友達の作り方!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

新学期を前にして教室ではこんな会話があります。
「あ~ 新学期ヤダな~ もう今からキンチョーする~~↓」
「ウチと話が合う人なんてゼッタイいないよ~」
「またこの季節だよ。人見知り発動しちゃうから毎年苦労するんだよ~・・・」
と、皆新学期を前にしてナーバスになっています。
こりゃイカン!と思い、前向きな子も探してみました!
「オレは楽しみだよ。 今までしゃべったことない子と話してみたい!」
と、ムードメーカーの男の子は期待通りのいい返事をしてくれました~!
しかし、緊張しているのはみんないっしょのようです。

「みんな話しかけるの待ってるんだよ! 自分から話しかけたら感謝されるんだよ!」
「どんな子でも左となりの席になったらとりあえず話しかける!」
「左端の上のロッカー使ってる子に話しかける!」
「え~ムリだよ~。 ムリだから困ってんじゃ~ん!!」
「じゃ、話しかけられやすいようにきっかけをたくさんそこら辺に蒔いとくんだよ!」
「あの筆箱面白いじゃん。あれ机の上に出しとく! あのキャラのキーホルダーかばんに少し余計にチラつかせてつけとく!」
「自己紹介の時にあの時の○○のエピソードトークするんだよ! 絶対ウケて話しかけられるぜ!!」
子供たちのことはよく分かっているので、話の中で講師たちはアドバイスしています。

せっかくのブログ記事なので、友達の作り方を紹介しますね!
●挨拶は自分から
→挨拶をされて嫌な気分になる人はいません!
「おはよう」「よろしくね。」「バイバイ!」 と
サラッとさりげなく一言の勇気を持つだけでグッと親近感を持ってもらえます!
●共通点を見つける!見つけてもらう!!
→共通点があると会話のきっかけになりやすい!
何でもいいので共通点をきっかけにして会話がスタートしていくので、
周りをよく見て共通点を探してみよう。逆に見つけてもらいやすいように
自分の好きなものをさりげなくアピールしてみよう。
たまたまトイレのタイミングがいっしょだった/同じ文房具を使ってる!/
帰る方向がいっしょ!/同じように話しかけられなそうなタイプ
きっかけは何でもいいのです!
●相手に興味を持つ!
→共通点増えていくと親近感もUP!
相手のこともよく知って、自分のこともよく知ってもらうためには
自分の話だけではなく相手の話もよく聞くようにしましょう。
そうすると、それぞれお互いの共通点が増えていくと関係も深まっていきます!
●悪口は言わない!
→悪口から始まる関係はいい関係にならない!
まだあまり関係が作れていないのに悪口で盛り上がったり
悪口を聞いたり、言ったりするのは後々のトラブルの元になってきます。
もちろん自分から言わないことが大切ですが、相手から返答を求められたら言葉を濁したり、
明確な返答を避けて自分も相手といっしょに盛り上がらないように気を付けましょう。
●必死にならなくていい!ちょっとの勇気を!
→周りのほとんども自分と同様話しかけられるのを待っている!
みんなも緊張しています。あなたといっしょです!
必死に焦ってキョリを詰めなくていいのです。
自分が拒絶しなければ、自然に友達はできます!焦らなくてもいいし、
無理に背伸びをする必要もないし、今のそんな自分を見つけてくれる人を見つけましょう!
【最初の一言】が自分なのか、相手なのかちょっとの勇気を出すだけなのです!

 

関連ページ;
昨日から変わってます!
1年生!
大丈夫、成長しているよ!