世代交代のタイミングで教室の掲示物を新しくしました。 路線図をベースにした高校マップ。 各学校の情報を子どもが欲しいと思う内容に絞って作成しました。
緊急企画でしたが!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 春の定例保護者カウンセリングにて進路や受験の話をしているとお母様から 「先生。この話を子どもにしてください。」と 何件かご要望を受けました。 ということもあり、 急な企画でしたが、先週末に【受験生のための受験ガイダンス】をしました。
普段やれないことを
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。教室では、今週から春期講習に入っています。生徒それぞれ普段とは違う内容のカリキュラムで学習しているのですが。そもそも、普段の授業と講習とで何が違うのか分かりますか?今回は、講習の意味をご説明していきます。
小学生の取り組み・・・③
t-nakanishi
各小学校では年度末の保護者会が行われている時期かと思います。 まとめのテストも実施され、成績処理の真っ只中でしょう。 ただ、やはり苦手をしっかりなくしてから進級したいもの。 今回は小4~小6までの算数でつまづきやすいポイントを発表します。