恩多町教室の様子
東村山市恩多町にある恩多町教室の様子や生徒の様子を紹介しています!
恩多町教室の〝今”をお伝えします!
卒業おめでとう!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
本日、市内中学校の卒業式でした。
教室からも本年度も無事受験を終了し、卒業生を送り出すことができました。
コロナの影響で、規模を小さくしての開催だったようですが、式が出来て良かったです!
卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。
これからも、たくさんの人と話し、たくさんの物事を体験して、
卒塾生へ
恩多町教室では、教室の外にブラックボードを掲示してあります。定期的に更新して、現在、教室内ではどのようなことが行われているのかを書いています。テスト対策授業始まっていますとか冬期講習実施中とか新年度募集スタートしていますとかです。そして、今、書かれているのは…10周年ありがとうございます!!というタイトルで、教室が10周年を迎えた感謝の気持ちを書かせてもらっています。そして、教室の前を行き来する卒塾生へのメッセージとして「近況報告しに来てくださいね。」って締めくくっています。今回だけでなく、たまに、卒塾生へ向けてもメッセージを書くことはあるのですが、どうやら読んで…"卒塾生へ"の続きを読む
だぁ~~~!!!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
学校が臨時休校になってから今週で3週間目に入りました!
自宅にて活動自粛中の子供たちは、塾の授業元気に来てくれます!
この臨時休校中の塾の授業日では、生徒たちの遅刻が少ないんです!
みんなちゃんと授業前に来てくれます。
そして、来たらすぐにアルコールシュッシュで手洗いしてくれます。
「今日は何していた?」
休校になってから、教室に来る子どもたちに毎回聞いています。約2週間、子どもたちを見守っていてあることに気付きました。 学校もないのに“なんか疲れているなぁ”と思う子に限って、半日動画やゲームをしているんです!「何もしてないじゃん!」って突っ込みつつ、気になったので調べました。 グーグルの検索窓に運動と…って打ち込んだら出ました(笑)集中力 運動は脳を動かすことにもつながり、集中力や判断力を高めることが近年の研究によって明らかになっているそうです。身体を動かすと血流が良くなり、脳が活性化して勉強に疲れにくい身体を作ることができるんですって!…"「今日は何していた?」"の続きを読む
そうですね!
写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。今回の担当は、恩多町教室・教室長の中西です!小学生の保護者様へは先月の定例カウンセリング時に「来年度から教科書が変わります。」とご案内していました。すると、ある保護者様。
臨時休校もあるので!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
教室には、東村山第三中学校・東村山第五中学校の子がほとんどなので
テスト対策もそれぞれの中学校に合わせた進度で進めています。
そして、それぞれの中学校・学年においても進度のズレと言うものが出てきてしまいます。
例えば、中学校2年生の数学は
三中は、2年範囲がすべて終わって期末テストの範囲に入っていたり
元気に来てくれれば!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
新型コロナウイルス感染症に対する当塾の対応については、
HP上【NEWS】でも告知したうえ対応し開校しています!
今回はブログと言うことでこの件についてのお話を少し・・・
27(木)夕方、スマホでNEWS速報としてポンっと通知がきました。
2020【春期講習について】(授業プラン)
教室では、学校がお休みの期間に期別講習を実施しております。
春休みは春期講習になります!
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、
一人ひとりオリジナルの春期講習を実施しております。
教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。
今回は、プラン一例をご紹介させていただきます。(各学年ともプラン作成しております。)
10周年ありがとうございます!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
ONESTEPはおかげさまで10周年を迎えることができました!
ひとえにみなさまのご理解とご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
当塾は、私自身の大手塾勤務の経験からもっと地域に根差し地域のご家庭の味方でありたいと立ち上げた塾です。
大手塾では3~4年サイクルで転勤というものがありました。
お子様を責任もって預かり合格や成績アップをお約束しスタッフとともに生徒に向き合っているのに、ある日突然お約束を後任に引き継いで自分は新たなる場所でまた新たなるお約束をしていかなければならなかったり、
塾側の都合が優先されていたり、私自身の教育観では大手塾で続けていことは難しかったです。
教育とは、未来を創るものだと考えています。
だからこそ教育とは、時間のかかるものだと思うのです。