ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

素直に生きて

t-nakanishi

先日、小学校の卒業式がありました。

卒業式の日にも授業に来てくれた子がいましたが、その子は髪の毛をいつもよりかわいらしく結っていました。

「ママの方が気合入っていたけどね。」なんて言っていましたが。

卒業式以降に来てくれた他の生徒にも話を聞いてみました。

「どうだった、卒業式は。」と聞くと、

「泣けた。泣いちゃったよ。」と言っている子がいました。

コロナで卒業式に校歌も歌えず、あっという間だという話は聞きました。

それでも、6年間通った小学校を巣立つ。

幼稚園・保育園のときよりもその状況を理解している子どもたち。

慣れ親しんだ校舎、通学路、先生、友達・・・。

全てのものに対して素直に感謝することができ、素直に涙を流せる。

 

心が清らかでまっすぐな証拠だと思います。

これからの人生も自分の置かれた環境に感謝できる素直な子であってほしいと願います。

復習と予習!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、3月を使って復習⇒予習というプランで進めています☆
春期講習では、復習からスタートしています!
「今日は○○やるけど、覚えてるかな~?」 と
授業の冒頭に授業内容の確認をします。
「○○って△△でしょ? 大丈夫~!」 と
言う子は大丈夫なのですが・・・ “復習と予習!” の続きを読む

気持ちも新たに

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先ほど、中3生の保護者様が教室に
いらっしゃいました。
今月いっぱいで塾を休会するので、
その挨拶にとわざわざ来ていただきました。

残念ながら、生徒は第一志望校に合格する
ことが出来ませんでした。
希望を叶えられなかったこと、力になれなかった
ことを申し訳なく思っていたのですが、お母様からは
今まで本当にお世話になりました
先生方のおかげで、最後まで頑張り抜くことが出来ました
とのお言葉をいただきました。

お母様の心遣いに感謝すると共に、
余計に目標を達成できなかったことが
悔やまれて仕方ありません。

つい先日3学期が終わったばかりですが
ある学校では既に来年度の予定表が配られています。
早くも新年度に向けて動き出しているわけですね。

心遣いいただいたお母様の言葉を胸に、
来年度は全部やり切った・悔いなく終えられたと
報告出来るよう、気持ちも新たに取り組んでいきたいと
思った次第です。

卒業おめでとうございます!

t-nakanishi

本日は、小学校の卒業式でした。

今年はこれまでで一番多くの卒業生を送り出すことができました。

一番歴の長い子は小2の4月からの通塾で、丸5年、成長を見守ることができています。

卒検も1番最初にクリアしてくれました☆

感無量です。

 

卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。

いよいよ中学生ですね。
中学校は、色々な小学校から生徒が集まってきます。
多くの出会いがあることでしょう。
積極的に声をかけて友達をたくさん作って下さい。
中学生になると自分で判断しなくてはならないことも増えていきます。
そんな時、力になってくれるのが友人です。
一つ一つの出会いを大切にし、一生の友人を作ってくださいね。
助け合い励まし合ってこれからの道を共に進んでいって下さい。
応援しています!

 

 

1年使うと!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

前回の記事で教材配布を始めている!と紹介しました。
さてこの教材1年間使い倒すといいことがあります☆
特に受験生は、
入試前になると毎日手にする相棒になります!
2月の最後、受験前のある中3生
「お~! いよいよ最後になるとそこまで来たかー!」
「ちょっとさ~ ブログネタで写真撮っていい?」
「コレですか? いいですよ。 あ!でも理科の方がいいかもです☆」 “1年使うと!” の続きを読む

今しか出来ないことを

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

3月も後半に差し掛かってくると、
『次』に向けての動きが活発になってきます。

新高1の生徒が、学校(高校)に
教科書を受け取りに行ってきたと
伝えてくれました。
新中1の生徒は、制服採寸に行って
あとは制服が届くのを待つばかりとのこと。

新しい教科書に、新しい制服。
なんかワクワクしますよね。

何度かお伝えしていますが、教室でも
新学年に向けた学習が始まっています。

新中1は算数→数学に切り替わりますし、
英語も本格的に学習がスタートします。
高校に入学すれば、それぞれの教科が細分化され、
一つ一つがより深い内容になっていきますから、
今のうちから『触れておくこと』『知っておくこと』は
入学以降の学習をスムーズに進めてもらうためにも
必要なことです。

・・・と、新年度と言うとどうしても私たちは
学習面ばかりに目を向けがちです。
それに『先』を見据えがち。
でも、今じゃないと出来ないこともありますよね。

現中3生のKちゃん。
彼女が授業の振替をお願いしてきました。
何で?と理由を聞くと、授業がある日に
友だちとディズニーに行く約束をしたんだとか。

先日もここで書きましたが、(参照:色々ありましたが
今年の受験生は『制限』『制約』『限定』
・・・と、不自由なことばかりでした。
高校に入学し、学校生活が始まってしまえば
今いる友人とも頻繁には会えなくなるでしょうし、
当然どこかに出かけるなんて機会も
減ってしまいます。

今だからこそ出来ることをとにかくやって欲しい。
毎年受験を終えた生徒にはそう思いますが、
特に今年はその想いが強いんですよね。

頑張る所は頑張り、楽しむ所はめいいっぱい楽しむ。
そうでなければ、生活が豊かになっていきませんもんね。
Kちゃん、楽しんできて欲しいなぁ~。

挑戦状

t-nakanishi

授業より早く来た小6の子に、

「今なら先生に勝てる気がするから、“100マス計算”やらない?」

と挑戦状をつきつけられました。

九九を定着し、計算のスピードをアップさせるために小3の頃にその子ともよくやっていました。

授業のたびに一緒に勝負して、互いにタイムを上げていきました。

なんとか勝ち続けていたのですが…2年ぶりくらい??

久しぶりに勝負しました。

 

息継ぎする時間をも惜しむくらい互いに集中して勝負しました。

0や1の段に来るとホッとするんですよね(笑)

 

結果は…

その子が1分9秒、私が1分12秒。

負けました・・・。

 

もうすぐ小学校を卒業する・・・

中学生になったら今以上におしゃべりも減っちゃうのかな・・・

そんなタイミングで挑まれたことがとてもうれしく、

そんなタイミングで勝ってくれたことがとてもすがすがしかったです☆

 

でも…

負けたらやっぱり悔しかったので、自主練しておこう。

 

 

配布始めています!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、春期講習で使用している教材費に引き続き
新年度で使用する教材を配布し始めました。
授業用、宿題用、他教科の自宅学習用の教材もあるので、
少し冊数としても多くなり重くなってしまうので、
「今日は自転車で来た? 重いけど持って帰れるかな~?」
まずはカバンに入れて持って帰れるかを確認して
持って帰ってもらいました。 “配布始めています!” の続きを読む

色々ありましたが

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

昨日(19日)は、各中学校の卒業式でした。
教室お隣の南中でも、もちろん卒業式が
行われました。

例年であれば卒業式の様子を観に行かせて(参加させて)
もらっているのですが、当然今年はコロナ感染症の
関係もあって参加は叶わず。

でもそれでは悲しいので、せめてと思い
式が終わる頃を見計らって学校に行ってみました。

学校に着くと、ちょうど生徒たちが
校舎から出て来るところで。
(中には入ってないですよ。フェンス越しに様子を伺っていました)
感激して(寂しくて)泣いている生徒もいれば、
とにかく満面の笑みを浮かべている生徒もいて。

暗い表情の生徒は一人もおらず、
みんな明るい顔をしていました。
それを見て、良い卒業式だったのではないかな?
と推察できました。

ここで改めて言うまでもないですが、
今年は色々ありました。
緊急事態宣言による休校から始まり、
部活動(大会)・修学旅行・運動会・合唱コンクールなどなど、
中止になったものは数知れません。

この行事(イベント)の一つ一つが
生徒たちの思い出に残るものですよね。
それが一切なくなってしまったわけですから。
胸中を察して余りあるものがあります。

でも、卒業という人生の門出を笑顔で
迎えられた生徒たちがいる。
それだけで救われた・・・は大袈裟ですけど、
本当に良かったと思えます。

南中の生徒たちは、今週の火曜(16日)に
よみうりランドに行きました。
卒業遠足みたいなものですね。

前日・前々日まで強風が吹き荒れていましたが、
その日はそれが嘘のように穏やかに晴れました。
それはもう、絶好の行楽(遠足)日和!

今まで色々あったけど、最後の最後
せめて遠足ぐらいは!と、神様が
微笑んでくれたのかもしれないですね。

終わるものがあるということは、
始まるものもある。
息つく間もなく、また次に向けて
動き出していかなければなりません。

が。
せめてこの週末くらいは、ね。
ゆっくりして欲しいなと思います。

とにもかくにも。
皆さん、卒業おめでとうございます!!
また次のステージに向けて
頑張っていきましょうね。

卒業おめでとう!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

本日、市内中学校の卒業式でした。
教室からも本年度も無事受験を終了し、卒業生を送り出すことができました。
コロナの影響で、時間短縮での開催のようですが、式が出来て良かったです!

卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。

これからも、たくさんの人と話し、たくさんの物事を体験して、
広い世の中を自分の目でしっかりと見てください。
広い世界で自分のなすべきことをなすべき時にしてください。
その時が来るまで、たくさんの体験からいっぱいワクワク・ドキドキしてください。
その感情は、みなさんの生活を、未来を、世界をきっと素晴らしいものにするでしょう。
みなさんのますますの発展・ご活躍をお祈りします。

未来を作るのはあなたたちです!

 

   関連ページ;
    < 3年生の3月!
    < 卒塾生へ
    < 代替わり