中3生11月の勉強!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

9月から受験生の勉強法をシリーズで紹介・指示してきました!
(中3受験生の勉強法⇒9月10月数学11月
今回は、学習アドバイスですが塾アリ・ナシでも変わってきますで、
塾がある子で、冬期講習が始まるまで!の限定的なアドバイスとさせてください。

この時期の中3生が力を入れるべきは、もぎの解き直し!もぎ対策!です。
塾の冬期講習が始まるまでの1~3週間の期間としても限定的です。

アドバイス①
今まで受けた模試を解き直ししよう!
・・・夏期講習が終わってからこの時間をとれた子はどれくらい居たでしょうか・・・?
   学校行事や定期テストが続いたのでなかなかこの時間をとることが難しかったので、
   今こそ!解き直しをして実戦問題をこなしていくようにしましょう。
アドバイス②
自分の弱点を知ろう!
・・・解き直しをしながら自分の弱点を洗い出していきます。
   例)どの教科のどの問題に時間がかかるのか?時間内に解き終えられているのか?
   例)教科や単元によって得点率にバラつきがあるのか?ないのか?どの単元だと得点出来て、出来ないのか?
   例)これから入試までには何が必要なのか? など

このアドバイス①②をもう少し整理すると・・・
解き直しなので問題が出来るようになることも必要ではありますが、
これから始まる冬期講習では何をどのように力を入れる必要があるのか調べて準備しておく!
ということです。

アドバイス③
どうしたら合格点をとれるのか?! という視点で過ごす。
・・・仮内申が出たら受験校を決めていくことになりますが、
   上記のアドバイス①②をしていたら これからまだ一伸びすることができます!
その最後の一伸びも考慮した受験校決定をしてください。
そのために自分をしっかり知っておいてこれからの伸びのための準備をしてください。

最後は覚悟を決める!
残り時間を考えたら悩んだり落ちていたりする暇はありません。
受験校を決めてしまえばもうあとはやるだけ!です。1分でも早く取り掛かり1秒でも早く覚悟を決めてやりきりましょう!

 

   関連ページ;
    < すぐに確認!  
    < 模擬試験結果と志望校選定について  
    < 毎週通って!