教室ブログ
いろいろな体験を
世の中は明日からGW。学校としては授業数確保のために明日は授業というところもあるようですが…。10日のお休みともなると、子どもを退屈させないようにと保護者様も一生懸命計画を立てられていると思います。子どもたちも連休の予定を嬉しそうに話してくれます。 これから先あるかないかわからない10連休の年でも受験生はいるわけで…浮かれてばかりはいられないと思いつつも、せっかくのお休みを有意義に過ごしてもらいたいものです。10日もあるので普段はできない体験をさせてあげてほしいです。何も海外に行く必要はありません。 小学3年生の国語の教科書に載っている詩を紹介します。…"いろいろな体験を"の続きを読む
お~いよく聞け~!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
今回も新高校1年生のお話を。
今年は連休が入るので、ちょっと早めに話をしなきゃと思い、
例年5月に入ってから話す内容を4月中に新高校1年生に話をしました!
「お~い。新・高1よく聞け~!」
「テストまであと1ヶ月だぞ~。そんで今から大事なお話をしま~す!」
「え?なになに?怖いんだけど~」
「高校生は、テスト範囲表配られないからね~!」
季節外れの
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。
いよいよG.W.(ゴールデンウィーク)が近づいてきましたね。過去最長の連休です。皆さんは、今からどこへ行こうか、何を楽しもうかと思案している最中でしょうか?それとも、もう予定はしっかり決まっているんですかね?
日本語検定(6月)のご案内
当教室では学習指導要領でも重視されている「言葉の力」を継続的に向上させていくことを目的とし、【日本語検定】を導入しています。子どもたちの国語の授業をしてみると・・・普段の言葉づかいなどを聞いていると・・・『もっと正しい日本語を使えるようにさせていきたい』と感じることが多くあります。言葉遣いや文法も含めて正しい日本語のあり方を学習していくために、この検定を導入し年間2回(6月・11月)の受検機会で、現在の自分がどこまで「言葉の力」を身につけているのか、1年たち2年たってどこまで「言葉の力」が伸びたのかをこの検定で確かめていけるようにします。検定日6月8日(土)時間2級…"日本語検定(6月)のご案内"の続きを読む
先生やばいよ!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
先日、卒塾生の新高1生が遊びに来てくれました!
受験が終わって一段落する時に「高校入ったらまた制服姿見せに来てな!」と
言って送りだしたりもするので、何名かが教室へ遊びに来てくれます。
入学式の時に新しい制服を見せに。
「お父さんに教えてもらったけど、ネクタイまだ上手に結べなくて・・・」
しばらく経って制服に着なれた頃に。
「先生~、バイトの面接このままでいいかな?・・・」
『令和』続々と
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。
平成も残すところあと10日となりました。私は新しい時代に期待することもある反面、やはり平成が終わってしまう寂しさみたいなものも感じていますが、みなさんはどうですか?
新しいことを知る
以前、小1の子の授業をしたとき、次のページをこっそりめくったその子が、「わー、これから100より大きい数の勉強するんだね。」と目をキラキラさせて言った一言が印象的でした。その子はそれまで99までの数について勉強していたのですが、初めて3桁の数を学ぶということが本当に嬉しくて楽しみという様子でした。 新しいことを知ることができて嬉しい!これが学びの本来の姿なのでしょう。 小3に成長したその子は、今年度から始まる理科・社会・外国語の授業について、相変わらずキラキラした眼差しで報告してくれました。 学年があがるにつれ、新しいことを学ぶ機会が増…"新しいことを知る"の続きを読む
一応ここまでだよ!
今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!
教室では、年間の学習計画に則って予習プランで進めている子が多く
春のこの時期はまだプランの遅れも出ずに順調に進んでいます!
年間計画として考え、順調にいっているので1学期中間テストの範囲は終わりつつあります。
「中間テストの予想範囲はここぐらいまでだよ!」と伝えると
僕は幸せ
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。新学期(新学年)がスタートして数日が経ちました。新入生は、見るもの全てが新鮮です。毎日毎日、大小様々な発見があると思います。実際、教室に通う中1・高1の生徒に話を聞くと今は部活の話で持ち切りです。ある中学生は・・・