
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
以前読書の秋!というタイトルで記事にしたので
今回は●●な秋!シリーズで読書のお話で私が今年読んだベスト1!を紹介します。
宮島 未奈さんの【成瀬は天下を取りにいく】です。
発売当初から話題になり、2024年の本屋大賞を受賞して続編でシリーズ化・コミック化され、
作品同様に一気に駆け上がった一作で
今年ついに文庫化!されたので予約注文して読むことできました。
滋賀県大津市を舞台に、我が道を突き進む主人公・成瀬あかりのユニークな青春を描いた物語です。
とにかく、成瀬あかりのキャラクターが突出しています!
私の仕事柄たくさんの子どもと向き合ってきたので、
今までの生徒にも個々個性があるので、『あぁ〇〇みたいだな~』
『ウチの●●も言いそ~』 『■■は読んだらどう思うのかな~?』など
いろんな子供に重ね合わせながら読み進めました!
読み進めるうちに、成瀬の声(ちょっと低いと想像・・・)が聞こえてくるような感覚になり、
単調な日々に少しの変化を生み出すような一歩を踏み出す勇気をもらえました。
そして、何よりクスッと笑ってしまう面白さがあります。
テンポもよく進んでいくので中学生の朝読におススメです☆
『自分らしく生きるってこういうことかも』 と 自分の“好き”を大切にしたくなる一冊です。
関連ページ;
< 読書の秋! >
< 先生。ブログ見ましたよ! >
< テストの終わった中1・中2生の皆さま・保護者さま! >
