ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

第一声を待って!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

受験生の合格発表日の1(水)
今年も、受験生から合格報告をたくさんいただきました☆
毎年この瞬間を首をなが~くして待ってます。
そして、受験生たちが報告に来てくれます。
「こんにちは! どうだった・・・??」 “第一声を待って!” の続きを読む

なるか、日本人初!

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日、JAXAが13年ぶりに行った宇宙飛行士の選考試験に
2人が合格したと発表されました⤵
宇宙飛行士試験、男女2人が合格 (FNNプライムオンライン 2/27(月) 15:32配信)

ここでも何度か触れている
有人月面探査「アルテミス計画」。
合格した2人は、この月面調査に参加予定です。
見事参加出来れば、日本人初の
月面着陸を達成することになります。

選考試験には過去最多の4127人が
応募していたようですが、合格者が2人ですからね・・・。
どれだけ『狭き門』だったかが分かりますよね。

選考内容としては、
書類審査 ⇒ 英語と一般教養 ⇒ 医学検査やプレゼンテーション試験、資質特性検査
それを経て、最終的に面接試験などが行われ
個々の能力が細かく審査されたのだそう。

文系でも挑戦できる。学歴不問。
上記のように応募条件が緩和された
ということでも話題になった選考試験ですが。
(基本的には、『3年以上の実務経験』と『身長・視力など医学的特性』2項目のみ)

蓋を開けてみれば、
1人は世界銀行職員。もう1人は外科医。
と、やっぱり簡単ではない、基礎的な教養・素養は
必要なんだなということが分かる結果でした。

今後は基礎訓練を通じて知識や技量を習得し、
訓練結果を評価の上でJAXA宇宙飛行士に認定されるとのこと。
是非とも頑張って欲しいですね!

関連ページ;
アルテミス計画第1弾終了

ひなまつり

t-nakanishi

今日のようなイベントごとの日は、学校給食の献立にも反映されるみたいですね。

生徒に聞くと、“ちらしずし”が出たそうです。

ちなみにひなまつりといえば、あと“はまぐりのお吸い物”ですね。

はまぐりを買う機会がほぼない私からすると、あさりじゃだめかしら?と思ってしまうのですが・・・

調べてみました。

 

ひな祭りといえば、女の子の幸せと成長を祈る、昔からある節句ですよね。

ひな祭りを祝うことを始めたのは、平安時代にまで遡ると言われています。

女の子の幸せと言えば、昔は何はともあれ、「いいお相手との結婚」を差しました。

今はそうでもないですが、ほんの少し前まではずっとこんな認識でしたよね。

 

さて、はまぐりです。

あさりやしじみ、はまぐり等の貝を二枚貝と言います。

貝殻が二枚合わさっている形ですね。

その二枚がぴったり合わさるのが、はまぐりなのです。

別のはまぐりの貝を合わせようとしても、ぴったり合いません。

そのことから、はまぐりはぴったり合うただ一人の夫と出会う、良縁を表しています。

「蛤」(はまぐり)という字は、右側が「合う」という字です。

漢字もはまぐりの特性を表しています。

 

へー。

まだまだ知らないことがたくさんだ。

物事の由来を調べることは、おもしろいですね。

令和5年度 都立一般入試情報<合格状況>

h-nakanishi

3月1日(水)都立高入試の合格発表が行われました。

全日制の受検者数 39,607人に対し,合格者数は 29,319人,実質倍率は 1.35倍で前年度(1.36倍)より0.01ポイントダウンしました。
男女別募集の普通科男子は1.42倍(前年度1.39倍),女子1.37倍(同1.40倍),単位制普通科は1.37倍(前年度1.39倍)になっています。
主要な専門学科は,商業科1.01倍(同1.00倍),工業科(単位制以外)1.06倍(同1.09倍),農業科1.12倍(同1.15倍)で,総合学科は1.22倍(同1.13倍)でした。

<学力検査問題及び正答>

東京都教育委員会サイトはこちら→(外部

 

   関連ページ;
    < 令和5年度 都立一般入試情報<受検状況>
    < 令和5年度 都立一般入試情報<最終応募状況>  
    < 令和5年度 都立一般入試情報<出願状況>  
    < 令和5年度 都立推薦入試情報<合格状況>  
    < 令和5年度 都立推薦入試情報<出願状況>  
    < 令和5年度 都立高校入試情報<募集人員等>  
    < 令和5年度 都立高校入試情報<日程>
    < 令和5年度 都立高校入試情報(東京都教育委員会)

3月/休校日のお知らせ

ONESTEP

≪休校日≫

教室は、日曜日と第五週(29~31日)がお休みとなります。
3/5121926   ※21は祝日ですが、授業あります。
3/2931(第五週)
通常水~金曜日に通塾の方はご注意ください。

お問い合わせ各種お手続きは28日までにお願いします。

 

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

関連ページ;
お友達をご紹介下さい。

お友達をご紹介下さい。

ONESTEP

教室では、塾内生からの紹介をお待ちしております。
新しくご入会される方の多くは、在塾生からのご紹介がきっかけになっています。

ただいま【友人紹介キャンペーン】を実施しております。

塾を探されている方や兄弟姉妹へ、是非当教室のことをおススメ下さい。
学習カウンセリングや体験授業へお越しいただき、ご入会され授業がスタートしますと、
紹介者・新入会者ともにプレゼントを進呈しております。
保護者様からのご紹介もお待ちしておりますので、
家の近くで良い塾があれば・・・』とお考えの方がいらっしゃいましたら、
是非当教室をご紹介いただき、【紹介キャンペーン】をご利用ください。
皆さまからのたくさんのご紹介、お待ちしております。

また、新入会者特典といたしましても
紹介の場合は、入会金が無料となっております!
教室内にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、友人紹介をお受け下さい。

新しく塾を探されている方・今通っている塾に不安のある方
勉強の仕方が分からない方・何事も目標をもって取り組みたい方
今抱えている問題をお話しください。
学習カウンセリング実施しております。

新規生徒募集中です! あなたの目標達成を全力でサポートいたします!

目標達成・個別指導塾ONE STEP恩多町教室
042-315-8618

目標達成・個別指導塾ONE STEP学園町教室
042-424-1360

どうだったかな②?! 

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

近隣の中学校、東村山第五中学校・東村山第三中学校では
先週末から今週にかけて学年末テストがあります!
教室でも、入試が終わった日からいきなり一般生の自習が増えて
受験終了後の先週もほぼ満席でした。
急に世代交代した様子にこちらが驚いてしまいました!
自習に来ていた中2生を捕まえて
「自習?どうした?急に・・・何で今日からなんだ??」
「受験生居なくなるから空席出るのわかるけど・・・ウチに怖い3年っていたっけ?」 と
聞いてしまう位でした。

「いや? テスト前だし!」
「もう受験まであと364日だし!(ノリ)」  “どうだったかな②?! ” の続きを読む

自習開放中

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

先日こちらで紹介したYくんですが、
自習に来ました!
過去記事はこちら ⇒ 果たして来るのか?

想定していた時間より遅くですが・・・(笑)。
ちなみに、今も私の前に陣取って
数学のテスト勉強を進めています。

教室では、日々自習に来なさいと生徒たちに
声掛けをしていますが、高校生ともなると
理系文系と分かれますので、より専門性が増します。

今週から高校生対象の自習開放を実施していますが、
古文の質問をしたくても理系の先生しかいなかった・・・
とならないよう、授業とは別にチューターを配置し
より質問しやすい環境を作っています。

既に皆さんにもお配りしていますが、
授業予定/自習担当講師の一覧表がありますので(教室にも掲示しています)、
今日を含めて、あと3日間。(25日(土)、1日(水)、4日(土))
その表を見て自習に来る日を決めて、是非とも教室を
有効活用して下さい。
もちろん教室は日曜以外毎日開いていますので、
理系文系関係なく自習スペースとして
教室を活用するのもアリです!

勉強が分からないという友達を連れてきてもOK。
一緒に自習して下さい。
とにかく動いてみましょう。

お待ちしてますよー!!

関連ページ;
プチ変更
学園町教室1階リニューアル!

メンバーチェンジ

t-nakanishi

都立高校の一般入試を終え、結果を待つのみとなっています。

が、教室としては気が抜けず学年末対策の仕上げに入っています。

つい数日前まで受験生がひしめき合っていましたが、

都立一般の日から中1、中2の子らが自習にやってきました。

見事なまでの世代交代。

「そんなにこわーい先輩がいたのか?」と思ってしまうほど、

中3が抜けた途端にメンバーチェンジ。

「急にどうした?」と聞くと、

「え、だって、受験前は満席だったじゃん。」と言われました。

 

そうです、その通りです。

教室としては自習を抑制していませんでしたが、

生徒自身が空気を読んで「今は受験生優先」と思っていたのでしょうか。

気を遣わせて申し訳なかったですが、それでも間髪入れず受験生が入れ替わり、次年度の受験が楽しみに思えました☆

どうだったかな?!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

21日、都立一般入試でした!
受験生のみなさんお疲れ様でした☆
手応えはどうだったかな・・・?

教室でも、
『電車の遅延はなかったかな?』
『大きなトラブルはなかったかな??』
『今頃●●の教科やってるかな???』 などなど
通常授業をしていましたがやはり気になっていました。

そして、問題・解答公表を待って内容を確認していきました。
(その前に何件か受験後の報告をしてくれる子もいました。)
内容確認して・・・
まず、 『うん。大きな変更はなさそうだ。形式は例年通り!』
次に、 『国語の漢字は何が出たかな? 河畔 か~ どだろなー』
そして、『数学大問①は簡単かな?? 確率解の公式も出てるけど まぁそんな難しくはね~な!』 と
得点源に出来るところを確認しました。

その後各教科とも全体的に目を通しましたが・・・ “どうだったかな?!” の続きを読む