ONE STEPの小話
レベル3?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日、ホンダから世界初となる『自動運転レベル3』の車を発売すると発表されました。自動運転レベル3には
〇高速道路での渋滞時、システムが走行を担いドライバーは前を見なくてもよくなる
〇車内モニターでの動画視聴が可能
等の特徴があるようです。
皆さんはどう思いますか?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
ある小学校で『あだ名』を禁止する校則があることが話題になっています。番組でも取り上げられ、街頭インタビューをすると賛否両論出て意見が分かれているんだとか。
過去最低を更新
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日こんなニュースを目にしました。『小学校教員の競争率、過去最低』19年度採用試験が過去最低の2.7倍にしかならなかったんだとか。高校入試で考えれば、2.7倍という数字は十分高い倍率ですけどね。教員採用試験となると話は変わってくるわけです。
立春
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
本日は立春(りっしゅん)。春の始まりとされる日です。また、こちらはあまり知られていない?かもしれませんが、1年の始まりとされる日でもあります。ちなみに、節分の翌日になります。立春は、冬至と春分の中間点です。
2月2日節分
節分。2月3日じゃなく、今年は今日、2月2日なんですよね。「へー。」と思って聞き流していましたが、前回2月2日が節分だったのは1897(明治30)年以来124年ぶりなんですって。なんかすごいことなので調べてみました。 そもそも…1年が約365日とされているのは、地球が約365日かけて太陽の周りを1周するからですよね。地球が太陽の周りを回るにつれて、地球への太陽の光の当たり方が変わり、昼の長さも変わって、季節が春、夏、秋、冬へと移り変わっていく…。そして、約365日たつと1周して、また同じように季節が移り変わる…。 この、約365日ってのが関係してきます…"2月2日節分"の続きを読む
顔で判断?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日、こんなニュースがありました。『顔写真だけで認知症判定・・・AI活用、正答率は9割』。AIとは『ArtificialIntelligence(アーティフィシャルインテリジェンス)』の略称。Artificial=人工的なIntelligence=知性という意味で、人工知能と訳されますね。
2度目は
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
1都3県で緊急事態宣言が発令されましたね。他県でも宣言の要請を検討しているなんてニュースがありますので、関東だけに留まらずまた全国的な動きになるのかもしれません。
35人学級へ
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日、公立小学校の1クラスの人数を2025年度までに全学年で35人以下に引き下げるということが発表されました。
皆さんもご存知の通り現在の上限は40人です。厳密にいうと、小1のみ35人が上限で小2~中3までが40人ということですが。
年内最後のイベント
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
前回ここで紹介した小惑星探査機『はやぶさ2』。カプセルが無事回収出来たことをお伝えしましたが、実はカプセルが地球に投下された際オーストラリア上空で流れ星として観測されたんですよね。