コンテンツへスキップ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

恩多町教室 042-315-8618
学園町教室 042-424-1360
お問い合わせはこちらから 講師応募はこちらから
  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
ONE STEP > 2023年 > 3月

月: 2023年3月

なるか、日本人初!
2023年3月4日
2023年3月2日
ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、JAXAが13年ぶりに行った宇宙飛行士の選考試験に
2人が合格したと発表されました⤵
宇宙飛行士試験、男女2人が合格 (FNNプライムオンライン 2/27(月) 15:32配信)

ここでも何度か触れている
有人月面探査「アルテミス計画」。
合格した2人は、この月面調査に参加予定です。
見事参加出来れば、日本人初の
月面着陸を達成することになります。

選考試験には過去最多の4127人が
応募していたようですが、合格者が2人ですからね・・・。
どれだけ『狭き門』だったかが分かりますよね。

選考内容としては、
書類審査 ⇒ 英語と一般教養 ⇒ 医学検査やプレゼンテーション試験、資質特性検査
それを経て、最終的に面接試験などが行われ
個々の能力が細かく審査されたのだそう。

文系でも挑戦できる。学歴不問。
上記のように応募条件が緩和された
ということでも話題になった選考試験ですが。
(基本的には、『3年以上の実務経験』と『身長・視力など医学的特性』2項目のみ)

蓋を開けてみれば、
1人は世界銀行職員。もう1人は外科医。
と、やっぱり簡単ではない、基礎的な教養・素養は
必要なんだなということが分かる結果でした。

今後は基礎訓練を通じて知識や技量を習得し、
訓練結果を評価の上でJAXA宇宙飛行士に認定されるとのこと。
是非とも頑張って欲しいですね!

関連ページ;
<アルテミス計画第1弾終了>

ひなまつり
2023年3月3日
2023年3月6日
t-nakanishi

今日のようなイベントごとの日は、学校給食の献立にも反映されるみたいですね。

生徒に聞くと、“ちらしずし”が出たそうです。

ちなみにひなまつりといえば、あと“はまぐりのお吸い物”ですね。

はまぐりを買う機会がほぼない私からすると、あさりじゃだめかしら?と思ってしまうのですが・・・

調べてみました。

 

ひな祭りといえば、女の子の幸せと成長を祈る、昔からある節句ですよね。

ひな祭りを祝うことを始めたのは、平安時代にまで遡ると言われています。

女の子の幸せと言えば、昔は何はともあれ、「いいお相手との結婚」を差しました。

今はそうでもないですが、ほんの少し前まではずっとこんな認識でしたよね。

 

さて、はまぐりです。

あさりやしじみ、はまぐり等の貝を二枚貝と言います。

貝殻が二枚合わさっている形ですね。

その二枚がぴったり合わさるのが、はまぐりなのです。

別のはまぐりの貝を合わせようとしても、ぴったり合いません。

そのことから、はまぐりはぴったり合うただ一人の夫と出会う、良縁を表しています。

「蛤」(はまぐり)という字は、右側が「合う」という字です。

漢字もはまぐりの特性を表しています。

 

へー。

まだまだ知らないことがたくさんだ。

物事の由来を調べることは、おもしろいですね。

令和5年度 都立一般入試情報<合格状況>
2023年3月2日
2023年3月2日
h-nakanishi

3月1日(水)都立高入試の合格発表が行われました。

全日制の受検者数 39,607人に対し,合格者数は 29,319人,実質倍率は 1.35倍で前年度(1.36倍)より0.01ポイントダウンしました。
男女別募集の普通科男子は1.42倍(前年度1.39倍),女子1.37倍(同1.40倍),単位制普通科は1.37倍(前年度1.39倍)になっています。
主要な専門学科は,商業科1.01倍(同1.00倍),工業科(単位制以外)1.06倍(同1.09倍),農業科1.12倍(同1.15倍)で,総合学科は1.22倍(同1.13倍)でした。

<学力検査問題及び正答>

東京都教育委員会サイトはこちら→(外部)

 

   関連ページ;
    < 令和5年度 都立一般入試情報<受検状況> >
    < 令和5年度 都立一般入試情報<最終応募状況>  >
    < 令和5年度 都立一般入試情報<出願状況>  >
    < 令和5年度 都立推薦入試情報<合格状況>  >
    < 令和5年度 都立推薦入試情報<出願状況>  >
    < 令和5年度 都立高校入試情報<募集人員等>  >
    < 令和5年度 都立高校入試情報<日程> >
    < 令和5年度 都立高校入試情報(東京都教育委員会) >

3月/休校日のお知らせ
2023年3月1日
2023年3月1日
ONESTEP

≪休校日≫

教室は、日曜日と第五週(29~31日)がお休みとなります。
3/5・12・19・26   ※21は祝日ですが、授業あります。
3/29~31(第五週)
通常水~金曜日に通塾の方はご注意ください。

お問い合わせ各種お手続きは28日までにお願いします。

 

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

関連ページ;
<お友達をご紹介下さい。>

3 / 3123
  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
新着NEWS
  • 5月/休校日のお知らせ
  • 4月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<合格状況>
  • 3月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<受検状況>
  • 令和7年度 都立一般入試情報<最終応募状況>
  • 令和7年度 都立一般入試情報<出願状況>
  • 令和7年度 都立推薦入試情報<合格状況>
  • 2月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立推薦入試情報<出願状況>
新着BLOG
  • スマホ認知症!?
  • 実験を通して!
  • 生成AIを学習に活かすには
  • 令和7年度日本語検定(第1回6月)のお知らせ
  • こどもの日には!
  • 「自習に来て何すれば良いの?」
  • 高校入学から1か月…
  • さあ始まるぞ!-テスト対策授業受付中
  • 中学1年生/定期テスト勉強の仕方!/2025年
  • 中1英語のレベル
カテゴリー
  • 教室NEWS (198)
    • 新型コロナ対応 (15)
  • 教室ブログ (2,525)
    • 今年の漢字 (15)
    • 恩多町教室の様子 (1,243)
    • 学園町教室の様子 (584)
    • ONE STEPの本棚 (52)
    • ONE STEPの小話 (346)
    • 教室紹介 (21)
    • 教室の取り組み (137)
    • 学習アドバイス (140)
    • 日本語検定 (30)
    • 子育てアドバイス (28)
    • 受験情報 (109)
    • 地域情報 (12)
    • その他 (20)
最近の月別
  • 2025
    • 2025年5月 (9)
    • 2025年4月 (25)
    • 2025年3月 (25)
    • 2025年2月 (25)
    • 2025年1月 (25)
  • 2024
    • 2024年12月 (25)
    • 2024年11月 (25)
    • 2024年10月 (25)
    • 2024年9月 (25)
    • 2024年8月 (22)
    • 2024年7月 (28)
    • 2024年6月 (25)
    • 2024年5月 (25)
    • 2024年4月 (24)
    • 2024年3月 (25)
    • 2024年2月 (25)
    • 2024年1月 (25)
  • 2023
    • 2023年12月 (25)
    • 2023年11月 (25)
    • 2023年10月 (25)
    • 2023年9月 (25)
    • 2023年8月 (24)
    • 2023年7月 (26)
    • 2023年6月 (25)
    • 2023年5月 (25)
    • 2023年4月 (25)
    • 2023年3月 (24)
    • 2023年2月 (26)
    • 2023年1月 (25)
  • 2022
    • 2022年12月 (25)
    • 2022年11月 (25)
    • 2022年10月 (26)
    • 2022年9月 (25)
    • 2022年8月 (23)
    • 2022年7月 (25)
    • 2022年6月 (26)
    • 2022年5月 (25)
    • 2022年4月 (24)
    • 2022年3月 (28)
    • 2022年2月 (26)
    • 2022年1月 (25)
  • 2021
    • 2021年12月 (25)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (25)
    • 2021年9月 (27)
    • 2021年8月 (22)
    • 2021年7月 (29)
    • 2021年6月 (25)
    • 2021年5月 (26)
    • 2021年4月 (25)
    • 2021年3月 (28)
    • 2021年2月 (25)
    • 2021年1月 (26)
  • 2020
    • 2020年12月 (25)
    • 2020年11月 (26)
    • 2020年10月 (25)
    • 2020年9月 (25)
    • 2020年8月 (25)
    • 2020年7月 (25)
    • 2020年6月 (25)
    • 2020年5月 (26)
    • 2020年4月 (28)
    • 2020年3月 (27)
    • 2020年2月 (27)
    • 2020年1月 (25)
  • 2019
    • 2019年12月 (25)
    • 2019年11月 (25)
    • 2019年10月 (26)
    • 2019年9月 (26)
    • 2019年8月 (23)
    • 2019年7月 (29)
    • 2019年6月 (26)
    • 2019年5月 (24)
    • 2019年4月 (26)
    • 2019年3月 (29)
    • 2019年2月 (27)
    • 2019年1月 (26)
  • 2018
    • 2018年12月 (25)
    • 2018年11月 (25)
    • 2018年10月 (25)
    • 2018年9月 (25)
    • 2018年8月 (23)
    • 2018年7月 (28)
    • 2018年6月 (25)
    • 2018年5月 (26)
    • 2018年4月 (25)
    • 2018年3月 (31)
    • 2018年2月 (29)
    • 2018年1月 (28)
  • 2017
    • 2017年12月 (28)
    • 2017年11月 (25)
    • 2017年10月 (25)
    • 2017年9月 (25)
    • 2017年8月 (22)
    • 2017年7月 (27)
    • 2017年6月 (25)
    • 2017年5月 (25)
    • 2017年4月 (28)
    • 2017年3月 (28)
    • 2017年2月 (29)
    • 2017年1月 (26)
  • 2016
    • 2016年12月 (26)
    • 2016年11月 (27)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年7月 (1)
最近の年別
Copyright ONE STEP All Right Reserved.