今回の担当は、
炊飯派の恩多町教室・教室長の中西です!
教室内の生徒の通うある学校・ある学年の数学の話。
テスト範囲も回収して、テスト範囲を確認すると、
この学年の数学の今回のテスト範囲はとても狭い!
こちらの年間計画で言うと3~4単元ほど遅く
例年に比べると少しスローペースです。
もちろん塾の授業では夏休み前にテスト範囲を予想して授業で扱っていたので、
夏休みの夏期講習は、今までの復習とテスト対策でテスト範囲の復習を扱いました。
夏休み明けテスト範囲が配られると、今後ほとんど進まないことが確定しました!
ということで
塾でのテスト対策ではテスト範囲をほとんど全員2周回し(3周目終わってしまう子もいました。)
とてもよく出来る子もたくさんおりました!
「今回のテスト範囲は、予想よりもかなり狭いから点数とりやすいテストだよ!」
「よく出来てるからこのままいけばかなりの点数狙えるよ!」
「みんな出来てくるはずだからあんまり差がつかないから計算ミスだけはしないようにね!」 など
テストへ向けてアドバイスしていきました!
ただ、内心は・・・
『学校の進度の方が心配です。。。 このままのペースじゃ終わらないだろう。。。』
『帳尻合わせでペースあげられてこの後の単元の方が時間かけなきゃいけないのに。。。』 と
生徒の心配は少ない代わりに、今後の心配が募ります。
とにかく
まずは目の前のテスト!
とれる時にしっかりとっておくことも大切です!
頑張ってテスト勉強進めましょう。
関連ページ;
< ボーっと生きてんじゃねーよ! >
< テスト範囲表とは! >
< 2018定期テスト勉強の進め方 >