写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
先日の記事でも紹介しましたが教室ではいよいよ100日を切っているので、
カウントダウンを始めています!
今回は、あと100日の勉強法をご紹介します!
苦手科目こそ今やるべき!
苦手科目は誰でもあります。
さぁ勉強を始めよう! と思って、
勉強を始めても取り掛かるのは自分の得意科目であったり、
自分で勉強が出来る内容であったりと、
苦手科目はどうしても手を出すのを遅らせてきているはずです。
残り時間を考えると、この苦手科目に手を付けるのが遅れれば遅れるほど
挽回す機会を失い、周りのとの差は縮まっていきません。
あと100日というタイミングをいい機会にして苦手科目に手を出していきましょう。
教科書の例題や、単語や用語、公式の確認からスタートするとやりやすいですよ。
『あと100日もある!』
あと100日を切った…ということは、逆に言えば「あと100日もある」ということです。
まだあきらめるのには早いので、最後まで自分を信じてがんばっていきましょう。
「あと100日もある!」と前向きに考えながら、時間の区切りを意識して、
ご飯までの時間は、漢字練習!/勉強の初めにまず理社の大問1を解く!/寝る直前と起きた直後は英単語! など
時間を区切って勉強内容を決めていくとバランスが取れて、勉強の効率を上がります。
焦りも不安も「具体的」にしよう!
この時期からは、みんな焦り、不安を抱いています。
あなただけではないのです。
余裕な人なんていないんです。
そんな焦りや不安もなるべく具体的にしていきましょう。
「勉強しなくてはならない」→あまりやっていない。。。
というだけで、焦燥感だけが大きくなっていきます。
入試までに理科をあと15点上げたい! と思ったのであれば、
理科の大問1であと2問、大問3であと1問とればいい。
と考えて、
小門集合を得点するには用語を整理しておかなきゃいけないな。 と
「いつまでに」「何を」「どれだけ」「どうしなければならない」という具体的な判断が
できてくると、取り組み方が大きく変わってきます!
ただただ焦りや不安になるだけでなく
何が出来ていないから不安なのか?焦るのか?を
具体的にしておくと良いです。
そうすると、焦る気持ちが、次の勉強に向けてのやる気に変えていくことができます!
関連ページ;
< 受験生/10・11月の勉強法! >
< 志望校は下げるな! >
< /あと100日だぞ~! >