今回の担当は、
 恩多町教室・教室長の中西です!
先日あったバレンタインデー![]()
 教室では、バレンタインデー企画としても来た子へチョコを配りましたが、
 各学年いろいろあるうで・・・
 メインの学校では、【学校にチョコを持ってきてはいけない
】と学年通信まで配布されたようで
 学校側もこのイベントをシャットアウトしたようです。
 教室の子たちは真面目な子が多いので、みんなに聞くとちゃんと守っていたようで
 学校では友チョコの交換が出来なかったので教室で交換してました。
 塾で会えない他の友達には、学校後に各人のお宅へ回って配ったりしたようです。
 (教室内では)お年頃の中2生が一番盛んだったようでした。
 受験目前・入試が一段落した中3生に話を振ってみると・・・
 「中3生は、浮かれてないのかい
?」
 「そんなの浮かれてらんないす! 受験終わったホワイトデーにまとめてすることになってます!」 と
 言ってました。
 まぁ
 中3生が、ちゃんと意識が受験に向いていること
 来年になったら、今の中2生もそんな中3生のように浮かれていられなくなる!ということが
 見えたのでそんな中2生の楽しいイベントを傍から見て楽しんでました!
お裾分けで室長や講師にも持ってきてくれた子もおりました。
ありがとう!
