ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

お気軽にお立ちより下さい♪

t-nakanishi

教室で仕事をしていると、窓際にちょこんと顔を出す子がいました。

授業日ではないのでどうしたのかな?と思い窓を開けると、

「これからテニス!そこの信号赤だからさ。」と(笑)

少し先の信号が青になるのを待っている間、ちょっとお話してくれたみたいです。

授業でない日にまで声をかけてくれ、塾以外の様子を知ることができて嬉しい瞬間です。

 

教室は通りに面しているので、こういうことがよくあります。

交差点での信号待ちに目が合うと、近況を報告しに来てくれる卒塾生もいます。

目の前の通りを自転車で通過しがてら手を振ってくれる子もいます。

学校帰りの講師も立ち寄って、学校であったこと、就職の相談などをしてくれます。

かわいいものです。

 

また、学校での面談帰りに立ち寄ってくれる保護者様もいらっしゃいます。

「学校の先生には〇〇って言われたんですけど…。」

というようにリアルタイムに情報を共有してくださいます。

また、勉強には全く関係なく、お子さまの様子やご旅行の写真をみせてくださったりする保護者様もいます。

 

たくさんコミュニケーションをとれることは私達にとって嬉しいことです。

お子さまの反抗期について、友人関係について、子育てについて、進路について…。

どんなことでも構いませんので、お気軽にお立ちより下さい!!

 

日本の代表!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

サッカーワールドカップ、日本vsベルギー 見ました!
興奮しました!悔しくて!残念!でしたね。

試合後のニュースとして
試合の展開もさることながら、試合後の選手そして現地で応援をしていたサポーターの
お掃除などが話題になっています。

ベルギー戦に2-3で逆転負けした日本代表が、ロッカールームを清掃し、ありがとうを意味するロシア語「スパシーバ」と書いたメモと、チームカラーの青の折り鶴を残してスタジアムを後にしたことを、大会関係者がツイッターで明らかにし、写真を投稿したことが世界中で反響を呼んでいる。 “日本の代表!” の続きを読む

ケアレスミスを無くす

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

今週で各学校とも期末テストが
終わります。
一足早く終わっている学校では、
少しずつテストが返却され始めています。

結果を聞くと、よく出来た科目・
思うように伸びなかった科目など、
悲喜こもごもです。

当然、受けただけで終わりにしてしまっては
意味がないですよね。
ですから、教室ではテストを返却された
生徒からテスト直しを授業中に
行っています。

ただ間違えた所を直すだけでなく、
点数を落としている原因まで
しっかりと分析しています。
目につくのは、ケアレスミスです。

生徒によっては、それだけで
10点、15点分落としてしまっている
こともあります。

このケアレスミスが要注意。
『人間だからミスをする』
確かにその通りだと思います。
完璧な人間なんていないですから。

でも、ですよ。
ミスしちゃってもしょうがないよね
と思っているうちは、それ無くならないんです。
しょうがないと思っている生徒は、
また同じようなミスをしてしまいます。

ですから、絶対にミスをしないと決める。
もちろん、決めるだけでミスが無くなる
わけはないですから(笑)、
ミスを起こす原因を探って、それを
一つずつ排除していくことが大事です。

字が乱雑になっていませんか。
時間ばかり気にして、慌てて解いていませんか。
文章をよく読まないなんてことないですよね?

皆さんはどうですか?
「あれが取れてればもっと点数高かったのに」
そんな後悔をしたことはないですか。
二度と同じ想いをしないためにも、
ミスだからと甘くみないで
無くすためにどうすれば良いか
真剣に考えてみませんか。

【2018年】夏期講習について(中学生)

t-nakanishi

教室では、学校がお休みの期間に期別講習を実施しております。
夏休みは夏期講習になります!
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別プラン(講習用)を作成し、
一人ひとりの期別講習を実施しております。

教室からもプランをご提案させていただきますので、学習を行いながら決めていくことができます。
今回は、中学生のプラン一例をご紹介させていただきます。(各学年ともプラン作成しております。)

中学2年生(全15回復習プラン)
英語)①1年生の復習②1年生の復習③一般動詞の過去形④一般動詞の過去形⑤過去形・過去進行形⑥未来形・不定詞⑦総合問題
数学)①正負の数②式の計算③1次方程式④比例・反比例⑤平面図形・空間図形⑥式の計算⑦連立方程式⑧総合問題
2年生の内容は、1年生の内容がしっかりと定着していないと出来ない単元が多くあります。
そこで、しっかりと前学年までの復習を行いこれからの学習が習得できるようにしてしまいましょう。
入試では、1・2年範囲からの出題が7割と言われています。
しっかりと復習をすることで、受験のスタートをスムーズにきることができます!

このように、オリジナルのプランを作成し計画的にを進めることができます。
あなただけのプランおつくりいたします!ご相談ください。

 

 

 関連ページ;
 < 2018年夏期講習について(日程)
 < 2018年夏期講習受付中
 < 【2018年】夏期講習について(小学生)
 < 【2018年】夏期講習について(中学生)

【2018年】夏期講習について(小学生)

h-nakanishi

教室では、学校がお休みの期間に期別講習を実施しております。
夏休みは夏期講習になります!
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、一人ひとりオリジナルの夏期講習を実施しております。

教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。
今回は、小学生のプラン一例をご紹介させていただきます。(各学年ともプラン作成しております。)

小学6年生(全12回復習プラン)
国語)①文学的文章②詩と短歌・俳句③説明的文章④漢字⑤まとめの問題
算数)①分数のかけ算②分数のわり算③文字を用いた式④円、対称な形⑤比⑥拡大図と縮図⑦まとめの問題

しっかりと復習し、定着をさせた後、夏休み明けの予習をすることもできます!

このように、オリジナルのプランを作成し計画的に勉強を進めることができます。
あなただけのプランおつくりいたします!
ご相談ください。

 関連ページ;
 < 2018年夏期講習について(日程)
 < 2018年夏期講習受付中
 < 【2018年】夏期講習について(小学生)
 < 【2018年】夏期講習について(中学生)

夏期講習受付中!

ONESTEP

今月9日より、夏期講習がスタートします!

◇ONE STEPの夏期講習◇
個別指導塾なので、あなただけのオリジナルプランを
作成します。
学校の授業がストップしている間に、つまずきポイントまで
戻って苦手単元を中心に授業をすることができます。
この夏で、苦手克服!
また、普段手を付けられない理科や社会を
まとめて復習することもできます。

◇塾に来る日は自分で決める!◇
部活やご家族の予定、習い事。
夏休みは不定期に予定が入りがち。
でも、ご安心を。
塾に来る日・来る時間はすべて自分で決めていきますので、
スケジュールが立てやすくなっています。

◇塾をたくさん使って下さい!◇
教室の空席は、自習席として開放しています。
講習期間中は朝から開いているので、
自分の授業の有無に関係なく、教室を利用することができます。
学校の夏休みの宿題をやるも良し。
分からない所を質問しても良し。
毎年、教室へお弁当を持ってきて一日過ごす子や、
塾から部活へ行く子などがおります。

※教室は、7月23日(月)~8月28日(火)まで9時開校となります。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!
夏期講習生も同時募集中!お気軽に教室までお問い合わせ下さい。

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360

7月/休校日のお知らせ

ONESTEP

≪休校日≫

7/18152229(日曜日)
今月は夏期講習期間のため、30・31(第5週)は通常授業はありませんが、
教室は開校しております。

 

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

夏期講習生も同時募集中!詳しくは教室までお問い合わせ下さい

関連ページ;
夏期講習受付中!

2018年夏期講習受付中

h-nakanishi

夏期講習日程等については先日のブログにてご紹介しております。

ここ最近、夏期講習授業についてお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。
皆様からよくご質問いただくものについて、少しだけご紹介いたします。

「中3なんですけど、間に合いますか・・・?」
→入塾テストは実施しておりません!
まずは何が出来ていて、何が出来ていないのかを一緒に探していきましょう。
そして、出来ていないところを中心にこの夏休みで出来るようにしていきましょう。
もちろん、志望校と現段階でのレベルにもよりますが、夏休みに苦手分野をなくしていけば間に合います。
一緒に必要な教科や回数を考えていくのでご安心ください。

「夏期講習だけの申込もできますか・・・?」
→夏期講習だけの申し込みも受け付けております。
ただし、学習効果を考えると継続的な指導をおススメいたします。

「勉強の仕方から分かっていないようなのですが。。。」
→当塾の指導は、ノートの作り方から教えていきます。
家での学習習慣だけではなく生活習慣も目標設定シートを使い意識してもらい
改善してもらえるよう併せて指導しております。
勉強の仕方が分かると自ら取り組んだり変わることができます!

「いつからスタートできますか?」
→お申し込み後、日程表を作成していただき夏期講習中の来塾予定日が決まります。
その後、授業プラン表を作成いたします。
プランに沿って授業を行いますので、プランが出来次第スタートすることができます!
最短で翌日からの授業も可能です。

夏期講習の授業は、 “2018年夏期講習受付中” の続きを読む

続けていくこと

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日もお伝えした通り、(参照:連日の・・・
教室は連日授業と自習の生徒で満席状態。

みんなテストに向けて頑張っているので、
良い意味で活気があり、生徒同士で
刺激しあっている状況です。

南中は今日でテストが終わりですが、
田無二中は明後日まで、
ひばりが丘中と各高校は来週ですので、
まだまだこの状況は続きそうです。

さて、ここで一つ気になるのは。
自習に来ていた生徒が、テストが終わるのと
同時に自習に来なくなってしまうことなんです。

せっかく自ら進んで自習に来たのに、
テスト終了と共に止めてしまったら、
勉強するということが習慣化しないですよね。

まあ、私が生徒だったら。
テストが終われば部活を一生懸命やりたいと
思うでしょうし、ちょっとの間は勉強のことを
考えたくないと思うかもしれません(笑)。
ですので、あまり強くは言えないですが・・・(笑)。

毎週、毎日という話ではありません。
授業がない日の一日だけでも良いでしょうし、
授業時間より早く来て自習するのでも良い。
とにかく勉強を続けて欲しい。

もう少し続けていけば、勉強すること自体が
自分の生活の中に組み込んでいける・習慣化
すると思うので、生徒たちには声掛けを
していきたいと思います。

漢字検定夏期特別号のご案内

t-nakanishi

先日もご案内しましたが、8月21日(火)に教室で漢字検定を受験することができます。

中学生以上は受験を意識して参加される方も多いのですが、

私としては小学生に積極的にお勧めしています。

 

というのも、小学生の宿題の定番に漢字ドリルや練習があると思います。

なかなかの量を毎日練習することは、子どもたちにとって楽しい作業ではないと思います。

漢字練習が成果として試せる機会に学校の小テストや5o問テストもありますが、

漢字検定では合格証書ももらえて頑張りを形に残すことができます。

さらにはなかなか知られていませんが、漢検を満点で合格すると

『満点合格証書』というものももらえます。

満点合格者だけの特別な合格証書をもらうと、子どものやる気も倍増です。

漢検の級は学年相当で分けられていますが、努力次第でどんどん上の級を受験できます。

検定合格を目標に、受験級を上げていくことで、読める漢字も増えて読書のスピードも上がるでしょう。

今から対策すれば2か月近くあります。

よくある問題集も大体1か月で終わるように作られています。

ぜひ、受験してみませんか??

申込締め切りは7月21日(土)です。