ONE STEPの小話
自由研究にいかが?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
早いもので、ついこの間夏休み(夏期講習)が始まったと思ったら、今日はお盆前最後の授業となります。教室再開は18日(水)からですが、皆さん学校の宿題は終わっていますでしょうか?
台風が接近中・・・
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
掲示してあるカレンダーと実際とにズレがあるので分かりづらいですけど、オリンピック関連で暦(祝日)が変わっています。9日が祝日になりましたので、今日から月曜まで三連休です。が、せっかくのお休みなのに台風が近づいています。
熱中症警戒アラート
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
梅雨が明けてからというもの連日、真夏日・猛暑日が続いています。こんな暑さが続くと、気をつけなければならないのが熱中症です。熱中症は、気温だけでなく湿度も大きく関係しているのですが、そこで今年から新しい気象情報の運用が始まりました。それが『熱中症警戒アラート』と言われるもの。
しれ~っと開幕
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
今日、朝起きてテレビをつけたら女子ソフトボールの試合をやっていました。「おっ、オリンピック前の最終強化試合か」
と観ていたら、違いました。もう、オリンピック始まっていたんですね・・・。
東京の日
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
本日7月17日は、『東京の日』。『江戸』を『東京』に改称した日です。と言いながら、実際は『東京』という街は存在しないんですけどね。(東京という名称の都市はありません)不思議な街です。
小暑
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
本日は何の日でしょう?だいたいの方が『七夕』と答えると思います。ただ、暦(こよみ)で言うと今日は『小暑(しょうしょ)』なんですね。1年を二十四分割したものを二十四節気(にじゅうしせっき)と呼びますが、『立春』から始まり『大寒』で終わります。小暑とは、その二十四節気のうちの一つです。
いつが祝日?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
新型コロナウイルスの影響で、東京五輪が1年延期されました。(今年開催されるのかどうかもまだ未定ですが)延期されることでの影響は様々な面に出ていると思いますが、実は7月・8月のカレンダーにもその影響があって。
パスワード何にしましょ?
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日ソリトンシステムズから『日本人のパスワードランキング2020』が発表されました。ソリトンシステムズとは、ITセキュリティなどを扱っている会社です。その会社が、2020年に発見された232の情報漏洩事件から分析したらしいのですが。
塾の探し方と入ってから!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!1学期の定期テスト後から夏休みまでの間に塾探しをするご家庭がいらっしゃいます。テスト結果が悪かった・・・!夏期講習を申し込むために!塾のコマーシャルが目につくため!といった理由から当塾へもお問い合わせをいただく件数が増えてきています。今回は塾探しとその後について塾屋の立場からちょっとお話をしてみたい。今塾に通っている人もこれから通いたい人も参考にしてみてください。
