写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
昨日行われたマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)見ました!
興奮して楽しかったです!
上位2名が自動的に東京オリンピック代表に内定するという分かりやすい条件で
最後3人の走りには本当に熱くさせてもらい、見ていて楽しかったですね。
よく受験はマラソンと同じ。と言われますが、
今回の選考レースを見ていて本当にそう感じながら見ていました!
内定=合格ととらえるなら、今回も内定2枠。受験でも定員があります。
受験生がその定員枠目指して勉強するんですよね。
1-ゴールを目指してなるべく最短距離を走る!
2-コースの戦略・攻略法を考える!
3-ゴールまでのペース配分を考え自分のペースで走る!
4-最後まであきらめず走り切る!
こうやって見ると、マラソンも勉強も同じだと思いませんか・・・?
受験が違うのは、スタートがみないっしょで「よ~いドンっ!」ではない点で
誰も「スタートしたよ。」とは教えてくれません。
ただ、ゴールと定員は決まってます!
優勝した中村選手もレース前から残り800mの最後の坂が勝負になると考えていたそうです。
最後の坂に余力を残していたそうです。
そうやって自分のペースを考えて最後まで走り切ること! とても大切です。
勉強も同じで、ゴールから逆算し戦略立てて毎日同じペースで勉強し続ける
ということがとても大事です。
そして何よりも今回のMGCを見ていて・・・
最後は気力との勝負!
2位と3位では大きな大きな差があります。 まさに天国と地獄です。
3位になってしまった大迫選手のあんな表情やあんなフォームは今まで見たことなかったです。
それぐらい2位をとるために必死だったのでしょう。
そして、最後まであきらめず走り切る!
今回上位3名が決定した時点でレースをを止める選手いなかったんです。
戦略としては次レースのことも考えて途中棄権してもいい選手もいましたが、
最後まで走り切っている姿に感動と力をもらいました!
さて、長くなりましたが受験生の皆さん。
もうスタートしてますよ!なんなら今は20Km地点
折り返し地点を越えたあたりですよ。
グループ(集団)が長くなってきて先頭グループはペースが上がってくる頃ですよ。
ここからが戦略とペース配分が大事になってきます。
回りに影響されず自分のペースでそのまま走り続けることが大事です!
いっしょに走っていきましょう!