こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。
先日授業をしていた時のことです。
20時半過ぎに教室の電話が鳴りました。
あまりこの時間に鳴ることはないので
こんな時間に電話??と思ったんですが。
電話をしてきたのは教室に通う高校生からでした。
「あのさ、〇〇先生って今日来てる?化学で質問したいんだけど」
高校生は今まさにテスト期間。
化学の勉強をしていて、どうしても分からない所があるので
質問しに来たいとのこと。
「〇〇先生来てるけど、今授業中。授業終わったら質問出来るよ」
と伝え、授業が終わる時間に合わせて来るようにしてもらいました。
質問をし、納得するまで説明を聞き。
分からない所はきちんと解消できたようでした。
帰り際、私が
「〇〇先生にきちんとお礼をしないとね」
と高校生に伝えると、それを聞いていた先生はすかさず
「お礼は良いから、『あの時質問したやつがテストに出て、ちゃんと答えられたよ!』
って報告してくれれば良いよ」
と一言。
カッコいい!(笑)
それに対して生徒も「うん、頑張ってくる!」と返していました。
教室では自習を勧めています。
家でやっても集中出来ない、一人だと解決出来ないものがある。
そんな生徒はどんどん教室に来て欲しいんですが。
せめて、来る時間は考えましょうね(笑)。
もうちょっと早く来よう!!(笑)
関連ページ;
<自習に来ると!>
<もうちょっと早く来なさい(笑)>