
今回の担当は、
 恩多町教室・教室長の中西です!
教室では、春期講習に入り
 時間割も自分で作って通ってもらっています。
 学校も昼までだったりするので、
 Aコマ(14:50~)から来る子もいて4コマ設定の授業になっています。
普段とは違う時間に来る子もいて
 いつも来ている子は、「あれ? 今日○○いなくね?」 と
 いつも同じコマに来ている友だちを気にします。
逆に、
 いつもと違う時間に来ているのに
 「あれ? 今日××いないじゃん!」 と
 いつものメンバーを探したりします。
普段とは違う時間であまりいっしょにならない子たちといっしょになったりすることもあり
 「あれ? △△もこの塾来てたの?!」 と
 新たな塾トモを見つけたり、
 いつもと少し違う雰囲気で授業を受けていたりしています。
先生も曜日によっては違う先生や初めて見る先生がいたりするので、
 少し新鮮さがあるのも講習のいい所ですね!
だいたいのプランは復習になっているので
 しっかりと新学期へ向けて復習を進めています!
 
関連ページ;
 < 普段やれないことを >
 < 2017【春期講習受付中】(東村山市・東久留米市) >