恩多町教室の様子
東村山市恩多町にある恩多町教室の様子や生徒の様子を紹介しています!
恩多町教室の〝今”をお伝えします!
考える子を育てる!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
前回、新年度カウンセリングでお話した内容と教室での子どもたちへの接し方を
ご紹介していたら意外と長文になってしまいそうだったので、何回かに分けてご紹介します。
今回は第二弾です!(第一弾は【勉強しなさい!】です。)
前回は、日々のコミュニケーション・問いかけが大切です。
というお話をしました。
コーチングの手法では、こちらが答えを与えるのではなく、
報告
毎年受験生を送り出す場所なので、出会いや別れはたくさんありますが、今日の報告はとてもうれしく涙が出そうでした。 勉強を好きで通っている子は多くないと思いますが、それでも塾に通っていること、勉強ができることを当たり前に思わないでほしいと思います。 塾に通うことをサポートしてくれているお家の方へ当たり前に勉強ができている自分自身の健康な身体に平穏無事な生活ができているこの状況に 感謝しましょう。
震災から8年!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
震災から8年が経ちました。
3月5日に農林水産省が発表したところによれば、
被災した東北と関東の農地のうち、92%が復旧し、
また漁港については89%が回復したそうです。
また、地震や津波の被害があった町々も、建物や街並みは
少しずつですが、確実に復興してきている一方で、
NHKのアンケートでは、被災地に住む方々のうち、
勉強しなさい!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
今回は、ある新年度カウンセリングでお話した内容を少しご紹介します。
お母様から
「勉強しなさい!・宿題したの?と何度も言ってるんですけどね~。」という話がありました。
その場では、少しご説明しましたが
教室ではどのように子どもたちに接するようにしているかというと・・・
友人紹介キャンペーン実施中!
教室では、塾内生からの紹介をお待ちしております。新しくご入会される方の多くは、在塾生からのご紹介がきっかけになっています。ただいま【友人紹介キャンペーン】を実施しております。塾を探されている方や兄弟姉妹へ、是非当教室のことをおススメ下さい。学習カウンセリングや体験授業へお越しいただき、ご入会され授業がスタートしますと、紹介者・新入会者ともにプレゼントを進呈しております。保護者様からのご紹介もお待ちしておりますので、『家の近くで良い塾があれば・・・』とお考えの方がいらっしゃいましたら、是非当教室をご紹介いただき、【紹介キャンペーン】をご利用ください。皆さまからのたくさんのご紹介…"友人紹介キャンペーン実施中!"の続きを読む
○○先生が良い2!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
前回の教室紹介で、先生の希望は言って下さい!と
ご案内しましたが、書ききれなかったことがあったので
前回の続きで教室での生徒からの言葉をご紹介します。
講習中になると生徒の来塾ペースや時間帯も変わって来るので
今までとは違う先生に当たることもあります。
気付いたら…
現在、中学生のテスト期間中。
多くの高校は3月初旬にテストが行われます。
年度末のテストとなると、教科数も多ければ範囲も広い。
余裕をもって対策しましょう。
○○先生が良い!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
教室の授業は講師1:生徒3の個別指導になっております。
担当の講師は、生徒との相性や生徒の目標に合わせて決めていくようにしています。
普段の授業ではだいたい同じ組み合わせで授業をしていますが
講習中になると生徒の来塾ペースや時間帯も変わって来るので
今までとは違う先生に当たることもあります。
スリッパ
学校では上履きを履いて一日を過ごしている子どもたち。教室は玄関で靴からスリッパに履き替えてもらっています。玄関で靴を脱ぐと同時に下駄箱からスリッパを取り出して履き替える。ここまではきっと無意識なんでしょうね。 と、自分の席まで数歩歩いて椅子に座ると… 脱ぎ捨てられるスリッパ(笑) 履きなれていないことも理由だと思いますが、本当は履かなくていいんでしょうね。小学校低学年の子だと、椅子に座った瞬間にスリッパを脱いで正座したりもします。もうベテランの生徒だと、もはや履きません(笑)面白い子は教室に入ってすぐにスリッパに履き替えて席に行くも、荷物…"スリッパ"の続きを読む