教室ブログ
夏期講習受付中!
◇ONESTEPの夏期講習◇個別指導塾なので、あなただけのオリジナルプランを作成します。学校の授業がストップしている間に、つまずきポイントまで戻って苦手単元を中心に授業をすることができます。この夏で、苦手克服!また、普段手を付けられない理科や社会をまとめて復習することもできます。◇塾に来る日は自分で決める!◇部活やご家族の予定、習い事。夏休みは不定期に予定が入りがち。でも、ご安心を。塾に来る日・来る時間はすべて自分で決めていきますので、スケジュールが立てやすくなっています。◇塾をたくさん使って下さい!◇教室の空席は、自習席として開放しています。講習期間中は朝か…"夏期講習受付中!"の続きを読む
まず宿題終わらせて!
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
早いもので、ついこの間夏休みに入ったと思っていたら、もう今日で7月も終わり。時間が過ぎるのはあっという間ですね。
そう、時間はあっという間に過ぎてしまうのです。
オレの机
生徒たちの夏休みに入って10日が経ちました。朝からの授業にも慣れてきたようです。宿題がわんさか出るため、午前の授業を受けてからサッカー練習に行く子が、練習後に宿題をやるだけじゃ終わらないことを認識し始めました。受験生は時間の使い方も重要になってきますね。 すると、昨日は午前の授業が終わって、そのまま16時半まで勉強をしてくれました。後から来る友達、先生に「おれ、今日7時間も塾にいるんだよ。ここ、オレの机。」と得意げに話しています。滞在時間=勉強時間にはなっていませんでしたが、それでもよく頑張っていたと思います。「いいじゃん、受験生の夏らしくなってきたじゃん。」…"オレの机"の続きを読む
●●なコマ!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!前回の記事では、朝から授業と塾あるあるについて紹介しました。今回もその続きです!朝から授業が始まり1週間。朝から連コマの受験生たちもそろそろペースが出来上がってきました。同時に中学校側の三者面談、高校の学校説明会の予約がとれたりで振替の希望も出て、
本日は、『土用の丑の日』
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
本日7月28日は『土用の丑の日(どようのうしのひ)』です。一度は聞いたことがあると思いますが、意外と本来の意味を知らないという人も多いのではないでしょうか。土用の丑の日に鰻(うなぎ)を食べると夏バテ予防に効果的と言われています。
第6回どんじゃんコンテスト
『どんじゃんコンテスト』“どんどんじゃんじゃん覚えちゃおう!!”という長期休み恒例のイベントです。ここ数年、日本の白地図に県名を書き込んでもらうのが定番でしたが、今年はオリンピックイヤーということで世界の主要国を覚えてもらうことにしました。 中学校から通い続けている高校生は、「えー、一番にクリアできると思っていたのにー。日本地図じゃないじゃん。」と騒いでいました。それでも、さすが塾っこ。告知して3日以内にクリアしていました。 開催までたくさんの問題が取り上げられていたオリンピックですが、日本選手は驚くほどの活躍をしています。メダルの獲得ランキングは…"第6回どんじゃんコンテスト"の続きを読む
朝から授業!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!今日から夏期講習本格化をして朝から授業になりました!朝から授業になると今年も来たな!と気合が入り直ります。昨年の夏は、午前授業は受験生限定にしていたので、今年の受験生などは朝から授業に来るのは初めての子も多くおります。教室では、午前中の挨拶はいつもとちょっと変わるので「おはよう。」と
熱中症警戒アラート
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。
梅雨が明けてからというもの連日、真夏日・猛暑日が続いています。こんな暑さが続くと、気をつけなければならないのが熱中症です。熱中症は、気温だけでなく湿度も大きく関係しているのですが、そこで今年から新しい気象情報の運用が始まりました。それが『熱中症警戒アラート』と言われるもの。
いよいよ!!?
本日、いよいよ東京オリンピックの開会式です。何時から始まるんだろう…?と全く実感がないまま今日になってしまいました。本来ならば昨年の夏に開催されるはずでした。小・中学生は夏休みに観戦することも予定されていました。聖火ランナーを沿道から応援したり、聖火ランナーの伴走をしたり…オリンピックを間近に感じることができるはずでした。今年に延期され、今の高校1年生はその権利が奪われてしまいましたが、逆に今の1年生は繰り上がりで応援に行けることになっていました。ただ、今月に入って感染の拡大が大きくなったことによりやはり中止。なんだか…残念ですね。 せっかくの東京開催。子ども…"いよいよ!!?"の続きを読む