コンテンツへスキップ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

恩多町教室 042-315-8618
学園町教室 042-424-1360
お問い合わせはこちらから 講師応募はこちらから
  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
ONE STEP > 2024年 > 1月

月: 2024年1月

新成人の皆様おめでとうございます!
2024年1月8日
2024年1月8日
h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

本日は、成人の日ですね。
教室の講師も今日の式典に参加するという子が今年もおります。
大人への入り口・親に感謝をする日でもあるということ伝えました。
彼らの成長をいっしょに見守って来て無事今日式典に送り出せるのもうれしいです。

ちなみに、成人年齢が18歳に引き下げられたため「18歳成人」との混同を避けるため、
名称を「二十歳のつどい」などに変え、「成人式」とだけとは言わなくなっているようです。
教室がある東村山市では「東村山市二十歳のつどい」となっています。

教室からも、
振袖姿やスーツ姿の若者を何組か見ることが出来ました。
とにかく、天気も良くまさに晴れの日になりますね!

新成人の皆様おめでとうございます!

 

   関連ページ;
    < 室長ドンマイ!  >
    < 新成人の皆様おめでとうございます!  >
    < 今週末は共通テスト!  >
      

グリーン車で!?
2024年1月6日
2024年1月6日
ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

あけましておめでとうございます。
私、白澤は、今日が新年最初の投稿になります。
本年も肩肘張らず、生徒のこと、講師のこと、教室のこと
などなどをお伝えしていけたらと思っています。
今年もよろしくお願いします!

さて。
教室は4日から授業を再開していますが、
生徒たちはまだ冬休み。
あっちこっちに出かける予定があるようで
数人が授業の振替を希望してきました。

高2のYくんもその一人。
授業後に私のところに来て
「しつちょう~。8日の授業振り替えて~」
と言ってきました。
「何で?どっか行くの??」と聞くと
「友達とスキーに行くんだ」

良いですね、スキー。
私は行かなくなって久しいですが、
(行くまでの準備が面倒なので行かなくなりました(笑))
休みの時しか行けないですからね。
楽しんできて欲しいと思ってます。

ちなみに、どこに行くのか気になったので聞いてみると
長野に行くとのこと。
「じゃあ、新幹線で行くの?」と聞いたら
「うん、グリーン車で」との返答が!

ん? グリーン車??
聞き間違いじゃないよね・・・。
思わず、「グリーン車って、バブル期の大学生か!?」
と突っ込んでしまいました(笑)。
(まあ、伝わってなかったですけど・・・(笑))

どうやら自由席のない新幹線で、指定席は既に埋まってしまっていて
グリーン車しか空いて無かったというのが事の真相のようですが。
にしても、グリーン車って。。。

高校生だけでグリーン車となると、いらぬトラブルに
巻き込まれるかもしれないのでおとなしくしてなさいよと伝えました・・・。

Yくん、楽しんでくるのは良いけど、
何事もなく無事に帰ってきなさいよ!(笑)

関連ページ;
<またしても>
<スキーブーム!?>

初の試み
2024年1月5日
2024年1月5日
t-nakanishi

新年あけましておめでとうございます。

年末年始のお休みをいただき、昨日より2024年の授業がスタートしました。

今年も地域のたくさんの子どもたちの成長を後押しできるよう

スタッフ一同、全力でサポートさせていただければと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日自習に通い詰める中3生が

「教室で書き初めやってもいい?」

と年末に言ったのがきっかけ。

 

そして、実はいつかやってみたいと思っていたのが、私(笑)

 

「いいね、やっちゃおう!!」

 

ということで、

冬期講習中の午前コマと午後コマの空き時間を利用して、

昨日・今日の2日間、『書初め教室』を開催しました~。

 

噂を聞きつけた子たちが、午前中の授業を終え、家に帰って昼を食べてから

塾バッグを習字バッグに持ち替えてやってきました。

午前中着てきた服とは違い、汚れてもいい格好で来てくれました。

 

私も昼休み中に、パーテーションを片付け、机を積み上げて、スペースを作っておきました。

「おれ、一枚で仕上げるから残った半紙あげるよ。」

なんて言っていた子も、厳しい私からの合格が得られず

90分ほど集中して書いていきました(笑)

 

そして、日にちを間違えていた子たちが、今日、やってきました(笑)

 

たぶん、習字教室でこんなに賑やかじゃ叱られるだろうなと思うくらい、

みんなで楽しく書き初めできました。

 

コントのように鼻の下に墨がついちゃっている女の子もいたりして…(笑)

 

本当に楽しい時間でした。

 

冬休みの書き初めの宿題って、私は好きでしたが、地味に面倒な存在みたいで、

やろうって気になるまでに時間がかかるのかな。

 

教室のスペースの関係で大々的に告知せず、

中3限定の恒例行事にしようかなー。

 

1月/休校日のお知らせ
2024年1月4日
2024年1月4日
ONESTEP

≪休校日≫
教室は、日曜日がお休みとなります。

1/7・14・21・28   ※8は祝日ですが、授業あります。
1/1~3(年始休校)
1~3までを年始休校としていますので、第5週(29~31)も授業あります。
お間違えのないよう日程の確認をお願いします。

お問い合わせ各種お手続きは31日までにお願いします。

 

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

関連ページ;
<入会金無料キャンペーン実施中!>

入会金無料キャンペーン実施中!
2024年1月4日
2023年12月27日
ONESTEP

ONE STEPには、

「家から近い」「下の子もお願いします」

という理由でお選びいただき、安心・安全はもちろんのこと、
ご兄弟・姉妹で通われるご家庭が多くあります。

学校教科書対応の授業ですので、一人ではなかなか進められない
学校ワークも授業内に組み込んで行うこともございます。

ただいま【入会金無料キャンペーン】を実施しております。

塾を探されている方や兄弟姉妹へ、是非当教室のことをおススメ下さい。
保護者様からのご紹介もお待ちしておりますので、
『家の近くで良い塾があれば・・・』とお考えの方がいらっしゃいましたら、
是非当教室をご紹介下さい!

また、新入会者特典といたしまして使用教材プレゼントしています。
2月末までの特典となっております。

新しく塾を探されている方・今通っている塾に不安のある方
勉強の仕方が分からない方・何事も目標をもって取り組みたい方
今抱えている問題をお話しください。
学習カウンセリング実施しております。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360

3 / 3123
  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
新着NEWS
  • 5月/休校日のお知らせ
  • 4月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<合格状況>
  • 3月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<受検状況>
  • 令和7年度 都立一般入試情報<最終応募状況>
  • 令和7年度 都立一般入試情報<出願状況>
  • 令和7年度 都立推薦入試情報<合格状況>
  • 2月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立推薦入試情報<出願状況>
新着BLOG
  • スマホ認知症!?
  • 実験を通して!
  • 生成AIを学習に活かすには
  • 令和7年度日本語検定(第1回6月)のお知らせ
  • こどもの日には!
  • 「自習に来て何すれば良いの?」
  • 高校入学から1か月…
  • さあ始まるぞ!-テスト対策授業受付中
  • 中学1年生/定期テスト勉強の仕方!/2025年
  • 中1英語のレベル
カテゴリー
  • 教室NEWS (198)
    • 新型コロナ対応 (15)
  • 教室ブログ (2,525)
    • 今年の漢字 (15)
    • 恩多町教室の様子 (1,243)
    • 学園町教室の様子 (584)
    • ONE STEPの本棚 (52)
    • ONE STEPの小話 (346)
    • 教室紹介 (21)
    • 教室の取り組み (137)
    • 学習アドバイス (140)
    • 日本語検定 (30)
    • 子育てアドバイス (28)
    • 受験情報 (109)
    • 地域情報 (12)
    • その他 (20)
最近の月別
  • 2025
    • 2025年5月 (9)
    • 2025年4月 (25)
    • 2025年3月 (25)
    • 2025年2月 (25)
    • 2025年1月 (25)
  • 2024
    • 2024年12月 (25)
    • 2024年11月 (25)
    • 2024年10月 (25)
    • 2024年9月 (25)
    • 2024年8月 (22)
    • 2024年7月 (28)
    • 2024年6月 (25)
    • 2024年5月 (25)
    • 2024年4月 (24)
    • 2024年3月 (25)
    • 2024年2月 (25)
    • 2024年1月 (25)
  • 2023
    • 2023年12月 (25)
    • 2023年11月 (25)
    • 2023年10月 (25)
    • 2023年9月 (25)
    • 2023年8月 (24)
    • 2023年7月 (26)
    • 2023年6月 (25)
    • 2023年5月 (25)
    • 2023年4月 (25)
    • 2023年3月 (24)
    • 2023年2月 (26)
    • 2023年1月 (25)
  • 2022
    • 2022年12月 (25)
    • 2022年11月 (25)
    • 2022年10月 (26)
    • 2022年9月 (25)
    • 2022年8月 (23)
    • 2022年7月 (25)
    • 2022年6月 (26)
    • 2022年5月 (25)
    • 2022年4月 (24)
    • 2022年3月 (28)
    • 2022年2月 (26)
    • 2022年1月 (25)
  • 2021
    • 2021年12月 (25)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (25)
    • 2021年9月 (27)
    • 2021年8月 (22)
    • 2021年7月 (29)
    • 2021年6月 (25)
    • 2021年5月 (26)
    • 2021年4月 (25)
    • 2021年3月 (28)
    • 2021年2月 (25)
    • 2021年1月 (26)
  • 2020
    • 2020年12月 (25)
    • 2020年11月 (26)
    • 2020年10月 (25)
    • 2020年9月 (25)
    • 2020年8月 (25)
    • 2020年7月 (25)
    • 2020年6月 (25)
    • 2020年5月 (26)
    • 2020年4月 (28)
    • 2020年3月 (27)
    • 2020年2月 (27)
    • 2020年1月 (25)
  • 2019
    • 2019年12月 (25)
    • 2019年11月 (25)
    • 2019年10月 (26)
    • 2019年9月 (26)
    • 2019年8月 (23)
    • 2019年7月 (29)
    • 2019年6月 (26)
    • 2019年5月 (24)
    • 2019年4月 (26)
    • 2019年3月 (29)
    • 2019年2月 (27)
    • 2019年1月 (26)
  • 2018
    • 2018年12月 (25)
    • 2018年11月 (25)
    • 2018年10月 (25)
    • 2018年9月 (25)
    • 2018年8月 (23)
    • 2018年7月 (28)
    • 2018年6月 (25)
    • 2018年5月 (26)
    • 2018年4月 (25)
    • 2018年3月 (31)
    • 2018年2月 (29)
    • 2018年1月 (28)
  • 2017
    • 2017年12月 (28)
    • 2017年11月 (25)
    • 2017年10月 (25)
    • 2017年9月 (25)
    • 2017年8月 (22)
    • 2017年7月 (27)
    • 2017年6月 (25)
    • 2017年5月 (25)
    • 2017年4月 (28)
    • 2017年3月 (28)
    • 2017年2月 (29)
    • 2017年1月 (26)
  • 2016
    • 2016年12月 (26)
    • 2016年11月 (27)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年7月 (1)
最近の年別
Copyright ONE STEP All Right Reserved.