私は植物を育てるのが苦手です。
昔、サボテンを枯らしたことがあるんです。
って、昔話だったのに、最近また観葉植物を枯らしてしまいました…。
水の量が難しいですよね。
それでも、コロナ禍で外出が制限されていたころから、
無性に草花を欲するようになり、一時期は教室にお花を飾っていました。
玄関にちょこっと飾るだけでとてもいい気分でしたが、
最近、途絶えていました。
そこに救世主現る☆
物作りの得意な生徒が「部活で作ったものを持ち帰ってきた。」と見せてくれたのが、こちら。

「えー、素敵!!教室に飾ってもいい・・・??」
と図々しくお願いすると、快くOKしてくれました♡
水引で作られています。
小学生の頃からレジンや羊毛フェルトなどでいろいろなものを作っていました。
次から次へとよく新しいものを見つけるなぁと感心しています。
そして、何をやっても上手なんですよね。
素晴らしい才能です☆
早速教室の玄関に飾らせてもらっています!!
ありがとー。