ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

もう切り替わってます

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

夏休みも終わり、生徒も教室もなんとなく『一段落』。
皆で夏期講習を頑張ってきたので、教室全体が一息ついている所です。

と言っても。
早い学校では今月中頃に中間テストがありますので、
『夏の余韻』に浸っている暇はないというのが正直なところ。

実際、生徒たちに目を向けると。
中間テストに向けて意識も行動も
変わってきているんですよね。
夏休みモードから、完全にテストモードに
切り替わっています!

そう考えると。
もしかしたら、私だけが一息
ついていたのかもしれません(笑)。

正直、もう少し余裕というか余白というか
あっても良いのかなとは思いますけど。
長い夏休みだったんですから、すぐ切り替えろと
言われても難しいですよね。
大人でも、3連休・4連休なんてしちゃったら
仕事モードに切り替えるの大変じゃないですか?

でも生徒たちは、休み明けのテストを受け
提出物をきちんと出し、2週間後に迫っている
中間テストに向けて勉強を頑張っている、と。

どうしても出来ていない所に目がいきがちですが。
意識変わってきています。
行動に移し始めています。
生徒たち、頑張っていますよ!
保護者の方々も、是非認めて褒めてあげて下さいね。

関連ページ;
来年の分も!
ある学年の話!

成長したかと思ったら・・・?

t-nakanishi

ちびっ子クラスの授業中、ふと中2の生徒が入ってきました。

「どうした?」と聞くと「勉強しに来た!!」とぶっきらぼうに答えました。

まぁ、塾なんでいつ自習に来てもらってもいいのですが、テスト直前でもないのに珍しいなと思っていました。

小4の子たちの授業中でしたが、この生徒も小3のときから通っていたので、

「私のときより厳しくなったんじゃん?」

「少し休憩入れてあげなよ。」

なんて当時の自分を思い起しながら?横やりを入れてきました(笑)

ちびっ子クラスの話題にも入ってきて、

「へー、今でもヒカキンって今でも人気なんだね。カラフルピーチって知ってる?」

というように話をふってきました。

すると、いつもはダラダラしがちなちびっ子たちが、中学生のお姉さんが隣にいて、自分たちの気持ちを汲んでくれたことを感じたのかダラダラせず集中したまま授業を終えることができたんです。

いつもはもっとわちゃわちゃしがちなクラスですが、今日はちょっと違いました。

かつてわちゃわちゃしていた中2の生徒がだいぶ大人に見えました☆

 

ちびっ子クラスが終わって、しばらくして「私も帰ろうかな。」と。

見送ると自転車で帰ろうとするので、「あれ?学校帰りじゃなかったの?」と聞くと

「家のかぎ忘れて入れなかったから、自転車乗ってきたんだよ。」

 

なーんだ。

小学生のときも鍵がないとランドセルのまま来ていたなぁ。

成長したのかと思ったら…(笑)

あ、でも昔は教室からママに電話して、お迎えまでの間ひたすらに時間つぶしで遊んであげてたから、やっぱり成長したんだな。

9月/休校日のお知らせ

ONESTEP

休校日
教室は、日曜日と第五週(29~31日)がお休みとなります。

9/18152229
9/30(第五週)
通常月曜日に通塾の方はご注意ください。
16(敬老の日)・23(秋分の日の振替休日)は祝日ですが授業あります。
振替が必要な場合は、前日までにお申し出下さい。 テスト対策授業申込受付中です!

お問い合わせ各種お手続きは28日までにお願いします。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

関連ページ;
夏の成果が試される!テスト対策授業受付中

夏の成果が試される!テスト対策授業受付中

ONESTEP

テスト対策授業実施中!

長い夏休みが終わり、2学期スタート!
・・・と思ったら、もう中間テストが始まりますね。
夏の成果が試されます。満足のいく結果を残せるよう一緒に頑張っていきましょう!
教室では『テスト対策授業』を実施中です。

テスト対策授業って??
通常、決められた科目で年間学習プランを基に通塾されていますが、
テスト前にスケジュールを変更して授業を行うことができます。
部活動や習い事等で忙しくて思うように勉強できていない方や
苦手な科目・単元のある方は、普段習っていない科目でも受講していただけます。

【受講例】
◎主要3科目で基礎的な内容は把握しており、最低限の学習は一人でできる。
それだけでは物足りず、テストで問われるような実践的学習に挑戦してみたい!
という君⇒1教科2回 計6回コース

◎どうしても後回しになりがちな、理科・社会のテスト勉強。
暗記科目というけれど、内容を理解していなければ頭につめこみたくても入らない…。
困った、どうしよう?という君⇒1教科3回 計6回コース

◎一人で家で勉強できない…。でも、科目をしぼって勉強したくない。
5教科まとめてみてほしい!
というよくばりさんな君⇒1教科2回 計10回コース

テスト対策授業は大変人気がありますので、座席がなくなる可能性があります。
その場合は先着順になりますので、お早めにお申し込みください。

ここで良いスタートを切れるように一緒に頑張っていきましょう!

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360

残ってるのは!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

夏期講習最終日になりました!
今週から学校が始まるので、先週からはみんなに声掛け確認して回っていました。
「どう? 宿題終わってる??」

小学生は、だいたい終わってましたね。
中学生は、だいたい目途が立ったところでした。
高校生は、まだかなり残してる! おいおい高校生頼むぜ!!
「あと1週間で仕上げて出せよ!!」 と声掛けしてました。

そんな中、ある中学生とのやり取りを・・・
「あと絵と作文だっけ??」
そう! でも作文は何でもいいんだって~ だから余裕~!

「一応、税についてだけど3行でも良いんだって~」 と話していると、
隣の席の子の表情が変わったこと見逃しませんでした!!
そして、理由もすぐに察することができました!!

ここからは身バレもあるので中学校名や学年は伏せます。 “残ってるのは!” の続きを読む

遅い台風

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

非常に強い勢力の台風10号が
日本列島に接近しています。
もう何日も前から警戒・警報が叫ばれていますが。
当初の見立てよりだいぶ進度が遅い。
このままだと、九州から東北・北海道まで
ゆっくり時間をかけて日本を縦断していく恐れがあります。

台風の特別警報とは(日テレNEWS NNN 8/28(水) 11:57配信)

台風の特別警報も出されています。
台風の特別警報とは
『数十年に一度という危険なレベルの強さで台風の接近や上陸が予想された場合に出されるもの』

皆さんの記憶にも新しいかもしれませんが、
2019年に激甚災害に指定された台風19号がありましたね。
トラックが横転する、タンカーが橋にぶつかっているなど
もの凄い被害をもたらしたということを
覚えている方もいるのではないでしょうか。

今回の台風はそれに匹敵する、またはそれを超えるような
勢力で日本を縦断しようとしています。

もう何度も同じようなことを言っていますが、
今までの常識・考えは通用しなくなってきています。

無理をしない。軽くみない。
細心の注意を払って、行動していけるようにしましょう。

関連ページ;
予報円が小さく
台風が接近中・・・
<>

伸びる伸びる

t-nakanishi

背の高いヒマワリを目にすること、ありますよね??

通勤途中に車で見かけるひまわりもあれは3mくらいあると思います。

よく、あんなに重たい頭をあんな高くまで伸ばして支えていられるなぁと感心してしまいます。

 

大阪には「背の高いヒマワリ」の世界記録に、40年近く前から毎年挑み続けている方もいるんだとか・・・。

IMG_1064

その高さは6m。

やっぱりこれだけ高いと支えがないのは無理なんですね(笑)

今年は雨や風の影響でヒマワリが折れてしまい、何度も植え直したといい、記録は去年より15㎝低いそうです。

それでも私が見守るヒマワリのおよそ2倍すごいです。

気になって調べてみると、世界記録は、ドイツで記録された9m17㎝…。

 

と、ヒマワリはあくまで余談。

もっと身近にぐんぐん伸びているもの。

それは中学生の身長!!

 

何気なく生徒とすれ違ったときに「あれ?背が伸びていない??」となることがあります。

私は大人げなくすぐに背比べを挑みますが、155㎝の私なんてみんなひょいと抜いていきます。

今日もまた、一人、私を抜き去っていきました。

8月最終週!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

夏期講習最終週になりました!
午前授業も今日で最後です。
最後なので総括とこれからの勉強法についてアドバイスしました。

「夏期講習の理科・社会はこれで終了です!」
「よく頑張ったね!」
「夏期講習は~~を目的にしていったから、秋以降は・・・の勉強をしていくように!」 と、
今後の取り組みを指示しました。

今年は、マイペースな・おっとりした子が多かったので
塾・受験生のペースをつけさせるのに苦労しました。。。
個別指導型の塾なのでその子のペースに合わせていきますが、
そのペース自体をあげるためにも受験生たれば!というペースを教える慣れさせる
ペースアップさせる!ということも授業の一環になりました。

そうやって、夏期講習を通していよいよ受験生として
知識や自覚や考え方など成長していくのです。

みんなよく頑張りました!
ここからの復習が秋以降の成績アップに大きく関わってきます。
しっかり復習しましょう!

 

   関連ページ;
    < 周期ゼミ②!  
    <  復習が大事よ!  
    < 中3生の9月!  

「先生、これ!」

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、授業開始時間をとうに過ぎた時間に
教室の扉が開きました。
ん?こんな時間に誰だ?と思ったら
高校1年のSちゃんでした。

Sちゃんは去年まで教室に通っていましたが、
高校入学と同時に塾を卒業した生徒です。
学校が遠く、部活動もやっているので
物理的に塾には通えないと卒業したわけですが。

ただ、高校の授業はなかなか大変なようで。
部活が停止になり時間が取れるようになると
ちょくちょく教室に顔を出すようになりました。
今回も分からないものがあるので聞きに来た様子。

Sちゃんも慣れたもので、
何も言わず私の前に座り課題を出して
先生、これ!
って言うんです。
もう「教えて」も「これ分からないんです」も言いません(笑)。
じっくりゆっくり私の説明を聞いて
分からないものを解決して帰っていきました。

何度となくここでも触れていると思いますが、
卒業してもフラッと顔を出してくれるのは
私たちとしても嬉しいものです。
『分からないから教えて』と来てくれるのは
必要とされてるなぁ~って思いますし(大袈裟ですけどね(笑))。
ちょっとしたご褒美をもらえた気がします。

関連ページ;
やってる??!
フラッと寄って!

笑顔で言うことじゃないぞ!!

t-nakanishi

夏休みもあと数日です。

生徒たちにこまめに確認していることは「夏休みの宿題終わってる??」ということ。

お盆休み中に終わらせておくように声掛けをしていました。

小学生は自由課題の読書感想文やら自由研究やらが残っている程度ですが、

中学生は心配・・・。

「美術の宿題が・・・。」

「音楽の新聞が・・・。」

「総合の意見文が・・・。」

「税の標語が・・・。」

とちょこちょこ残している様子。

休み明けにテストのある学校もあるので、それもそろそろ手を付けないとです。

水曜の漢検が終わって、やっとこさそっちに気を回せるようになってきますね。

 

そんな中、強者現る・・・。

「まだやってません!」

と笑顔で答えてるんです。

焦りの色も見せないんです。

あと3日しかないのに・・・。

 

何年か前に、『宿題をさいごの日まで残しておいた時の家族と自分の反応』という自由研究をした小学生が話題になっていましたが、

もしかして私も観察対象として試されているのか??と疑ってしまいました。