いい言葉! 
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 先週・今週で、中学生の後期期末テストが終わったので、 今週来塾する子には、いつもの通り「どうだった?」と聞いています。 「できたよ!」
入試が終わった週明けは!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 先週末は、都立の一般入試と後期期末テストの直前ということで テスト対策や自習も含めて生徒がたくさん来てくれ教室も久々の満席で授業するコマが続きました! 満席で入ること出来ず開いているコマへお願いすることもありました。
受験当日のスケジュール
t-nakanishi
本日は都立一般入試。いよいよです。 受験当日のスケジュールってどうなっているのでしょうか。 5教科の試験時間は??
自信を持ってね!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 教室では、明日の都立一般入試のため昨日・今日で受験前の最終授業を終える子がたくさんいます。 直前期は、予想問題に取り組んだり苦手な単元を中心に最終確認をして授業しました。
季節イベント!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 先日あったバレンタインデー[黒ハート] 教室では、バレンタインデー企画としても来た子へチョコを配りましたが、 各学年いろいろあるうで・・・
自分の心を信じて
t-nakanishi
副室長の中西です!本日は都立一般入試の出願一日目。すでに受験を終える子がいる中、自分の進路と真剣に向き合い悩むのは苦しいことです。高校生になれなかったらどうしよう…という不安が勝り、このタイミングでレベルを下げることを考える子もいます。でも、同じ不安の中でも、ずっと心に決めていた志望校を変えない子もいるんです。これまで何年も受験を見守ってきましたが、自分で決めた志望校を下げずに最後まで戦った子には望んだ結果が待っています。悩むのは当たり前です。受験なんて人生に何回も経験するものではありません。たくさん悩んでたくさん苦しんでいいので、その瞬間の自分にとって後悔のない選択をして…"自分の心を信じて"の続きを読む
え?もう終わり?!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 期末テストまであと3週間となりました。 教室でも順調に予習プランを進めていて年間の予定プランとして 各学年最終単元を扱う教科も出てきています。
受験って・・・!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 教室では、センター試験から受験が始まり、私立推薦入試・都立推薦入試と入試が続き、 発表そして都立一般の出願そして入試と受験まっただ中を迎えます。 そんな中ある子が、 「先生あれなんですか?」と 教室に貼ってある去年の合格短冊について聞いてくれました。
ゴールではなくスタート
t-nakanishi
都内私立高校の推薦入試が終わり、教室でも数件の合格報告を受けました。 初めての入試・初めての合格は本当に嬉しいことでしょう。 ただ、ここで受験勉強終了!→「さぁ、遊ぶぞ!」でいいのでしょうか?