ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

第2回どんじゃんコンテスト

t-nakanishi

この度、恩多町・学園町合同のイベントとしてどんじゃんコンテストを実施します。

『どんどんじゃんじゃん覚えちゃおう』ということで、
覚えてほしい慣用句・ことわざ100を集めました。

国語の授業でちょこっと扱うことはありますが、
まとめて勉強する機会は少ないと思います。

日本語検定でも必ず出題されます。

なかなか課される機会は少ないですが、覚えておくことで表現力がアップしますね。
漢字練習での一行作文や、夏休みの読書感想文、受験での作文等でさらっと使えたら素敵です。

ということで、夏休み期間を利用して、
お友達と競いながら覚えてもらおうと思っています。

小学生だと毎日学校から音読の宿題が出ると思いますが、
夏休み期間は教科書をどんじゃんの冊子に持ち替えてみましょう。
毎日繰り返し声に出して読んでいるうちに、覚えられるはずです。

実施期間は7月21日(金)~8月31日(木)までです。
対象は小4・小5・小6をメインとしますが、意欲のある子ならだれでも参加可能です。

だれよりも早く高得点を、
だれよりも早く100点を目指して!!

張り切って参加してください。

夏期講習スタートです!

h-nakanishi

  今回の担当は、
  恩多町教室・教室長の中西です!

  今日も暑くていい天気ですね[晴れ]
  いよいよ夏到来[パンチ]といった所でしょうか!?

  教室でも本日より夏期講習日程がスタートしました!

  夏期講習用のプランも完成し、教材も申し込み順にお渡ししています。
  夏休みから新たな取り組みも何点か取り入れていく予定もあります。
  来週まではまだ学校ありますが、みんなで実り多き夏にしましょう!

  夏期講習や授業内容についてご不明な点はお問い合わせください。

  新規生徒募集中です!
  あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

 関連ページ;
 < 2017年夏期講習について(日程)
 < 2017夏期講習受付中①
 < 2017夏期講習受付中②
 < 【2017年】夏期講習について(小学生)
 < 【2017年】夏期講習について(中学生)

熱中症のウソ・ホント①

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年毎年、観測記録を塗り替えるほどの猛暑が続いていますので、
こう暑いと何もする気がおきなくなってしまいますよね(笑)。

この時期に一番気を付けなければならないのが、
『熱中症』です。
ただ、その対策はまだまだ知られていないことや誤解が多いようで・・・。

熱中症のピークは毎年7~8月にかけて
と言われています。
梅雨明けの蒸し暑い日など、体がまだ暑さに
順応できないときに起こりやすいようです。
また、最も暑い時期を過ぎても、9月頃の残暑で
熱中症になる人も少なくないので、しばらくは警戒が必要ですね。

そこで!
今回から2回に分けて、『熱中症特集』をお伝えします。
あなたの熱中症対策の知識を改めて確認してみましょう!!

間違った対策を行っていると、かえって熱中症や
夏バテにつながりやすくなることもあるので、
次の項目が『ウソ』なのか『ホント』なのかを考えてみてください。
そして、正しい知識を身につけましょう。

Q:意識を失って倒れるのが熱中症だ
A:ウソ

熱中症というと意識がもうろうとして失神するような
イメージがありますが、症状はそれだけではありません。
熱中症とは、高温の環境にさらされる、または体の中で熱を
つくり出すような条件の下で暑さによって起こる
さまざまな不調の総称。
めまい、立ちくらみや頭痛、吐き気などの症状だけだと、
風邪と勘違いしてしまう人も。
熱中症の症状があるのに、意外に自覚していない人が多いのです。

Q:筋肉痛、こむら返りも熱中症の症状だ
A:ホント

体内の塩分やミネラルが汗として排出され不足した結果、
筋肉痛やこむら返りが起こることがあります。
これらは軽い熱中症の症状の一つで見過ごされやすいものです。
「最近、足がつりやすくなった」
と思ったら、塩分・ミネラルの補給を心がけましょう。
塩キャンディー、塩キャラメルなどもお手軽で良いですよね。

Q:夜になれば熱中症は起こらない
A:ウソ

気温がピークになる日中を乗り切り、
夜になれば気温も下がるので油断しがちですが、
熱中症はじわじわと進行するため、蒸し暑い環境で過ごした後、
数時間経ってから症状が現れることもあります。
1日中、外回りの営業を行っていた女性が夜になって
「頭痛と吐き気がひどく水分がとれない」と
救急で運ばれることもあるので要注意。

Q:症状が出てから水分をとるのでは遅い
A:ホント

猛暑の中で1時間も活動すれば、大量の汗をかいて
体から簡単に1リットル以上の水分が失われます。
『のどが渇いた』と感じるのは、
すでに体の水分が不足しているサイン。
のどが渇いていなくても、こまめに水分を補給することが大切です。

今回はここまで。
続きは、次回をお楽しみに。

そろそろ準備…??!

t-nakanishi

近隣の高校のテスト期間も終え、もうすぐ夏休みです。
中・高では課されることのない、小学生独特の夏休みの宿題といえば…。

自由研究。

私の子どものころからありました。
小学生のときに塩を使った実験を近所の友達数名でやってまとめたことがあります。
実験に2日、まとめるのに数日かかって大変でした。

毎年、生徒にも「何をやるの?」と聞いて回りますが、大抵決まっておらず、
保護者様から「〇〇をやらせようかな…。」なんて声を聞いたりします。
そして最後の一週間で100円ショップに買い物に行くところから始めて、何かしら手作りして終わらせている…という感じです(笑)
(夏の終わり頃、100円ショップにはそんな親子がちらほら見受けられます。)

この自由研究、何割の子どもが「これをやろう!」の段階から一部始終を一人で仕上げられるのでしょうかね…。

創作名人だったり、人よりも好きなものがあったりする子は苦労ないと思いますが、
そうでないと「何をやるか」というテーマを絞りだす、もしくは図書館やネットで探し出すのですら一苦労ですねよね。

そこで、夏休みが始まる前の段階から、いろいろなことにアンテナを立てていましょう。
私も毎年、こんなことしたら楽しいだろうなぁと案を練りますが、今日、このブログには挙げません(笑)
もう少ししたらちょこちょこネタを提供していきますね。

今どき自由研究のキットも売られてはいますが、
せっかくの長いお休みなので、少しでも勉強に活かせることに時間をかけてみてはいかがですか?

【2017年】夏期講習について(中学生) 

h-nakanishi

教室では、学校がお休みの期間に期別講習を実施しております。
夏休みは夏期講習になります!
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別プラン(講習用)を作成し、
一人ひとりの期別講習を実施しております。

教室からもプランをご提案させていただきますので、学習を行いながら決めていくことができます。
今回は、中学生のプラン一例をご紹介させていただきます。(各学年ともプラン作成しております。)

中学2年生(全15回復習プラン)
英語)①1年生の復習②1年生の復習③一般動詞の過去形④一般動詞の過去形⑤過去形・過去進行形⑥未来形・不定詞⑦総合問題
数学)①正負の数②式の計算③1次方程式④比例・反比例⑤平面図形・空間図形⑥式の計算⑦連立方程式⑧総合問題
2年生の内容は、1年生の内容がしっかりと定着していないと出来ない単元が多くあります。
そこで、しっかりと前学年までの復習を行いこれからの学習が習得できるようにしてしまいましょう。
入試では、1・2年範囲からの出題が7割と言われています。
しっかりと復習をすることで、受験のスタートをスムーズにきることができます!

このように、オリジナルのプランを作成し計画的にを進めることができます。
あなただけのプランおつくりいたします!ご相談ください。

夏期講習や授業内容についてご不明な点はお問い合わせください。

新規生徒募集中です!
あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

 関連ページ;
 < 2017年夏期講習について(日程)
 < 2017夏期講習受付中①
 < 2017夏期講習受付中②
 < 【2017年】夏期講習について(小学生)

宿題を手伝う時は要注意!?

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

授業をしていて、教科書を見る機会が何度もありますが、
子どもたちの教科書を見ると、
「あれ?こんな言い方だったっけ?」
と思うことが結構あります。

ここでも何度から触れているとおり、(参照:歴史は変わる?「鎖国」復活?
今と昔では、教科書の表記がだいぶ変わっています。
こんな感じです
↓  ↓  ↓
社会
北九州工業地帯 ⇒ 北九州工業地域
縄文式土器・弥生式土器 ⇒ 縄文土器・弥生土器(式がなくなっている)
理科
アルコールランプはあまり使わず、ガスコンロを使う
算数
リットル「ℓ」は、「L」表記に変わった
<参考文献>朝日進学情報 2017年(平成29年)7月号 埼、2面

ちょっと上記とはズレますが、
学習指導要領が改訂になってから、
サッカーは体育の必修科目ではなくなりました。
(学校の先生が選択する形になった)

保護者の方にとっての当たり前は、
子どもたちにとっての当たり前ではなくなっています。

夏休みに入り、子どもたちの宿題を手伝うなんてことも
あるかもしれません。
その際には、違いに十分気を付けて下さいね(笑)。

【2017年】夏期講習について(小学生)

t-nakanishi

教室では、学校がお休みの期間に期別講習を実施しております。
夏休みは夏期講習になります!
各講習ともに、ご希望の回数や内容をお伺いし、通常授業と同じように個別学習プラン(講習用)を作成し、一人ひとりオリジナルの夏期講習を実施しております。

教室からもプランをご提案させていただきますので、学習カウンセリングを行いながら決めていくことができます。
今回は、小学生のプラン一例をご紹介させていただきます。(各学年ともプラン作成しております。)

小学6年生(全12回復習プラン)
国語)①文学的文章②詩と短歌・俳句③説明的文章④漢字⑤まとめの問題
算数)①分数のかけ算②分数のわり算③文字を用いた式④円、対称な形⑤比⑥拡大図と縮図⑦まとめの問題

しっかりと復習し、定着をさせた後、夏休み明けの予習をすることもできます!

このように、オリジナルのプランを作成し計画的に勉強を進めることができます。
あなただけのプランおつくりいたします!
ご相談ください。

 関連ページ;
 < 2017年夏期講習について(日程)
 < 2017夏期講習受付中①
  < 2017夏期講習受付中②
  < 【2017年】夏期講習について(小学生)
  < 【2017年】夏期講習について(中学生)

今年もお願いします!

h-nakanishi

  今回の担当は、
  恩多町教室・教室長の中西です!

  カウンセリングではご要望をお伺いすることもあります。
  「今の進路の話、子供にもう一度話してくれませんか?」
  「自習も見てもらえませんか?」
  「夏休みの作文も少しご指導お願いします。」
  「夏休みの宿題7月中に終わらせるようハッパかけてください。」
  「今年も特別授業ありますか? 期待してます。」 や
   教室自体のシステムに対してもについてもご要望をいただきます。
  なるべくご期待に添えるよう改善・改良を重ねる日々です。

  そして、上にもあるように、
  今年も夏期特別授業を企画中です!

  只今、企画や日程の最終調整をしておりますので、決定後速やかにご案内を出すようにします。
  カウンセリング中もご案内はしておりますが、是非ご参加ください。
  ご案内配布までしばらくお待ちください。

 

 

 関連ページ;
 < 緊急企画でしたが!
 < もう一つの居場所!
  < 2017年夏期講習について

7月/休校日のお知らせ

ONESTEP

≪休校日≫
7/29162330(日曜日)
今月は夏期講習期間のため、29・31(第5週)は通常授業はありませんが、
教室は開校しております。

 

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

夏期講習生も同時募集中!詳しくは教室までお問い合わせ下さい

関連ページ;
夏期講習受付中!

夏期講習受付中!

ONESTEP

今月10日より、夏期講習がスタートします!

◇ONE STEPの夏期講習◇
個別指導塾なので、あなただけのオリジナルプランを
作成します。
学校の授業がストップしている間に、つまずきポイントまで
戻って苦手単元を中心に授業をすることができます。
この夏で、苦手克服!
また、普段手を付けられない理科や社会を
まとめて復習することもできます。

◇塾に来る日は自分で決める!◇
部活やご家族の予定、習い事。
夏休みは不定期に予定が入りがち。
でも、ご安心を。
塾に来る日・来る時間はすべて自分で決めていきますので、
スケジュールが立てやすくなっています。

◇塾をたくさん使って下さい!◇
教室の空席は、自習席として開放しています。
講習期間中は朝から開いているので、
自分の授業の有無に関係なく、教室を利用することができます。
学校の夏休みの宿題をやるも良し。
分からない所を質問しても良し。
毎年、教室へお弁当を持ってきて一日過ごす子や、
塾から部活へ行く子などがおります。

※恩多町教室は、7月17日(月)~8月28日(月)まで9時開校
 学園町教室は、7月31日(月)~8月28日(月)まで9時開校 となります。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!
夏期講習生も同時募集中!お気軽に教室までお問い合わせ下さい。

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360