学習アドバイス
勉強に向かう姿勢
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。今日も暑い。暑過ぎる。今日は例年より6℃も気温が高いそうです。そりゃあ、暑いはずですね。さて、各学校とも昨日終業式を終えました。いよいよ待ちに待った夏休みです。
姿勢を正して
授業を見ていると気になること…姿勢です。机は小学生から高校生まで一律なので高さを調整できませんが、椅子の高さは自分で調整できるようになっています。 小学生低学年の子は足が届かずフラフラしてしまうことがありますが、正座をして高さを調整したりしてくれています。 授業中机の上に置くものはワークとノートと筆記用具。ノートを置く位置が悪いと、ノートに合わせて体が曲がっている子がいます。その時はすかさずノートの位置を直して、正面に向き合うように座り直させます。計算を素早く解くことに集中してしまい、ノートに頭を突っ込むようにしている子もいます(笑)気合い入り過ぎて、…"姿勢を正して"の続きを読む
中学1年生1学期中間テスト結果はいかがでしたか?!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
テストが終わった先週の五中、今週の三中でもさっそくテストが返却されてきています。
塾では、テスト前にテスト対策や過去問演習まで行い、テスト返却後もテストの見直しや
テスト分析までも塾で進めていくのである程度塾にお任せで安心できます。
テスト点数も目標点通りに点数が出てきて一先ずは幸先のいいスタートを切ることができ、
安心して、自信と余裕をもって引き続きこれからの中学校生活を充実していってもらうようにしています。
今回の記事は、もし、まだ塾に行っていない人だったら・・・
初めてのテストが返ってきて点数が悪かった人は・・・
塾へ通っていない人の勉強の仕方についての紹介記事です。
2018定期テスト勉強の進め方
今回は、テスト勉強をどのように進めていけばいいのかをご紹介します。
今までの自分の勉強の仕方を見直して、参考にしてみてください。
また、今までなかなか自分の思い通りの結果が得られていない場合は大胆に変えてみてもいいでしょう。
いい習慣が未来を作る!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
「結果にコミットする!」というキャッチコピーでお馴染みのライザップの瀬戸社長のインタビュー記事を見ました。
ライザップはダイエット(ジム)から英会話・ゴルフと事業を拡大していて、これを三日坊主市場というらしいです。
今回は、この三日坊主の仕組みと習慣について書いてみようと思います!
新年になってからもう4ヶ月、新学期が始まってはや1ヶ月!
もうそろそろ最初の目標が揺らいできている時期ではないでしょうか・・・?
何かを習慣にしよう!何かを新しく始めよう!!
と目標を立てた人の・・・1週間での挫折率・・・42%!!と言われています。
つまり!
半分以上の人が続いていない!ということです!
友達の作り方!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
新学期を前にして教室ではこんな会話があります。
「あ~新学期ヤダな~もう今からキンチョーする~~↓」
「ウチと話が合う人なんてゼッタイいないよ~」
「またこの季節だよ。人見知り発動しちゃうから毎年苦労するんだよ~・・・」
と、皆新学期を前にしてナーバスになっています。
こりゃイカン!と思い、前向きな子も探してみました!
「オレは楽しみだよ。今までしゃべったことない子と話してみたい!」
と、ムードメーカーの男の子は期待通りのいい返事をしてくれました~!
しかし、緊張しているのはみんないっしょのようです。
高校生のテスト勉強の仕方
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
前回も記事であげましたが、いよいよ高校生の定期テストが始まったので、
先週に引き続き先週末の土曜日も教室の滞在時間12時間超えで、
今日もお昼過ぎから来てやっています!
集中してやっている姿にやはり感心させられます。
そんな高校生がやっている勉強の仕方について紹介します!
90分周期は都市伝説!?
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。本日は私立高校の受験日です。教室からも数名の生徒が受験しています。昨日の授業後。今日の受験を控えている生徒に「早く帰って寝なさい」という声掛けをしていたら、ひょんなことから『睡眠時間』についての話になりました。
途中式って必要?!
勉強が苦手で塾を探して・入塾後初めて授業をして
たくさんのお子様を指導してきて
算数・数学が苦手な子に共通していることは、
途中式を書かない子が多いことです。
そもそも途中式って書く必要あるんでしょうか・・・?
答えが合っていればいいんじゃないの?!
みなさんは、どう思いますか・・・?