今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
教室では、子どもたちは8月末から学校が再開して
夏期講習が8月で終わりました!長いようで今年もアッという間でした!
生徒たちも頑張りましたが、講師たちも無事夏期講習乗り切りました!
そうすると・・・
張っていた気が緩み体調崩します。。。崩しました。。。(コレ塾あるあるです!)
そして、
頑張ってくれていた大学生講師たちの本当の夏休みが始まるのです!
「先生、大学の夏休み長いんでしょ~?!」
「長げえよ! 9月3週目まで休みだわ。」
「えー いいなー」
「じゃあ大学生になるんだな! 7末から約2か月休みだしね!」
「ズル過ぎでしょー?!」
「ズルくねぇわ! おれたちだって君たちと同じように朝から毎日夏期講習頑張っただろ?!」と、
夏期講習をこんな感じで終えて9月に入っています。
塾あるあるです!
大学生講師たちも塾の年間の動きはよく分かっているので、
9月に入ってから夏休みに入ります!
「友達と旅行行ってきます!」
「免許合宿行ってきます! ストレートで帰ってきます!!」
「サークルの合宿行ってきます!」
「短期バイト入れて稼いできます!」 と、
生徒とともに頑張った大学生講師たちの夏休みが始まるのです。
そして、
講師たちも教室にお土産を買って来てくれます。
「えー! ●●先生も行ったんすか~? かぶった~~~」 と
旅行から帰って来てお土産を買って来てくれた講師が騒いでました。
今年は、大阪万博に行った子が多かったですね。
とにかく暑かった!
人が多かった!
良かった! と
土産話も聞かせてくれました~!
関連ページ;
< 高校文化祭! >
< 大学生のお姉さん先生! >
< どんな意味でしょう? >