毎回の模擬の結果!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

前回の記事、受験生/10・11月の勉強法!で模擬の結果に合わせてアドバイスしながら、
次の模試へつながるように指導しています。
と、ご紹介したので今日はもう少し中身のお話をします。
この時期からの、受験生指導はいよいよ本番も見据えた指導へと入っていきます。
今まではまず知識を入れること
これからはその知識を使うことという風になっていきます。

そして秋のこの時期は、なかなか集中的に時間がとれるわけではないので、
細かい注意点などの指導をしています。

漢字で書けるものはないか?
ケアレスミスの計算問題はないか?
符号の付け間違えはないか?
時間配分は自分で作れているのか?
出来るはずなのに・・・なんで間違えたのか? など

細かい分析を指摘するような場面も多くなってきています。

「ここは、どうやって計算したの?」
「ここの漢字は分からなかったの?」
「ここの空欄は、分からなかったの? 時間がなかったの?」

「ここの漢字とここの符号ミスで合計8点落としてるよ。」
「そうすると、合計点●点で偏差値は○になるよ。」 と
自分で少し気をつけてもらえば点数が伸びる。落としている点数を知る。
機会を作るようにしています。

これから最後の追い上げで過去問演習などの実戦対策も始まってきます。
秋のこの時期は、そのような指導を毎回の模擬結果を分析して指導しています。

 

   関連ページ;
    < 受験生/10・11月の勉強法!
    < VとW
    < 細かく分析して!