教室ブログ
9月/休校日のお知らせ
≪休校日≫教室は、日曜日と第五週(29~31日)がお休みとなります。9/1・8・15・22・299/30(第五週)通常月曜日に通塾の方はご注意ください。16(敬老の日)・23(秋分の日の振替休日)は祝日ですが授業あります。振替が必要な場合は、前日までにお申し出下さい。テスト対策授業申込受付中です!お問い合わせ各種お手続きは28日までにお願いします。新規生徒募集中です!あなたの目標達成を全力でサポートいたします!関連ページ;<夏の成果が試される!テスト対策授業受付中>
夏の成果が試される!テスト対策授業受付中
テスト対策授業実施中!長い夏休みが終わり、2学期スタート!・・・と思ったら、もう中間テストが始まりますね。夏の成果が試されます。満足のいく結果を残せるよう一緒に頑張っていきましょう!教室では『テスト対策授業』を実施中です。テスト対策授業って??通常、決められた科目で年間学習プランを基に通塾されていますが、テスト前にスケジュールを変更して授業を行うことができます。部活動や習い事等で忙しくて思うように勉強できていない方や苦手な科目・単元のある方は、普段習っていない科目でも受講していただけます。【受講例】◎主要3科目で基礎的な内容は把握しており、最低限の学習は一人でできる。そ…"夏の成果が試される!テスト対策授業受付中"の続きを読む
残ってるのは!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!夏期講習最終日になりました!今週から学校が始まるので、先週からはみんなに声掛け確認して回っていました。「どう?宿題終わってる??」小学生は、だいたい終わってましたね。中学生は、だいたい目途が立ったところでした。高校生は、まだかなり残してる!←おいおい高校生頼むぜ!!「あと1週間で仕上げて出せよ!!」と声掛けしてました。そんな中、ある中学生とのやり取りを・・・「あと絵と作文だっけ??」「そう!でも作文は何でもいいんだって~だから余裕~!」「一応、税…"残ってるのは!"の続きを読む
遅い台風
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
非常に強い勢力の台風10号が日本列島に接近しています。もう何日も前から警戒・警報が叫ばれていますが。当初の見立てよりだいぶ進度が遅い。このままだと、九州から東北・北海道まで日本を縦断していく恐れがあります。
伸びる伸びる
背の高いヒマワリを目にすること、ありますよね??通勤途中に車で見かけるひまわりもあれは3mくらいあると思います。よく、あんなに重たい頭をあんな高くまで伸ばして支えていられるなぁと感心してしまいます。 大阪には「背の高いヒマワリ」の世界記録に、40年近く前から毎年挑み続けている方もいるんだとか・・・。その高さは6m。やっぱりこれだけ高いと支えがないのは無理なんですね(笑)今年は雨や風の影響でヒマワリが折れてしまい、何度も植え直したといい、記録は去年より15㎝低いそうです。それでも私が見守るヒマワリのおよそ2倍すごいです。気になって調べてみると、世界記録は、ドイツで記録…"伸びる伸びる"の続きを読む
8月最終週!
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!夏期講習最終週になりました!午前授業も今日で最後です。最後なので総括とこれからの勉強法についてアドバイスしました。「夏期講習の理科・社会はこれで終了です!」「よく頑張ったね!」「夏期講習は~~を目的にしていったから、秋以降は・・・の勉強をしていくように!」と、今後の取り組みを指示しました。今年は、マイペースな・おっとりした子が多かったので塾・受験生のペースをつけさせるのに苦労しました。。。個別指導型の塾なのでその子のペースに合わせていきますが、そのペース自体をあげるためにも受験生たれば!というペースを教える・慣れさせる・ペ…"8月最終週!"の続きを読む
「先生、これ!」
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
先日、授業開始時間をとうに過ぎた時間に教室の扉が開きました。ん?こんな時間に誰だ?と思ったら高校1年のSちゃんでした。Sちゃんは去年まで教室に通っていましたが、高校入学と同時に塾を卒業した生徒です。学校が遠く、部活動もやっているので物理的に塾には通えないと卒業したわけですが。
笑顔で言うことじゃないぞ!!
夏休みもあと数日です。生徒たちにこまめに確認していることは「夏休みの宿題終わってる??」ということ。お盆休み中に終わらせておくように声掛けをしていました。小学生は自由課題の読書感想文やら自由研究やらが残っている程度ですが、中学生は心配・・・。「美術の宿題が・・・。」「音楽の新聞が・・・。」「総合の意見文が・・・。」「税の標語が・・・。」とちょこちょこ残している様子。休み明けにテストのある学校もあるので、それもそろそろ手を付けないとです。水曜の漢検が終わって、やっとこさそっちに気を回せるようになってきますね。 そんな中、強者現る・・・。「まだやってません!」…"笑顔で言うことじゃないぞ!!"の続きを読む
周期ゼミ②!
今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!前回の続きです!素数ゼミをネタにして記事を書いています。なぜ13・17年周期なのか?15年や18年ではダメなのか?その秘密は「最小公倍数」にあります。素数同士だと、最小公倍数が素数でない数よりも大きくなるからです。はい!これだけ言っても意味わかんないですよね・・・?ここからはちょっと算数のお話が入ってきます!前回も書きましたが初めのうちは周期はなかったと考えられています。地球の長い歴史とセミたちの進化の中で結果的に13・17年周期のものたちが生き残ったと考えてください。例えばある年、15年と18年と周期が違うセミがいっしょに出…"周期ゼミ②!"の続きを読む