食欲の秋

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきましたが、
日中は、まだまだ暑いですよね。
こう寒暖差が大きいと、体調管理が大変です。
実際、教室に通う生徒数名が風邪をひいたり体調を崩したり
しています。

食欲の秋』でもありますし、弱っている・体調を崩している
こういう時こそ、とにかく食べないと!

そもそも、何故『食欲の秋』と言われるようになったのか。
諸説色々とあるようですが、
秋は様々なものが実りを迎える(美味しくなる旬の物が多い)
食べ物が捕れなくなる冬に向けて、秋のうちに食べて体に蓄えておくという
生き物の自然の摂理(本能的に冬を越えるための栄養素を取り込もうとする性質)

夏バテ気味で低下していた食欲が涼しくなって回復する

といったものが主な理由のようです。

これらが絡み合い、食欲の秋へとつながっている、と。
とすれば、秋には自然と食欲がアップするということですね。

食事は、何をするにおいても基礎・基盤となり得るもの。
勉強するにしたって、運動するにしたって、体を壊していては
良い結果は得られません。
以前にも食事に関して触れたことがありますが(参照:食事から学力向上
どんな時でもきちんと食べることは、物凄く大事なことですね。
きちんと食べて、風邪なんか吹き飛ばしてしまいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です