準備準備!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! ここ数日は、忙しい日々でした! 教室には時期がら様々な生徒が混在しているので、それぞれの準備に追われていました。 新年度授業の準備・受験生の最終週のプラン修正・受験終了の子のプラン修正・ 新高校生予習プランの準備・新中学生予習プランの準備・受験生の最終受験校決定の生徒面談・ 一般生の学年末テスト対策のプラン修正・翌日の授業の準備・・・ ここにあげただけでもすごい量[あせあせ(飛び散る汗)] 子どもたちにも日ごろから計画だてて行動するように言っていますので、私自身ももちろん 計画と目標をもって行動していますが、修正や追加は随時出てきます。
多いッス!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! テスト前の生徒の様子をご紹介します。 ある生徒へ 「どう?テスト勉強はかどってる?」と聞くと・・・ 「1週間前まで部活があるんすよ!しかも土日は試合もあるんです。」と言ってました。 「そっか。じゃあなおさら早くスタートしなきゃじゃん!」と言うと 「一応始めてますが、理科メチャメチャ範囲広いんス。」 「しかも技術とか美術とか教科多いッス。」と嘆いていました。
うちの子たちって!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 教室の講師には、教員志望の子もいたりするので 教育実習や学校ボランティアで補助教員に入っていたりすることもあります。 以前のある講師は、 ある地域のある学校へ補助教員で授業に入った所・・・
1年間の終わりに
t-nakanishi
先日、小学生の国語の授業について書きましたが、いよいよテキストも終盤にさしかかってきました。学校で扱う単元はほぼほぼ終わったので、最近はひたすら漢字特訓をしています。 それと同時に学校では扱わない文章の暗唱にトライしてもらっています。小3の子たちには『竹取物語』の冒頭を覚えてもらいました。 小学生の宿題で音読が毎日課されていると思いますが、何日も続けて読み続けると、スラスラ読めるようになっていき、なんとなく覚えてしまうものもあると思います。 普段は教科書の音読を教室でも聞いていますが、せっかくなのでいくつか有名な文章の音読に挑戦してもらいなが…"1年間の終わりに"の続きを読む
もっと聞こえるように!
h-nakanishi
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!受験生は、出願・受験直前にして最後の追い込みに入っています授業も実戦的な内容になってきています。そんな中、授業中に演習をしながらも出来る問題・出来ない問題・出来るけど間違えてしまった問題などさまざま出てきます。出来るのに間違えてしまった問題には、悔しがります。「あ~これ○○かぁ~前やったのに~」「え?これって普通に○○と考えればいいんですか!?」など自分が出来ることを知っているということもとても大切な事です。
塾には来てください!
t-nakanishi
インフルエンザによる学級閉鎖が出ています。 学級閉鎖になってしまったら塾はどうしたらいいの?? 自分自身の体調に問題がなければ、塾には来ていいですよ! 来てくださいね。
今年も順調に!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! どうしてもこの時期は、受験直前期と言うこともあり 受験生の話題が多くなってしまいますが、 教室でも私立から受験がスタートしていっています。 まだ全員が受験をひとまず経験していないので 大きな声では言えませんが、 順調に合格!という報告をいただけています。
踏ん張りどころ
t-nakanishi
今日は都立高校の推薦入試日です。 少しずつ周りの友達が合格をつかみだすと、不安でいっぱいになりますね。 でも、ここが踏ん張りどころなんです。
大雪の次の日
t-nakanishi
予想をはるかにこえる大雪になりましたね。 しばらくは溶けそうにないくらいです。 大人にとっては通勤の足の妨げになり大変なものですが、 子どもは久ぶりの雪に大興奮かしら?