テスト対策授業実施中!
ONESTEP
テスト対策授業実施中! 今月から来月にかけて、各学校で中間テストが実施されます。教室では、『テスト対策授業』を実施中です。 通常、決められた科目で年間学習プランを基に通塾されていますが、テスト前にスケジュールを変更して授業を行うことができます。
今夜は【スーパーブルームーン】!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!今夜は【スーパーブルームーン】です!8月31日の満月は、2023年で最も大きく見える「スーパームーン」、海外では、月2度目の満月を「ブルームーン」と呼ぶことがあり、その2つが重なって【スーパーブルームーン】と言っています。月は地球の周りを楕円(だえん)形の軌道で公転しているため、月と地球の距離は一定ではありません。
朝コマ終了!!
t-nakanishi
恩多町教室では、今日が朝授業最後でした。今年は本当に元気な子が多くて、とても活気のある教室でした。いい顔をして授業をしてくれるので、写真を撮っていました。「なんで撮ってるの~。」と聞かれたので、「夏の思い出として残したいからだよ。明日からみんなのいない時間のさみしさをこの写真見て耐え忍ぶ。」なんて、冗談半分ではありますが、半分本気。学校始まると、急に静かになって毎年さみしいんですよ。すると、「ちょっと待ってー、筆箱閉じるから。」「オレ、真面目にやってる風にするわ。」なんて構ってくれました(笑) そして、午前の授業が終了。この夏、何時間授業したのかを計算して…"朝コマ終了!!"の続きを読む
午前午後コマ!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!夏期講習もいよいよ最終週になり終わりが見えてきました!夏期最終コマになっているコマも出てきて「今日で夏期の予定コマは最後だよ~!」と始まり、「お!次は9月の通常授業だぞ!」「どうだい?夏期講習の手ごたえは感じてるんかい?!」授業が終わると、「よく頑張ったね!プラン通り終わったよ。」と終わるコマも出てきています。子どもたちも、「え?もう最後??!!」「ノートまとめ地獄だったわ~」「〇〇の単元は自信がある!」「もう〇ページまでやったってすごくない?!」
ホウセンカの観察
t-nakanishi
夏休みの宿題の定番。小学生は植物の観察、中学生は税の作文。小6の生徒に聞いてみると、1年生で朝顔を観察して、2年生で夏野菜を観察して、3年生でホウセンカを観察したようです。ホウセンカってどんな花だっけな?と調べてみました。ホウセンカは6月~9月にかけて花を咲かせます。 花の色は赤やピンクなどが有名ですが、白や紫、複色など、さまざまなものがあるようです。暑さに強いため、昔から真夏の花壇を彩る存在として栽培されてきました。 と書かれてはいましたが、生徒の話を聞いてみると1学期の最後に持ち帰るときには、すでに枯れている子も多かったとか。暑さに強い植物とされてい…"ホウセンカの観察"の続きを読む
復習が大事よ!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!夏期講習もいよいよ終盤になってきています!授業プランも知識を入れる単元から入れた知識を使うプランやここまでの復習を扱う内容になってきています。「●番の問題できたかな~?!」
2023漢字検定
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 本日、恩多町教室・学園町教室では漢字検定(夏期特別回)を実施しました。各教室とも、通塾している生徒はもちろんそのご兄弟・姉妹や友人まで数多く受検しました。各教室は漢字検定の『準会場』に指定されています。
そわそわ
t-nakanishi
夏期講習も終盤。学校の宿題がどこまで終わったかの話題も尽きませんが、2学期早々にある修学旅行についての話がちらほら聞こえてきました。女の子たちはドライヤー、アイロン問題をどうするか・・・。事前に美容院に行って、縮毛矯正をする子が多いですね(笑)そして、何に詰めていくか。コロコロのついたカバンで行く子が多いのかな。でも、そんな話を聞きながらも、制服で行くのにコロコロにまで詰め込む荷物って何?ホテルでの部屋着?パジャマ?他に何を持っていくのかしら? とある子は、夏休みの宿題が終わる気配なく、“始業式に提出しない宿題で修学旅行後に提出のものを持っていって夜部屋でやる”…"そわそわ"の続きを読む
中3受験生の変化!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!夏期講習もいよいよ後半に入ってきています!連日、連コマで授業をこなしていく子が多いので毎日ある塾と毎日出る宿題に追われていきます。最初のうちは宿題の量と