こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。
新年度が始まり、数日が経ちました。
昨日ここでも触れましたが(参照:疲れの色)
今ぐらいがちょうど疲れが出て来る
時期なのかもしれません。
教室に通う高1のNちゃんも、
御多分に漏れずお疲れの様子。
頭も体も、まだまだ新しい生活に
慣れていないようです。
何よりもまだ整理出来ていないのが
『教科数』の多さです。
国語が現代文と古文に分かれました。
数学が数Ⅰと数Aに分かれました。
英語がコミュニケーション英語と英語表現に。
社会も理科も同様に細分化されています。
「なんで、こんなに増えるの~!!」
と、整理出来ないというより
怒っていると言った方が良いですかね(笑)。
何よりも許せない(?)のが、
数学が2時間連続であることのようで。
時間割を見させてもらったら、
ある曜日の1・2時間目に
『数学Ⅰ』『数学A』と書いてありました。
確かに、中学校ではあり得ない時間割ですよね。
授業中に限らず教室に来ると
「高校生活はどう?」
とみんなに聞かれます。
聞かれるたびに
「数学が2時間はあり得ないんだけど!!」
と怒り散らしているNちゃんです(笑)。
高校生活は始まったばかりですが、
早くも試練が訪れたのかもしれません。
頑張れ、Nちゃん(笑)。
関連ページ;
トランプを知らない