ONESTEP

高校情報ー学校説明会に行こう


最終更新日:2024.7.3

このページでは、学校説明会の情報を載せています。

高校名(ページ下の表参照⇒高校情報(内申基準別))をクリックすれば、
教室近隣(通学圏内)の各高校の情報ページをご覧いただけます。

学校説明会は学校が行う『自己紹介』。
学校の理念・カリキュラム・部活動・進学実績などなど、
様々な情報を収集出来ます。

自分の目で見て、肌で感じて。
実際に学校に行くことで様々な情報を得ることができ、
自分にピッタリの進学先を見つけられるはず。

さあ、学校説明会に行こう!

◇contents◇

〇高校情報(内申基準別)

〇志望校を選ぶには

 

〇高校情報(内申基準別)

※左が『都立高校』、右が『私立高校(併願校の目安)』です。
内申は換算内申ではなく、5段階9教科合計の値で表記しています。

内申(素点)目安<37~45>

国立高校(国立市)               早稲田実業(国分寺市)

立川高校(立川市)               中央大学附属高校(小金井市)

新宿高校(新宿区)               明治大学付属中野高校(中野区)

国分寺高校(国分寺市)             中央大学杉並高校(杉並区)

武蔵野北高校(武蔵野市)            錦城高校(小平市)

小金井北高校(小金井市)            拓殖大第一高校(武蔵村山市)

調布北高校(調布市)              成蹊高校(武蔵野市)

北園高校(板橋区)               専修大学附属高校(杉並区)

 

内申(素点)目安<28~36>

小平高校(小平市)               明治学院東村山高校(東村山市)

井草高校(練馬区)               明法高校(東村山市)

東大和南高校(東大和市)            文化学園大学杉並高校(杉並区)

清瀬高校(清瀬市)               杉並学院高校(杉並区)

多摩科学技術高校(小金井市)          東京電機大学高校(小金井市)

上水高校(武蔵村山市)             武蔵野大学高校(西東京市)

小平南高校(小平市)              明星学園高校(三鷹市)

石神井高校(練馬区)              明星高校(府中市)

武蔵丘高校(中野区)              豊島学院高校(豊島区)

東大和高校(東大和市)             目白研心高校(新宿区)

保谷高校(西東京市)              白梅学園高校(小平市)

鷺宮高校(中野区)               八王子実践高校(八王子市)

 

内申(素点)目安<27まで>

田無高校(西東京市)              大成高校(三鷹市)

東久留米総合高校(東久留米市)         豊南高校(豊島区)

第五商業高校(国立市)             東海大菅生高校(あきる野市)

久留米西高校(東久留米市)           東亜学園高校(中野区)

小平西高校(小平市)              昭和第一学園高校(立川市)

農芸高校(杉並区)               秋草学園高校(狭山市)

新宿山吹高校(新宿区)             東京女子学院高校(練馬区)

大泉桜高校(練馬区)              文華女子高校(西東京市)

東村山西高校(東村山市)            立川女子高校(立川市)

練馬高校(練馬区)               自由学園高等科(東久留米市)

東村山高校(東村山市)             東野高校(入間市)

第四商業高校(練馬区)             堀越高校(中野区)

田無工科高校(西東京市)            日大桜華高校(東村山市)

 
 

〇志望校を選ぶには

志望校を選ぶには、学校を知ると共に自分なりの基準を作ることも必要でしょう。
基準を決めた上で様々な行事・イベントに参加すれば、自分にピッタリの志望校が見つかるはず!

⇒まずは自分なりの基準を作る
⇒学校説明会
⇒イベントに参加

 

まずは自分なりの基準を作る

志望校を決める時には、自分なりの『基準』を作ることが大事です。『興味を持っているもの』『何が得意か』『どんな職業に就きたいか』などを考えその中で譲れない条件を絞っていくと、自分なりの『志望校探しの基準』が見つかるはずです。

やりたいことが無いんだよな~」と言う人には、『やりたくないことは何か』を考え、一つずつ消去していくというアドバイスもしています。やりたくないことを消していくことで、やりたいことが見つかるということもあるからです。加えて『家から近い』『進学率が高い』『部活動が盛ん』などの条件も考えると『基準』が見えてきます。

 

学校説明会

高校が受験生や保護者を対象に行う説明会です。学校の理念・カリキュラム・部活動・進学実績などなど、様々な情報を収集出来ます。

また、秋以降には『入試に関する細かな説明』をしてくれる高校も。推薦基準に留まらず入試問題の傾向なども教えてくれるので、積極的に参加したいですね。同時に個別相談会を実施する高校もあります。個別相談会は予約が必要な場合が多いので注意が必要です。

 

イベントに参加

多くの高校で体育祭・文化祭などの学校行事(イベント)が一般公開されています。HPやパンフレットだけでは伝わらない『その高校らしさ』を感じ取ることが出来ますし、進学後の『自分』をより具体的に想像することも出来るでしょう。

また、イベントに参加した際には是非とも『生徒用トイレ』と『生徒・先生の挨拶の様子』を見るようにしましょう。この2つを見るだけでも、その学校自体を知ることができます。生徒用トイレが清潔に使われていれば、その学校の生徒の「質の高さ」が分かりますし、生徒・先生同士の挨拶だけでなく、来校者に対してしっかりと挨拶できている学校は、コミュニケーションがきちんと取れているし、指導が行き渡っている(徹底されている)と分かるのです。