ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

今年も一年お世話になりました

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今年も残すところわずかとなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

2024年はさまざまな出来事が
私たちの生活に影響を与えた年でした。
特に、年始に起きた『能登半島地震』。
また復興を目指すその被災地に起きた
『能登半島での記録的大雨』。

地震・大雨だけでなく、猛暑も加わり
否が応でも『気候変動』について
考える機会が増えたと思います。

気候に限ったことではありませんが、
今まで常識だったことが常識ではなくなってしまう。
当たり前が当たり前ではない。
今はそんな時代なのかもしれませんし、
来る年もそれは変わらないかもしれません。

そんな時代だからこそ、子どもたちが健やかに成長し、
明るい未来を切り拓いていけるよう、
寄り添い・共に頑張り、支えていきたいと思っています。

先ほど教室では本年最後の授業を無事終了致しました。
明日12/29~1/3までは年末年始のお休みをいただきます。
教室再開は、年明けの4日から。
またその日にお会いしましょう!

今年も一年、大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

講習あるある

t-nakanishi

各小中学校が冬休みに入り、ONE STEPでは昨日から一日開校しています。

午前中は受験生限定の授業となっており、緊張感のある授業が行われています。

お昼をまたぐ時間もあって、お腹がならないかドキドキしながら受けているのかもしれません(笑)。

なので、午前授業を終えた生徒の楽しみはまずお昼ごはん。

コンビニで食べたいものを見つけて楽しみにしている子もいれば、

お母さんがお弁当を作ってくれているという子もいます。

中3くらいになると自炊する子もいますし、家族と食べに行く約束をしている子もいます。

 

でも、今年寂しく思っているのは…教室で昼を食べる子がいないこと。

毎年、お弁当持参で朝から教室にこもる子がいるのですが…今年はいない。

 

もちろん家で勉強できているのならいいですけど、せっかく勉強できる環境を整えているので上手に活用してください!!

 

夕方…

受験なんてまだまだ先のことというちびっ子たちが教室にやってきて一言。

「なんで今日はこんなに人が多いの??」

かわいいもんです。

お兄さん・お姉さんたちの頑張りを間近に見て、いつもよりちょっぴり緊張しちゃうちびっ子たちでした。

 

中3生入試日までの過ごし方!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

今日は、受験生のこれから入試日までの過ごし方
勉強の仕方をアドバイスしたいと思います。

まず第一に体調管理です。
これから残り時間が少なくなると自然と勉強時間が長くなり睡眠時間が短くなります。
睡眠時間が短くなると体調を崩しやすくなります。
インフルエンザなども流行するので寝込んで2,3日勉強できなくなるくらいなら
毎日しっかりとした睡眠時間を確保するようにしましょう。
と同時に “中3生入試日までの過ごし方!” の続きを読む

プレゼントは??

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

本日は子どもたちの大好きなクリスマス♪
ケーキにプレゼントに、子どもたちにとっては
テンションの上がる一日ですよね。

まあ、その分保護者は大変な思いをしている
かもしれませんが・・・(笑)。

教室では毎年、今日(クリスマス)と前日(イブ)は
プレゼント何をもらうか?を生徒に聞いて回るのが
恒例のようになっています。

早速聞いてみると、
どうしても欲しいものがあって、サンタさんにお願いしたんだ~。
 〇〇(キャラクター)のグッズ

ゲームを買ってもらいました!
みんな嬉しそうに話してくれます。
特に欲しいものはないんで、お金をもらいました
なんて生徒もいました。

面白かったのは
お父さんもプレゼントもらってたよ。ドラクエⅢ
と、私たち世代にはドストライクのゲームをもらった
お父さんもいたようです。
そりゃあ、お父さんだってプレゼント欲しいですよね(笑)。

しかし。
良いな。羨ましいな(笑)。

話している様子を見ると、みんなとにかく楽しそう。
受験生もね、クリスマス位は楽しんで良いですよね。

皆さんは何をプレゼントしてもらいましたか?

関連ページ;
学校給食に!?
クリスマスの一日
チョークの粉??

工作名人

t-nakanishi

授業中の生徒の様子を見回りしていると、ふと机の上にあったのが…

これ!!!

ミニミニほうきちりとり。

すごくないですか??

学校の英語の授業で使ったアルファベットカードをもう使わないからと作ったそうです。

教室は自分の座席というものがなく授業ごと入れ替わるので、

必ず授業終わりに消しゴムのカスをまとめて捨ててもらっています。

90分の授業で出るカスは大した量ではないので、みんな手でササっとまとめて捨てていますが、

この生徒はマイほうきとマイちりとりを持参してきました。

 

ほうきはカードを10枚ほど重ねて作っているそうで、結構丈夫にできています。

でも、私としてはちり取りのクオリティーに感動しちゃいました☆

写真でうまく伝わらないかもですが…柄のところのくびれ具合がすごいんです。

 

サッカー少年が前面に出ている生徒ですが、イラストも上手なんです。

落書きを褒めたら、お絵描き帳を毎回持ってきて見せてくれていました。

が、さらにこんな特技があったとは・・・。

「ぼく、工作好きなんです。」と。

弟のおままごとようにお皿を作ったこともあるそうで、知らなかった一面を見ることができました。

 

中2数学確率やってます!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

中学2年生数学では今確率という単元を扱っています!
最近トランプの種類や枚数など知らない子が多いということ
記事にもしたことありますが→(トランプを知らない
今年も同じようなことがありました。

「次は、トランプ問題なんだけどー トランプ知ってる? マーク何がある~?」
「赤と黒ですよね?」
「そそ。 赤はハートとダイヤね、黒はクローバーとスペード。 1~何まであるかは知ってる?」
「13?」
「先生。 これ(問題文にある)絵札って何ですか・・・?」
「だよね! これは知らないよね~。 説明します!!」 “中2数学確率やってます!” の続きを読む

学校給食に!?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今年も残すところあとわずか。
来週は子どもたちの大好きなクリスマスがありますので、
教室ではその話題で持ちきりです。

この時期の学校給食では、ケーキが出たり
するんですよね。クリスマスに合わせて。
私も小学生だった頃、給食の献立表を見て
ワクワクしていましたし、実際にケーキが
出た時には凄く嬉しかったのを覚えています。

そう、意外と?給食で出てくるケーキって
印象に残るんですよね。
良い思い出として残る。

そんなことを考えていたら
こんなニュースを目にしました⤵

給食にファミチキ 児童ほおばる(共同通信 12/20(金) 16:16配信)

なんと学校給食で、『ファミチキ』が出たんですって!
ファミチキとは、ファミリーマートで出している
人気フライドチキンのこと。
何でもファミリーマートの1号店を出店したのが埼玉県狭山市で、
市制施行から今年で70年を迎えたのを記念して
市内の全公立小学校15校の給食に提供されたんだとか。
しかも計6千個を無料で!

70年の記念でフライドチキンの意味は分かりませんが(笑)
良い取り組みですよね。
市、そして教育委員会がそれをやろうと思ったことが凄いし、
それに同意して協力したファミリーマートも凄い。

こういうのを見ると、脊髄反射で反論する人がいますけど。
学校でそんなものけしからん!みたいに。
でも学校給食で出すわけですから、
栄養面のことを考えていないわけがないし、
何より『良い思い出』になる。
私は大賛成ですし、むしろ羨ましいとも思う(笑)。

それこそファミリーマートからしても
食べたことがない児童がいれば
新たな顧客として見込めるかもしれないですしね。

・・・それは少し、いやらしい考え方かな!?(笑)

こういう特別な日。
あっても良いですよね♪

関連ページ;
ひなまつり
Merry Christmas!

ONE STEPの今年の漢字/2024年/番外編

t-nakanishi

今年の漢字の発表から一週間、景品が気になる今日この頃…。

みんなもうちょっと待ってね~(笑)

今回のブログでは小数派の意見を発表しようと思います。

 

『闇』

3票ありました。

小2の子も頑張って漢字で書いてくれました。

闇バイトってニュース、聞かない日がないくらい…。

先日、免許の更新に行った際にも、警察署の待合室で闇バイトの注意喚起VTRが繰り返し流れていました。

お金を稼ぐって簡単なことではないこと、バイトデビューをする高校生や講師にも伝えていかないと!!

『米』

こちらも3票。

私は個人的にこれかなと思っていましたが。

スーパーからお米がなくなったときには、お米大好きな私は本当に焦りました。

売り場にもお餅が陳列されていることもあってびっくりでした。

『翔』

こちらも3票。

言わずもがな。

『大』もありましたが、『谷』と『平』はありませんでした。

教室では次のシーズンチケットの購入について講師が大騒ぎです。

『四』

理由が単純明快。

「2024年だから。」でした(笑)

そんなこと言ったら…来年は…!!!

『五』

これもありました(笑)

こちらは「五輪の五!!」と。

阿部一二三選手の二連覇から『柔』もありましたよ。

 

今年も適度に盛り上がりました。

年に1回のいいイベントです。

来年はどんな1年になるかしら。

おー いいねー!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室の高校生がやってきて言います。
「室長! 冬期講習の〇日の授業振替してください!」
「はい。いいよー! どっか行くのか?」
「冬もまた旅に出ようと思ってます。」
「おー いいねー! どこ行くん??」
「北海道っす。」
「北海道? え? あれ?夏行かなかったっけ??」
そうなんです。
彼、今年の夏休み中も同じように振替をして北海道旅行へ行っていたのです。 “おー いいねー!” の続きを読む

インフルエンザ急増!?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

冬のこの時期になると、毎年のように
話題に挙がるのが『インフルエンザ』。
今年も例外なく流行の恐れがあるようですが⤵

インフル急増 大人が先に感染?(日テレNEWS NNN 12/17(火) 11:42配信)

記事によると、インフルエンザの感染者数が
全国で急増しているとのこと。
吐き気や強い頭痛など、重い症状が出る人も多いそうです。
しかも、子どもだけでなく大人の感染者数も多くなってるそう。

実際教室でも、咳き込んでいる生徒がいます。
マスクをして十分に周りに配慮した状況ではありますが、
あまりに咳が酷い場合は無理せず帰宅させることもあります。
聞くと、学校でも流行り始めているんだとか。

学校でインフルエンザの予防接種をしているようですが、
効果が表れるまでには2週間程度かかりますからね。
効果が出始めればそこから数か月効果が持続しますけど、
その前にインフルエンザにかかってしまったら意味がありません。

どれだけ気を遣っていてもかかってしまうことはあるでしょうが、
とにかく手洗い・うがいなど出来ることはする。徹底して行う。
それが大事ですね。

関連ページ;
3つの感染症にご注意を
インフルエンザ2回はツライ