成長を感じる!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!テスト前なので自習生が来て毎コマ満席で自習に来た子たちも慣れたもので要領よく空席を探します。「ラッキー!この席Dコマまで座れる!」「やばい!次のコマ移動しなきゃ。」と自分で考えています。そんなテスト前日の昨日・・・早くから自習に来ていていつもは最後までいる子が途中で帰る準備をしていました。いつも友達といっしょに来て・帰る子なので一人で帰るのは珍しいのです。「どうした?帰るの早くない??」と「テスト前は早く寝た方がいいと思うんですよーDコマまで…"成長を感じる!"の続きを読む
「電車、乗ったことないんで・・・」
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 教室近隣の中学校は南中を除いて中間テストが終わりました。中3生のKちゃんは、明日から修学旅行です。テストも終わったので、何の気兼ねもなく(笑)旅行を楽しむことが出来ます。清水寺、金閣寺、嵐山・・・と王道コースに行くようですので、土産話を楽しみにしてるよと伝えました。
日本語検定/団体表彰『東京書籍賞優秀賞』を受賞☆
t-nakanishi
2023年6月10日(土)、日本語検定委員会主催「2023度第1回日本語検定」が、教室にて行われました。当日は、生徒だけでなく講師も含め3級~7級を受験し、団体として優秀な成績を修め、【東京書籍最優秀賞】を受賞しました。日本語検定は、日本語能力「漢字」「表記」「言葉の意味」「語彙」「文法」「敬語」の6つの領域から幅広く出題される、日本語の総合的な能力を測る検定です。ONESTEPでは、子どもたちに挑戦する心と次の目標にしてもらい、学ぶ機会として楽しく「正しい日本語」「美しい日本語」を身につけ、改めて日本語の素晴しさや日本文化、日本語をより身近なものとして使いこなして欲しいと考えています…"日本語検定/団体表彰『東京書籍賞優秀賞』を受賞☆"の続きを読む
自分で考えて勉強する!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!自習やテスト前の授業で気になることが見つかることがあるのでそんなお話をします。テスト前になり自習やテスト対策授業が入り、今までの通常授業とは違う科目の勉強の仕方を見ることができますが、声掛けの時にまず言うことは・・・「学校ワークを何周もしなさい!」と伝えて「どれくらい進んでる?!」と確認していきます。すると・・・全く白紙の状態のワークを目にすることがあるんです。「え?!まったく手つけてないの?これ白紙やってなくない?」「一応ノートにやってますよ。(…"自分で考えて勉強する!"の続きを読む
秋分の日
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 本日23日は、秋分の日。「昼と夜の長さが同じ日」ですね。昨日といい、今日といい、だいぶ気温も下がって。肌寒いとまではいきませんが、涼しく過ごしやすい気候になっています。(『涼しい』という感覚はホント久々です。)
手作り
t-nakanishi
ONESTEPでは今月から入退室のメールサービスを導入し、生徒にQRコードが入ったカードを渡しています。子どもに配布したら忘れたり、なくしたりするのでは・・・と話し合いの段階で懸念点があがりました。でも、何でもある世の中なので、配布した翌週には生徒たちは各々カードケースに入れてかばんにつけていました。中学生になるとスマホケースに入れたり、スクショして携帯をかざしたりと慣れたもんです。柔軟性あるなぁと感心しながら見守っています。 そんな中、「これ、見て!!」という生徒。       &n…"手作り"の続きを読む
お断りしている理由!
h-nakanishi
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!今日はちょっと運営、裏側のお話をします!当塾の特徴の一つに、家から一番近い塾!というものがあります。大手塾さんは駅前に出店することが多いので、さぁ塾に行こう!と思っても駅前まで出ないといけません。バスを使ったり、毎回送迎をしたり、車通りの多い道を自転車で行かなければなりません。当塾は住宅街に位置していますので、まさに生活圏。そして、学校よりも塾の方が近い!ということも多いです。だからこそ家から一番近い塾!という理由でお選びいただく方が多いです。そうすると・…"お断りしている理由!"の続きを読む
学校の先生になりたくない?
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 先日教員志願者が減っているというニュースを目にしました。2024年度採用試験の志願者が全国で6000人ほど前年度から減少している、と。
忘れないように…
t-nakanishi
自習生を見回っていたら、とある生徒の腕に『日直』という文字が。私も学生の頃は明日の持ち物を忘れないように腕や手の甲に油性ペンで書きました。持ち物でも、時刻でもなく『日直』とは?? 「え!?日直だということを忘れないようにメモってるの?」と聞くと、「日直の日は朝、早く行って、職員室から日誌とお手紙もらわなきゃだから。」と教えてくれました。なるほど。携帯のある状況だとメモする機能がありそうですが、まだそんな原始的に腕にメモする子がいるんですね(笑) ちなみに腕にメモをとらない子はどうするのか?気になったので聞いてまわりました。すると、「私はセロテープ…"忘れないように…"の続きを読む