学園町教室の様子
東久留米市学園町にある学園町教室の様子や生徒の様子を紹介しています!
学園町教室の〝今”をお伝えします!
学園町教室は西東京市ひばりが丘にも隣接しています。
休み下手?
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。来年のゴールデンウィークが10連休になることが正式決定しました。10連休もあれば、本当に何でもできちゃいますよね。この連休を充実したものにしたい、楽しみたいと
思うのであれば、まだ先のことですけど時の流れるのは速いので今から色々と考えておくべきかもしれませんね。
最後の登校
今日、大半の小中学校・都立高校が終業式を迎えました。今年はインフルエンザの流行が遅く、学級閉鎖の話をきくことなく冬休みを迎えられました。 学園町教室のメイン小でもある『中原小学校』は、今日が旧校舎最後の登校となりました。近隣の方はご存知かと思いますが、3学期からは新校舎への移転となります。中原小学校は60年の歴史に幕を閉じるにあたり、これまでの卒業生を集めたイベントを行ったり、在校生が校舎にペイントをしたりして、お別れセレモニーを行ったようです。通っている子どもたちからしたら、きれいになる新しい校舎へのワクワクのほうが強いみたいですが、卒業生、地域の方からしたら学校が変…"最後の登校"の続きを読む
クリスマスと通知表
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。
昨日・一昨日辺りから教室はある話題で持ち切りです。生徒たちが楽しみにしているものと言えば、そう、クリスマスです。
一体感
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。
今月から冬期講習が始まっています。受験生にとっては、志望校に合格できるかどうかがかかっていますから、文字通り目の色を変えて今まで以上に頑張ってくれています。
自分で決める
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。教室近くの南中では、受験前最後の三者面談が行われています。
面談の席では志望校の最終的な選定が行われていますが、生徒・保護者の話を聞いていると少し「???」と思ってしまうことがあります。
2018【冬期講習について】(中学生)
教室では、学校がお休みの期間に冬期講習を実施しております。
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、一人ひとりオリジナルの冬期講習を実施しております。
教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。
今回は、中学生のプラン一例をご紹介させていただきます。
それもテスト?
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。教室に通う高校生の定期テストが始まっています。連日遅くまで残り、テスト勉強を一生懸命頑張っていますが。昨日、教室に来た高1のOくんがこんなことを言ってきました。
冬期講習受付中!
受験生は今月1日・一般生は今月17日より、冬期講習がスタートします!◇ONESTEPの冬期講習◇個別指導塾なので、あなただけのオリジナルプランを作成します。学校の授業がストップしている間に、つまずきポイントまで戻って苦手単元を中心に授業をすることができます。また、普段手を付けられない理科や社会をまとめて復習することもできます。もちろん、受験生は受験に向けて実践的な内容を学んでいきます。新規生徒募集中です!あなたの目標達成を全力でサポートいたします!冬期講習生も同時募集中!お気軽に教室までお問い合わせ下さい。目標達成・個別指導塾ONESTEP恩多町教室042-3…"冬期講習受付中!"の続きを読む
いよいよ冬期講習です
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。今日で11月の授業は終わり(明日、明後日は第5週のためお休み)、来月からいよいよ冬期講習が始まります。受験生にとっては、当然『勝負の冬』学校の三者面談も終わり、都立・私立の学校見学や個別相談も終え、いよいよ目標に向かって授業(入試対策)を行っていくわけです。