以前、ブログで「音楽祭来い。」と雑なお誘いを受けたお話をしましたが・・・
教室ではたくさんの「見てほしい」気持ちが溢れています。
①バスケの試合
バスケットを習っている小学生の男の子。
週末に試合があるそうで、「見に来る?」と誘われました♡
かわいいです。
「レイアップシュートの練習、頑張っているんだよ。」と教えてくれました。
教室ではとても穏やかな姿が印象的なので、激しく戦っている姿は想像できません。
②合唱祭
現在高1の卒業生。
教室に遊びに来て、「今日は合唱祭の練習で珍しくこの時間だったの。」と言っていたのですが、
「中学と違って、みんな練習適当なんだよね。
あんまりだと思うけど来る?」と。
一瞬、誘われていることに気づかなかったのですが、
「え!?今、私に言ったの?」とびっくりしちゃいました(笑)
高校の行事までは行ったことないなぁ・・・。行けるのか!?
③餃子
珍しく携帯を教室で開いた小学生の男の子。
「先生に見せたくて、持ってきた。」と見せてくれたのは携帯で撮影した写真。
覗き込むと器用に包まれた餃子でした。
以前、私が餃子好きだということを話したのですが、それ以来、餃子のおいしい作り方を調べては教えてくれていましたが…。
その後、お母様にお伺いすると、「絶対に先生に見せるんだ。」と話していたとのこと。
美味しくできて、2日連続作ってくれたそうです。
素敵です☆
④イラスト
塾に来て、私の顔を見るたびニコニコアピールする小学生の男の子。
「どうしたの?」と近寄ると、「今度、イラスト描いてきてあげる。何がいい??」と聞かれました。
リクエストした次の授業日、『コナン君』を早速描いてきてくれました。
絵が描けない私からしたら、正面写真のようなコナン君を想像していたのですが、
スケボーに乗ってジャンプしている躍動的なイラストでした。
とっても上手で、べた褒めしました!!
⑤テニスの試合
いつもと違ってスポーツウエアでテストを受けに来た小学生の女の子。
「珍しいね。」と声をかけると「この後試合なんだ。」と教えてくれました。
会場を聞くと、私の自宅近くであることが判明。
「へー、そうなんだ。〇時からかぁ…」と言うとすかさず
「来ないでいいからね!!!」
ひぇ~!!そっちのパターンもあるのね…。
帰るときにも念を押されました(笑)