教室ブログ
3連休の後に3連休
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先週の土曜から週明けの月曜まで3連休でしたね。皆さんは何をしましたか?金曜の夜、最高の気分だったんじゃないですか?「うぉ~、これから3日間も休める~!」って(笑)。
自習に来ると!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!テスト前になってきたので、自習する子も増えています。自習は自由なので、普段の塾の授業の教科以外の勉強をする子もいて勉強の仕方も見ることができます。そうすると、自習やテスト前の授業で気になることが見つかることがあるので必要があれば解説したり指導したりもします。「自習なにするの?」「今日社会やります!」
2025年度日本語検定(第2回11月)のご案内
当教室では学習指導要領でも重視されている「言葉の力」を継続的に向上させていくことを目的とし、【日本語検定】を導入しています。子どもたちの国語の授業をしてみると・・・普段の言葉づかいなどを聞いていると・・・『もっと正しい日本語を使えるようにさせていきたい』と感じることが多くあります。言葉遣いや文法も含めて正しい日本語のあり方を学習していくために、この検定を導入し年間2回(6月・11月)の受検機会で、現在の自分がどこまで「言葉の力」を身につけているのか、1年たち2年たってどこまで「言葉の力」が伸びたのかをこの検定で確かめていけるようにします。検定日11月8日(土)時間2…"2025年度日本語検定(第2回11月)のご案内"の続きを読む
AIが政治の世界にも!?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
なんと世界で初めてAIが閣僚のポストに就任したという驚きのニュースを目にしました!名前は『Diella(ディエラ)』アルバニア語で「太陽」を意味するこのAIは、人間の大臣ではなくバーチャルな存在として政府に加わりました。
夢
「昨日ね、塾の夢見たよ。」とちびっ子が教えてくれました。授業中、急に言われてびっくりしました。「どんな夢なの?先生も出てきた?」と聞くと、「うん!普通に塾で勉強している夢だったよ~。」と。 特別な夢だったわけではないみたいで、だから、ふと思い出したんでしょう。でも、話しっぷりを聞くと“嫌な夢”ではなかった感じです(笑)良かった良かった。 入会から1年弱ですが、塾での生活が日常になっているみたいです。学校をお休みしてしまうことが多い子ですが、塾には来てくれます。ちびっ子なので、教室のルールを守れず、注意されることも多々あるのですが、なんだかんだ自分の居…"夢"の続きを読む
ミャクミャク!
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!教室では、子どもたちは8月末から学校が再開して夏期講習が8月で終わりました!長いようで今年もアッという間でした!生徒たちも頑張りましたが、講師たちも無事夏期講習乗り切りました!そうすると・・・張っていた気が緩み体調崩します。。。崩しました。。。(コレ塾あるあるです!)そして、頑張ってくれていた大学生講師たちの本当の夏休みが始まるのです!「先生、大学の夏休み長いんでしょ~?!」「長げえよ!9月3週目まで休みだわ。」「えーいいなー」「じゃあ大学生になるんだな!7末から約2か月休みだしね!」「ズル過ぎでしょー?!」「ズ…"ミャクミャク!"の続きを読む
自習で何する?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
一昨日(8日)の雨は凄かったですね。雷も鳴って、しかもそれがもの凄く近くて・・・。雷の影響で電車(西武線)も止まってしまいましたし、色々な所に影響が出た大雨でしたが。当然、教室に来ている生徒を雨の中帰すわけにはいきません。
急な雷雨
昨日、17時終わりのちびっこを送り出したとき、ふと空が暗いなぁと気にはなったのですが…間もなく雷鳴が…。そのとき、一番に反応したのが雷嫌いな小学生。以前も夕立で雷がすごかったときに大騒ぎだったのですが、本当に苦手みたいです…。算数の授業中で学校の先取りをしていて、「今日は調子がいい!もう3ページ目だよ!」と得意げに見せてくれていたのですが、雷鳴を聞くや否や「あー、もう無理…テンション下がった…。」と(笑)威勢のいい少年がしょんぼりするんです。 18時の授業終わりで雷はおさまらず、事前に生徒のご家庭には雷雨が落ち着くまで待機させる旨を連絡していました。雷嫌いの彼…"急な雷雨"の続きを読む
高校文化祭!
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!教室の高校生もそうですが、早いところだと9月に入って先週から高校の文化祭が始まっています!今週・来週末開催の学校が多いです。教室の高校生にも8月末から声掛けしていって様子を伺ってます!「どう?文化祭準備進んでる??」「クラス模擬店は何するの?」「なんか~夏休みに行ったんスよ~そしたら私ともう一人しか居なくて・・・」「やばいよ!準備全然進んでない。文化祭委員が全然来ないんだよ~」「なんかね、1年生はやれるの限られてて面白くない。」「部活でショーやるんだけどそっちもだし、クラスも行かなきゃだから大変だわ~」と、準備段階…"高校文化祭!"の続きを読む