「マジでやばいです・・・」

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

そろそろ夏(夏休み)の終わりが見えてきましたね。
この時期になると、毎回話題になるのが
『学校の宿題終わったか問題』です(笑)。

授業に来た生徒たちに、「宿題終わった?」と声掛けすると。
全部終わりました!
(お盆休みで)旅行に行く前に、全部やっちゃったよ
と誇らしげに伝えてくれる生徒もいれば、
終わってないけど、あともう少し
意見文だけ終わってな~い
なんて言う生徒も。

中には、本当に真剣(神妙?)な表情で
終わってないッス。マジでやばいです・・・
なんて生徒も。

教室には、東久留米市に住む生徒(南中)と西東京市に住む生徒(ひばりが丘中)
が通ってくれていますが、ひばりが丘中は1週間始業式が早いんです。
26日(火)が始業式なんですよ。

面白いもので、9月1日(月)に始業式を迎える
南中の生徒たちは宿題が終わっていて、
ひばりが丘中の生徒たちは宿題が終わらず
苦戦している生徒が多い。

当然、塾の授業でも毎回宿題を出しますし、
学校が始まると単語のテストなどがあって
その勉強もしなくちゃいけない。

夏休みも残りわずか。
なんとか頑張って終わらせて欲しいと思っていますが。
どうなることやら・・・。

関連ページ;
はやい、はやい!
笑顔で言うことじゃないぞ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です