雰囲気作り!
h-nakanishi
雰囲気作り!
朝から始まってます!
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。今日は、午前中から開校して授業を行っています。 勉強を頑張りたい。やらなければならないことがいっぱいある。 生徒がそう思っても、夏休みと違い冬休みの期間はそれほど長くありません。
ONE STEPの今年の漢字/2017年
t-nakanishi
このイベントの目的は“考えるきかっけづくり”です。 1年通して身の回りの出来事に関心を持って生活してもらえたら何よりですが、 とにかく何でもいいので自分なりに考えるということを日々してもらいたいと思っています。 教室で集まった漢字を少しだけ紹介します。
2017【冬期講習について】(中学生)
h-nakanishi
教室では、学校がお休みの期間に冬期講習を実施しております。 各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、一人ひとりオリジナルの冬期講習を実施しております。 教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。 今回は、中学生のプラン一例をご紹介させていただきます。 中学2年生(全10回復習プラン)
2017【冬期講習について】(小学生)
h-nakanishi
教室では、学校がお休みの期間に冬期講習を実施しております。 各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、一人ひとりオリジナルの冬期講習を実施しております。 教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。 今回は、小学生のプラン一例をご紹介させていただきます。 小学6年生(全10回復習プラン) 国語)①文学的文章②詩と短歌・俳句③説明的文章④まとめの問題 算数)①数と計算②平均と単位量③分数の計算と利用④図形⑤割合・比例⑥まとめの問題 復習をすることで、1年間のまとめを春までに行い次学年への準備をいたします。 しっかりと復習をすることができれば、春は中学準備で予習をすることもできます!
エルニーニョとラニーニャ
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。先日、気象庁から「異常気象の原因となる『ラニーニャ現象』が発生しているとみられる」といった発表がありました。 この影響で、今年の冬は寒さが厳しくなりそう・・・ということなんですが。
今年の漢字開票結果/2017年
t-nakanishi
先週1週間かけて行われた『今年の漢字を予想しよう!』イベントですが、生徒だけでなく、講師も、送り迎えの保護者様も一緒になって盛り上がりました。 そして、今日、今年の漢字が発表されました!!
問題に解き慣れろ!
h-nakanishi
今回の担当は、 恩多町教室・教室長の中西です! 冬期講習で、たくさん問題を解くことも多くなってますが、 まだまだ足りないなぁ・・・と思ってしまうことも多々あります。 勉強が出来る・出来ない。頭がいい・悪い。 関係なくそもそも問題自体に慣れていない子が多いです。 出題形式に慣れていない。
変わってきています
ONESTEP
こんにちは、学園町教室教室長の白澤です。冬期講習が始まって1週間。当然、勉強の取り組みはどうなのか、勉強は計画的に進められているのかが気になりますので、生徒一人ひとりに声掛けをしています。先日、中3生のKちゃんに声をかけた時のこと。