学園町教室の様子
東久留米市学園町にある学園町教室の様子や生徒の様子を紹介しています!
学園町教室の〝今”をお伝えします!
学園町教室は西東京市ひばりが丘にも隣接しています。
夏の成果
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。いよいよ夏期講習も残す所あとわずかとなってきました。
皆さん、夏休みを頑張ってきた成果はいかがですかー?『出来ないものを一つでも出来るようにする』
それが夏の目的ですが、それだけでなく・・・
市と町の違いは?
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。今日、授業をしていた時のこと。生徒から「市と町ってどう違うの?」と質問を受けました。「人口規模の違いだよ」と答えてはみたものの・・・、答えた私自身が納得いっていません(笑)。そこで、授業後に調べてみました!
夏、やり残したことは?
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。昨日・今日と幾分過ごしやすい気候になっていますが皆さんはどうですか?昨日は、約40日ぶりに35度以上の猛暑日となった観測地点が0(ゼロ)だったそうで。もちろんまだ涼しいというところまではいきませんが、7月下旬から8月上旬のうだるような暑さを考えれば、ねぇ。
どんじゃん ~途中経過~
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。先日もお伝えしたように、教室では2教室合同イベントとして『どんじゃんコンテスト』を実施しています。都道府県・それぞれの特産物を覚えようというテストです。小学校では、白地図を使い都道府県を覚えるということをやっているようですが、実際生徒と話をしてみると・・・。
夏期講習実施中!
8月になりました。ONESTEPでは、夏期講習を実施中です!
夏休みの期間を利用して、今までの復習、または2学期の先取りをしませんか?
不要不急の外出は控えましょう
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。教室のある東久留米市は、今現在(午前10時過ぎ)雨・風ともにそれほど強くありません。ただ、上陸が予想されるのはこれからですので、油断・過信は禁物です。
宿題はお早めに
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。今週が終われば、いよいよ待ちに待った夏休みですね。海に行ったり、山に行ったり、親戚の家に行ったり、海外旅行をしたり。キャンプをして、バーベキューをして、遊園地に行って、買い物に出かけてと、夢が広がる夏休みです。
危険な暑さ
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。世の中は、今日から3連休ですね。私たちの教室には全く関係のないことですが・・・(笑)。教室に来る時に河原を通るのですが、テントを張ってバーベキューをやっている人たちがたくさんいました。今日みたいな日は、ビール美味しいでしょうね(笑)。
子どもへの声掛け
教室には小中高校生が通ってきてくれています。思春期真っ只中でご家庭だと反抗期な一面もある子たち。学校や友達関係で色々なことを抱えながら教室に来てくれているとは思いますが、教室での子どもたちはみんないい子。何でも話してくれてかわいいです。 それでもやっぱり家に帰るといろいろありますよね。 教室で出させてもらっている宿題。次の授業まで記憶をつなぐための大切な課題なのですが、家で取り掛かることに一苦労いる子もいるようです。教室に来る前に慌ててとりかかっているくらいはまだいいのでしょうが、「明日塾でしょ?宿題やったの?」なんて声掛けが必要な子も…?&nbs…"子どもへの声掛け"の続きを読む