MGC見ました!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 昨日行われたマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)見ました! 興奮して楽しかったです! 上位2名が自動的に東京オリンピック代表に内定するという分かりやすい条件で 最後3人の走りには本当に熱くさせてもらい、見ていて楽しかったですね。
移住可能?
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 先日、こんな発表がありました。『最も生命存在に適した惑星を発見!』 イギリスの大学教授らによる研究チームが、生命の存在に不可欠な『温暖な環境』と『液体の水』の両方が備わっている可能性のある惑星を初めて発見したとのこと。
日本語検定教材紹介
t-nakanishi
日本語検定の受検に際し、対策用の教材も教室で購入できます。ご希望の方は教室までお問合せ下さい。    公式練習問題集基礎問題から実践問題への2ステップ方式で学べる,決定版練習問題集です。1級:1,000円2級:1,000円3級:900円4級:900円5級:900円6・7級:900円    公式過去問題集前年度の問題を掲載した,受検に必須の問題集です。1級:980円2級:980円3級:880円4級:880円5級:880円6・7級:880円  …"日本語検定教材紹介"の続きを読む
オッと~?オ~!!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 昨日のBコマ。生徒が来て授業が始まり少し経つと ゲリラ豪雨で大雨になりました。 「来るとき降ってなくて良かったね~。」 なんて言ってたら 今度は、雷が近づいてくる。 音が大きくなってくると、 「オッ!と~」 「今のは大きかったね~。」 そして、また大きな雷。
汗をかきながら
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 週末の台風が過ぎてから、一昨日・昨日と35度以上の猛暑日。東京は27年ぶりの猛暑だったそうで。もう、〇〇ぶりとか言いたくも聞きたくもないんですけど(笑)、これでもか!っていうぐらい暑い日が続いています。
早く来ると
t-nakanishi
9月に入り、教室は講習前の状況に戻りつつあります。夏期講習期間は教室に一番に来るのは中3生がほとんどでしたが、この時期は小学生が一番になります。 一番早い授業時間は小学校低学年向けのグループ授業で16時からですが、早いと30分以上前に、場合によっては1時間近く前にやってきます(笑)開口一番「今日、何しようか?!」と。 自分の座席に荷物を置くと、私が仕事をしている机の向かいにちょこんと座ります。かわいいです。そして、「紙ちょうだい。」と要求し、何やら書き書き…。しばらくすると「問題作ったよ。」とクイズを出題してきます。なかなかセンスがあって…"早く来ると"の続きを読む
忘れてる~!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 教室では、さっそく予習に入っています!とはご紹介しましたが、 今日は、そんな授業の様子(中3数学)をもう少しご紹介します。 「さて今回から新しい関数を扱っていくよ。一次関数は前やったけど覚えてるかな?」 「立方体の体積は、どうやって出すんだっけ?」 「円の面積の公式って何だっけ?」
作業にならないように
ONESTEP
こんにちは、学園町教室・教室長の白澤です。 本日学園町教室では、中間テストに向けた講師研修を行いました。テスト前になると色々とやるべきことが あります。それは恩多町教室・中西教室長がお伝えした通りです。それは当然学園町教室でもしていることで。
2019年度日本語検定(第2回11月)のご案内
t-nakanishi
 当教室では学習指導要領でも重視されている「言葉の力」を継続的に向上させていくことを目的とし、【日本語検定】を導入しています。子どもたちの国語の授業をしてみると・・・普段の言葉づかいなどを聞いていると・・・『もっと正しい日本語を使えるようにさせていきたい』と感じることが多くあります。言葉遣いや文法も含めて正しい日本語のあり方を学習していくために、この検定を導入し年間2回(6月・11月)の受検機会で、現在の自分がどこまで「言葉の力」を身につけているのか、1年たち2年たってどこまで「言葉の力」が伸びたのかをこの検定で確かめていけるようにします。検定日11月9日(土…"2019年度日本語検定(第2回11月)のご案内"の続きを読む