写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
さて、テスト3週間前になりましたよ~
今日は、これからの時期に注意してもらいたことを紹介します。
タイトルは、友だち〇勉強シリーズにしてみました!
テスト前になってくるとこんな声がよく聞こえてきます。
「友だちと勉強して来る~」
「友だちと勉強して来た~」
ってやつです。
テスト勉強は、友だちと勉強なんてできない!
もう結論出しちゃってくどくどと理由を説明する必要もない気もしますが、
そうやって友だちと勉強をやって二人とも点数が良かったという
お友だち同士を見たことがないからです。
でも、よく見ますよね。
ファミレスやフードコードでノートを広げて軽食片手に勉強をしている子たち
最近では漏れなくスマホも同じ机の上にあります。
あぁいうのは、絶対にダメです!
目の前にお友だちがいてすぐにおしゃべりが出来る環境
周りの雑音でそのおしゃべりが目立たない環境
エンピツを握るのと食べ物をつまむのが同じレベルにある環境
同様にスマホをすぐに触れる環境
勉強がはかどる訳がないので、時間はかかります。
結果としてはその場に長時間居座ることになります。
はい!これで出来上がりですね。
~友だちと気まぐれ 長時間仕込んだ勉強風 テスト勉強~
町のこじゃれた小さなレストランの人気メニューみたいです。
ここまでは、友だち“と”でしたが、
これにはシリーズがあって、
同じように友だちとやっていても、切替や集中力のあるお友だちであれば、
友だち“は”
になって、
友だちに教えてもらっているつもりで結局は、
友だち“が”
になっていたりすることもあったり、逆の立場だと
友だち“の”
や
友だち“に”
やらせてしまっているなんてこともあります。
人に教えることで自分の知識が深まることはありますが、
この学習法はまだちょっと難しいと思うので、、、
やはりテスト勉強は、友だちと勉強なんてできない!
おススメできません!
あ!でも、
友だちといっしょに塾の自習室へ行く。とか
図書館へ行って別々の場所に座る。とかは、
いいですよ~ 人目がありますから
どちらにしても
友だち“も”勉強
友だち“より”勉強
にしていくのがいいですね!
まずは、お友だちから誘われてもやんわり断る!
断ったからにはちゃんと勉強する!
勉強のペース時間管理は自分でする!
テスト勉強そろそろ始めましょう!
関連ページ;
< いろいろな取り組み方! >
< 人の目があると >
< 持ってくると+5点! >