コンテンツへスキップ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

恩多町教室 042-315-8618
学園町教室 042-424-1360
お問い合わせはこちらから 講師応募はこちらから
  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ

ONE STEP

個別指導の目標達成塾

  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
ONE STEP > 単語テスト

タグ: 単語テスト

積み重ねが幅を広げる
2023年7月12日
2023年7月12日
ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

7月から夏期講習が始まり、受験生を中心にみんな
授業を受け、自習をして、と頑張っています。
教室は生徒のやる気・熱気が溢れている状況です!

私、なんともこの空気感が好きでして。
生徒もそれを支えるスタッフも、
みんなが変わろう・成長しようと頑張っている
のを見ると嬉しくなるんですよね。

学園町教室ではこの夏、中学生に
『動詞を100個覚えよう』
と課題を出しました。

授業とは関係なく最低でも毎週1回は
テストを受けるという形。
授業前後で来て受けても良いし、
授業のない日に受けに来ても良い。
最低週1回なので、毎日受けてくれてもOK。

先週主旨を説明してプリントを配りはじめた所なので
みんなやっと1回テストを受けた所なんですが。

なんと中3のSちゃんが、いきなり99点を取ったんです!
あまりの結果にビックリして(・・・Sちゃんに失礼ですね(笑))
「すごいじゃん!」と声をかけると、
「昨日、めっちゃ頑張って覚えたんだ」との返答が。

話は変わって、先日の授業での一コマ。
中3のKくんは理科の授業中、用語を覚えるのに苦戦。
結局覚えきれないまま授業が終わってしまったのですが、
「先生、これ覚えるまで帰りません!」
と言って、授業後に残って必死に覚えていました。

Sちゃんといい、Kくんといい。
どうやらみんなスイッチが入ってきたようです!

夏、みんなに成長してもらいたいと思っています。
でも、教室に来て教室の空気を吸っただけで
成長できるわけではないですよね。

受験生の多くは、『自分のために頑張る夏』を
初めて経験することになります。

今までやらなかったことにチャレンジしたり、
何かを覚えるまで頑張ってみたり。
そんな小さな事でも良いんです。
その積み重ねが自分の幅を広げ、
成長につながっていくのです。

だからこそ、頑張る・積み重ねるという経験を
この夏でたくさんして欲しいと思っています。
夏を経て、生徒のみんながどれだけ成長出来るのか。
楽しみで仕方がないです。

関連ページ;
<夏期講習説明会開催>
<夏期講習に慣れろ!>

うれしくない声掛け?
2020年12月16日
2022年5月27日
ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今週に入ってから、教室のあちこちで
講師と生徒のこんなやり取りが聞こえてきます。
講師「いつ受ける?」
生徒「・・・じゃあ、来週の授業の後で」

何について話しているのかというと、
教室では恒例になった(なりつつある)
『単語テスト』の受検日を決めているのです。

既に冬期講習に入っている受験生は
一足先にスタートしていますが、
それ以外の生徒たちもいよいよ
今週から開始となりました。

教室では期別講習ごとに単語テストを
実施しています。
受講している授業とは別に授業前後
あるいは授業のない日に時間を取って
受けてもらっているわけです。
全部で100問ありますが、全問正解(100点)
でなければ不合格。
満点を取れたら次に進むという形です。

来年度から学習指導要領が変わりますが、
その影響を大きく受けるのが『英語』。
扱う単語の量も今までの倍になります。

単語だけ理解していれば良いという
わけではないですが、単語が分からなければ
語学は理解出来ないですからね。
いわば、単語を覚えることは英語を
理解するための土台作り。

生徒たちにとってはあまりうれしくない
『声掛け』だと思いますが(笑)、
ここで頑張ることが未来の自分を助ける
ことになりますからね。
妥協なく全ての生徒に取り組んでもらっています。

スぺコン
2019年8月3日
2022年6月1日
ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日ここでもお伝えした通り、教室では
今年も『どんじゃん』を実施しています。(参照:第4回どんじゃんコンテスト)

学園町教室は、それに加えて中学生限定の
『英単語:スペリングコンテスト(スぺコン)』
を行っています。

100問英単語を覚えてもらい、満点取れるまで
何度でもテストしようというもの。

教室で用意した100問英単語を
生徒に渡し、覚えてきてもらう。
覚えたら、教室でテストをする。
いたってシンプルな取り組みです(笑)。

学校・学年によっては、夏休み明けに
学校でスぺコンを実施しますので、
そういう生徒には教室で用意したものではなく、
学校で渡されたプリントを覚えてもらい、学校のテストに
つなげられるよう配慮?もしています。

まあ、生徒にとってみると
『やらなければいけないことが一つ増えた』
ということだと思いますが(笑)、当然
生徒自身のためになることですからね。

しかも、受けられるときに受けるという形ではなく
いつ受けるかを指定しますので、逃げることも
できません(笑)。

陣取り合戦のみならず、スぺコンについても
生徒たちの奮闘ぶりを随時お伝えしていけたら
と思っています。

  • ONE STEPについて
    • 教育理念・指導理念
    • サービス案内/授業料
    • 授業について
  • 保護者の方へ
    • 授業までの流れ
    • よくあるご質問
    • 高校情報ー学校説明会に行こう
    • 塾生ページ
  • 教室紹介
    • 東村山市/恩多町教室
    • 東久留米市/学園町教室
    • お問い合わせ
      • お問い合わせ(恩多町教室)
      • お問い合わせ(学園町教室)
    • スタッフ紹介
      • 講師紹介・座談会
      • 講師研修内容(育成の仕方)紹介
      • 講師応募
        • 講師応募(恩多町教室)
        • 講師応募(学園町教室)
  • ONE STEPの取り組み
    • お預かりサービス
    • 日本語検定
    • 特別授業
      • 理科の実験教室
      • 作文教室
      • 入試ガイダンス教室
    • コラム/お役立ち情報
      • イマドキ生徒
      • イマドキ家族
      • I think!
      • 今年の漢字
      • ニュースレター
    • 塾保険制度
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
  • ONE STEPについて
  • 保護者の方へ
  • 教室紹介
  • ONE STEPの取り組み
  • 大学受験コース
  • NEWS
  • ブログ
新着NEWS
  • 9月/休校日のお知らせ
  • 8月/休校日のお知らせ
  • 7月/休校日のお知らせ
  • 6月/休校日のお知らせ
  • 令和8年度 都立高校入試情報<日程>
  • 5月/休校日のお知らせ
  • 4月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<合格状況>
  • 3月/休校日のお知らせ
  • 令和7年度 都立一般入試情報<受検状況>
新着BLOG
  • 灼熱日?
  • どんなときに食べる?
  • テスト範囲表のココ見てる?!
  • 3連休の後に3連休
  • 自習に来ると!
  • 2025年度日本語検定(第2回11月)のご案内
  • AIが政治の世界にも!?
  • 夢
  • ミャクミャク!
  • 自習で何する?
カテゴリー
  • 教室NEWS (203)
    • 新型コロナ対応 (15)
  • 教室ブログ (2,633)
    • 今年の漢字 (15)
    • 恩多町教室の様子 (1,295)
    • 学園町教室の様子 (616)
    • ONE STEPの本棚 (52)
    • ONE STEPの小話 (354)
    • 教室紹介 (21)
    • 教室の取り組み (142)
    • 学習アドバイス (146)
    • 日本語検定 (31)
    • 子育てアドバイス (28)
    • 受験情報 (110)
    • 地域情報 (12)
    • その他 (23)
最近の月別
  • 2025
    • 2025年9月 (19)
    • 2025年8月 (21)
    • 2025年7月 (28)
    • 2025年6月 (25)
    • 2025年5月 (25)
    • 2025年4月 (25)
    • 2025年3月 (25)
    • 2025年2月 (25)
    • 2025年1月 (25)
  • 2024
    • 2024年12月 (25)
    • 2024年11月 (25)
    • 2024年10月 (25)
    • 2024年9月 (25)
    • 2024年8月 (22)
    • 2024年7月 (28)
    • 2024年6月 (25)
    • 2024年5月 (25)
    • 2024年4月 (24)
    • 2024年3月 (25)
    • 2024年2月 (25)
    • 2024年1月 (25)
  • 2023
    • 2023年12月 (25)
    • 2023年11月 (25)
    • 2023年10月 (25)
    • 2023年9月 (25)
    • 2023年8月 (24)
    • 2023年7月 (26)
    • 2023年6月 (25)
    • 2023年5月 (25)
    • 2023年4月 (25)
    • 2023年3月 (24)
    • 2023年2月 (26)
    • 2023年1月 (25)
  • 2022
    • 2022年12月 (25)
    • 2022年11月 (25)
    • 2022年10月 (26)
    • 2022年9月 (25)
    • 2022年8月 (23)
    • 2022年7月 (25)
    • 2022年6月 (26)
    • 2022年5月 (25)
    • 2022年4月 (24)
    • 2022年3月 (28)
    • 2022年2月 (26)
    • 2022年1月 (25)
  • 2021
    • 2021年12月 (25)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (25)
    • 2021年9月 (27)
    • 2021年8月 (22)
    • 2021年7月 (29)
    • 2021年6月 (25)
    • 2021年5月 (26)
    • 2021年4月 (25)
    • 2021年3月 (28)
    • 2021年2月 (25)
    • 2021年1月 (26)
  • 2020
    • 2020年12月 (25)
    • 2020年11月 (26)
    • 2020年10月 (25)
    • 2020年9月 (25)
    • 2020年8月 (25)
    • 2020年7月 (25)
    • 2020年6月 (25)
    • 2020年5月 (26)
    • 2020年4月 (28)
    • 2020年3月 (27)
    • 2020年2月 (27)
    • 2020年1月 (25)
  • 2019
    • 2019年12月 (25)
    • 2019年11月 (25)
    • 2019年10月 (26)
    • 2019年9月 (26)
    • 2019年8月 (23)
    • 2019年7月 (29)
    • 2019年6月 (26)
    • 2019年5月 (24)
    • 2019年4月 (26)
    • 2019年3月 (29)
    • 2019年2月 (27)
    • 2019年1月 (26)
  • 2018
    • 2018年12月 (25)
    • 2018年11月 (25)
    • 2018年10月 (25)
    • 2018年9月 (25)
    • 2018年8月 (23)
    • 2018年7月 (28)
    • 2018年6月 (25)
    • 2018年5月 (26)
    • 2018年4月 (25)
    • 2018年3月 (31)
    • 2018年2月 (29)
    • 2018年1月 (28)
  • 2017
    • 2017年12月 (28)
    • 2017年11月 (25)
    • 2017年10月 (25)
    • 2017年9月 (25)
    • 2017年8月 (22)
    • 2017年7月 (27)
    • 2017年6月 (25)
    • 2017年5月 (25)
    • 2017年4月 (28)
    • 2017年3月 (28)
    • 2017年2月 (29)
    • 2017年1月 (26)
  • 2016
    • 2016年12月 (26)
    • 2016年11月 (27)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年7月 (1)
最近の年別
Copyright ONE STEP All Right Reserved.