授業中、ちびっ子との会話の中で、
「今日、85m走やったよ。タイム、14秒だった。」と言われました。
足の遅い私には、普通が検討つかないので「へー。」と流しちゃったのですが…
その話を聞いていた別の講師が、
「え、85m? 50mでも100mでもなく??!」と聞いていました。
確かに。
でも、近くにいた中学生もかつて85mの記録を計ったことがあるようです。
もしや、シャトルランのように、最近の体育事情が変わっているのかも??と調べてみました。
「85m走」は文部科学省が定める新体力テストの正式種目ではありません。
ってことは・・・
来月行われる運動会の種目ってことだけかな。
低学年が50mで、高学年が85mってことかな。
きっとそうだ、そうに違いない(笑)
選抜リレーの選手に選ばれたよって言葉も聞こえてきたので、
小学校が運動会モードに入ったようですね。
となると、学校のある日の塾はお疲れモードに入るな・・・。