卒業おめでとうございます~令和5年度~
t-nakanishi
今日は小学校の卒業式でした。あいにくの雨でしたが、教室からも中学校生活を楽しみにしている卒業生を送り出すことができました。生徒たちには「お世話になった先生に感謝の気持ちをしっかり伝えてくるんだよ。」と伝えておきました。式典後、せっかく袴を着つけたから…と見せに来てくれた生徒もいました。とても素敵な袴姿で、「あんなに小さかったあの子が…。」とこちらのほうが涙出そうになりました。卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。いよいよ中学生、これから多くの出会いがあることでしょう。ドキドキするかもしれませんが、積極的に…"卒業おめでとうございます~令和5年度~"の続きを読む
ありがとう
t-nakanishi
卒業シーズンです。先日、中学校の卒業式があり、来週月曜日は小学校の卒業式です。教室では講師の卒業も毎年数名あります。4月から社会に出る子たちが今週の授業を最後に巣立っていきます。今年も4年間勤めてくれた講師、6年間勤めてくれた講師を見送ることになります。うちの教室はありがたいことに講師も長く勤めてくれるんです。長く続く理由は、一つ。「生徒がいるから」なんですよね。塾なんだから生徒がいて当たり前なんですけど、小学校は6年間、中学校は3年間、高校は3年間って区切られていますが、塾は何年間でもいいんです。長い子は小1から通い始めて高校卒業まで学んで、講師として勤めることもでき…"ありがとう"の続きを読む
新年度準備で!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!教室では、春期講習で使用している教材費に引き続き新年度で使用する教材を配布し始めました。授業用、宿題用、他教科の自宅学習用の教材もあるので、冊数としても多くなり重くなってしまうので、「今日何で来た~?自転車??」「教材配ろうと思うけど~重いけど持って帰れるかな~?」と「カバンの空き具合どんな感じ?カバン丈夫かな??」とまずはカバンに入れて持って帰れるかを確認して持って帰ってもらっています。
卒業おめでとう!
t-nakanishi
本日、市内中学校の卒業式でした。教室からも無事受験を終了し、卒業生を送り出すことができました。直前に学年閉鎖になってしまった学校もありましたが、きっと笑顔で巣立ちの日を迎えられたことでしょう。今年は卒業式に合唱もすることができ、また、在校生の見送りも学校によっては復活し、コロナ以前の卒業式に戻ったみたいです☆ 卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。保護者の皆様にも心よりお祝い申し上げます。これから出会う多くの人と心を通わせ、広い世界を自分の目で見て、興味関心を超えることも積極的に体験してください。それら…"卒業おめでとう!"の続きを読む
やっぱりスゴイ!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!教室は、地域密着型の塾なので、野火止小・大岱小・東萩山小・青葉小と近くの小学校が多いです。中学校へ進学すると第五中・第三中になります。教室運営をしていると、みなウチの子たちだし、ウチの学校なんです!先日、東京都の教育委員会から報道発表がありました。大谷選手グローブありがとう!~子供たちが御礼のメッセージを送ります~というタイトルのものです。ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手からグローブの寄贈を受けた子供たちから「大谷選手にグローブの御礼を伝えたい」という…"やっぱりスゴイ!"の続きを読む
フラッと
t-nakanishi
道路沿いの教室の窓際でパソコンと向き合って仕事をしています。生徒対応以外はほぼほぼ同じところに座って仕事をしています。窓ガラスにはONESTEPという教室の名前がカッティングシートで貼られているので、外の様子はその隙間から見える程度です。パソコンと向き合う私の視界の隅で、たまに自転車が止まって手を振る人がいるんです。主に卒塾生です。 先日来た子は2年前に卒業した高2生。「テスト終わったから、部活のあと遊んできた~。」と言って窓越しで30分ほどおしゃべりしました。その声を聞きつけ、「懐かしい声が聞こえてきたと思ったよ。」と、授業中の講師も顔を出してきました。「…"フラッと"の続きを読む
今していることは?
t-nakanishi
もうすぐ卒業式を控えた中3生。「今、学校は何をしているの?」と聞いてみました。中学校での学習はほぼ終了しているようですね。先日は劇団四季に招待されたそうで、『ライオンキング』を観てきたと教えてくれました。「ネタバレしないほうがいいよね?!」と変な気を使ってくれましたが、劇団員との距離が近かったようで表情までよく見えたと感激していました。 そして、今は主に卒業式の練習と歌練習だそうです。卒業式には3曲の歌を歌うそうです。コロナのときは校歌すら歌うことはなく、音源を流すのみでしたが、いよいよ卒業式の定番ソングを歌えるまで戻ったみたいです。 ただ、卒業式の…"今していることは?"の続きを読む
震災から13年!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!本日は、東日本大震災から13年の日です。未だ帰宅困難区域が残り、避難者もおり、第一原発の廃炉の行方も見通せない。という報道がされています。今年も発生時刻に黙とうを捧げましたが防災無線でのサイレンは特になかったですね。個人的に忘れてはいけない特別な日の1日でもあります。歳を重ねるとそういう日が増えていきます。13年が経ち、教室運営をしているととうとう中学生でこの日以降の生年月日を問い合わせや入会手続き時に見受けられるようになりいよいよ時の流れを目の当たりにするのです。社会の授業でもこの日について解説をする時がありますが、記憶な…"震災から13年!"の続きを読む
縦横斜め
t-nakanishi
先日、ふと保護者の方からご依頼がありました。「学童でお世話になったお姉さんにお礼がしたい。」と。今、小4の子が1年生の時にお世話をしてくれた当時6年生のお姉さんを夏期講習のときにこの教室で見かけたからと。教室の中で2人が話すところを見る機会はなかったのですが、そんな素敵なお願いを叶えることはたやすいこと☆当時6年生のお姉さんは今や中3になっており、受験を終えて卒塾したばかり。でも、生徒伝いに呼び出して、2人を引き合わせることに成功しました。 聞くと学童を6年生まで通っていた子はその子を入れて2名だけ。学童で遊ぶ友達は下の子ばかりだったお姉さんからしても、とても…"縦横斜め"の続きを読む