教室では休校が決まった時点で、生徒と教室とのコミュニケーションツールの一つとして、
1週間の様子が分かるシートを書いてもらっていました。
なるべく生徒の負担にならないように…と書けて一行程度です。
併せて世の中のニュースにも関心を持ってもらおうと、ニュース欄も設けていました。
すでに5枚程度提出の機会がありましたが、習慣化できている子とそうでない子で差が出始めました。
出来ていない子は根底に「面倒くさい…。」があるようで、
「毎日家にいたら書くことないよ。」
「ニュース観たって、コロナばっかりじゃん。」
と適当に書いている様子が伝わります。
それに対し、きちんと習慣化できている子は、“きちんと”というより“サラサラーっと”書けている様子が伝わります。
分かるもんです。
自粛で毎日家にいたって変化はあるし、コロナ関連のニュースではあれ毎日同じではありません。
とある小学生は
『ホットケーキミックス、ざいこみとおしたたず。』
と書いてきていました。
全て平仮名で書かれていたため、一瞬『ホットケーキミックスの最後…』?と読み間違え、「どういうこと??」となりましたが、
「ホットケーキミックスのところだけ棚が空になっているんだよ。
業者が10頼んでも、5しか入ってこないんだって。
その上の段の【〇ルーチェ】はあるのにさー。」
と教えてくれました(笑)
ニュースから話が広がりました!
この習慣だけはコロナが終息しても継続してほしいなぁと思いました。