大学/理学部・工学部・理工学部の違い!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

高校生が受験校や進路コースを決める時期になってきてこんな質問が来ました。
「室長~! 理工学部って何するの? おれは何学部になるの??」 と
言うのです。
「お~ 理工か~ 説明結構難しいな~ 理学部と工学部の両方できるんだよ!」 と
言うものの・・・
「理学部は何するの?」 と・・・
「そうだよね~ そうなるよね・・・ じゃいっしょに調べるか?!」

最新事情の受験情報も提供してあげたかったのでいっしょに調べてみました。
せっかくなのでここでも紹介しておきます!
目の前の子はイチからの学部・学科選びだったのでカンタンにしました。

~理学部~ってこんなところ・・・
高校までで勉強した理科や数学をさらに深く学び世の中の自然現象を理論的に解明しそれを証明する学部です!
世の中の「なんで?」を追求します。
~工学部~ってこんなところ・・・
今ある科学技術を使って我々の生活に役立つことを考えたりものづくりをするためにより実践的な知識や技術を学ぶ学部です!
世の中のためになるものを作ろうと研究します。
~理工学部~ってこんなところ・・・
「理学」と「工学」の両方が勉強できる学部で理論を基に研究成果を活用し、社会に還元できる新たな科学技術を創造する学部です!
研究をする分野が多いので、物事に没頭して研究できる人は理工学部にとても向いています。

大学によって理学部・理工学部があって工学部がなかったり、工学部・理工学部があって理学部がなかったりと
違っていますが、学問の内容が重複しており共通点が多いこともあるため、大きく分けては実際の違いはほとんどない?!です。

それよりも、どちらの学部も基本的には、数学・物理・その他専門の内容を勉強します。
大学や学科によって専門の内容がどういうものなのかが変わっていきます。その違いは研究室です!
3・4年生のほとんどが研究になるので、自分が研究したい研究室はあるか、
どういった研究室の傾向があるかを調べ「研究室」で選ぶよいでしょう!

「きみの場合は工学系になるんじゃない? 工学部か理工学部でその研究室があるところから探すといいよ。」 と
アドバイスしました。
まずは学部を考えてそこから研究室を調べていくと学科が見つかりますよ!

 

   関連ページ;
    < いつでも来てください! 
    < 志望動機! 
    < 大学受験コース