こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。
いよいよ都立高校入試が明後日(21日(金))に
迫ってきました。
本当の本当に最後の追い込みです。
といっても、もう直前ですので。
体調管理に配慮しつつ授業をしています。
実際今日は受験2日前ですが、受験生のほとんどは
今日が受験前最後の授業になります。
受験前日は家で過ごして翌日の試験に備えて欲しいので、
教室としても授業は入れないでと勧めています。
それでも、『家に居ると不安』 『誰かと話してないと嫌』
といった理由で明日も教室に来る生徒はいるんですけどね。
生徒にいよいよだねと話をすると、やっぱり不安がよぎるようで
「ちょっと自信ないんですよね~」
「模擬テストとかは良い(取れる)んですけど、本番の問題がどうか・・・」
そりゃあ、心配にも不安にもなるのは分かりますが。
毎日毎日一生懸命頑張ってきたわけです。
100%合格する!・・・なんてことは言えませんが、
みんなの頑張りを見て来た、そして成長を感じることが
出来た私は胸をはって言えます。
「大丈夫、合格できるだけの力はついた。しっかり受かってきなさい」
受かってきなさいっておかしいですけどね(笑)
でも、あとはやるだけですから。
とにかく全部を出してきてくる。
吉報を期待しています!