ONE STEP

個別指導の目標達成塾

ブログ

あれ?出てない?!

h-nakanishi

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では小学生から大学生まで全員が春休みに入った今週です!
プランも前学年の復習を先週で終えて、
今週から新学年の予習コマに入っていっていきます!

春休みに入った今週ではプランの中に学校の春休みの宿題も組み込んだ
プランにしていたりするのですが・・・
なんか今年はちょっと様子が変わっています。(肌感覚です。)
「今日の宿題だけど学校の宿題ってのも出そうと思うけど、
 学校の宿題出てるよね!?」 “あれ?出てない?!” の続きを読む

評定平均

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

ほとんどの学校が昨日で終了。
当然、学期の終わりには
みんなの大好きな(大嫌いな?(笑))
通知表を渡されます。
早速、授業に来た生徒は
通知表を持ってきてくれました。

それぞれの科目の成績を見て、
良かった・悪かったというのは
どの生徒も同じですよね。
高校生のNちゃんも成績を見て
一喜一憂していました。

ただ、他の生徒とちょっと違うのは
良かった・悪かったで終わるのではなく
『評定平均』に意識がいっていたところです。

評定平均とは、学校推薦型選抜の出願条件で
一般的に使われる基準。
簡単に言えば、大学に推薦で入るために
必要な数値のことです。
高1から高3の1学期までの成績の平均で、
高校生活を評価する際の指標になるわけです。

高校受験の際には中3の成績だけが
重要でしたが、大学に推薦で入るには
高1からしっかりと結果を残して
いかなければならないわけです。

結果を見てみると、自身が思っていたほどの
結果を残せなかったようで悔しがっていました。
が、逆に1年間の取り組みを経ての成績なので
自分に何が足りなかったのかが分かり、
来年度以降『何を』『どのように』取り組んでいけば
良いのかもある程度見えてきたようです。

Nちゃんの今後の取り組みに期待です!

卒業おめでとうございます。

t-nakanishi

今日は小学校の卒業式です。
教室からも中学校生活を楽しみにしているたくさんの卒業生を送り出すことができました。

卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。

いよいよ中学生ですね。
中学校は、色々な小学校から生徒が集まってきます。
多くの出会いがあることでしょう。
積極的に声をかけて友達をたくさん作って下さい。
中学生になると自分で判断しなくてはならないことも増えていきます。
そんな時、力になってくれるのが友人です。
一つ一つの出会いを大切にし、一生の友人を作ってくださいね。
助け合い励まし合ってこれからの道を共に進んでいって下さい。
応援しています!

お問い合わせ面談で話すこと!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、新しく塾を探されている方が当塾に興味を持ってくれお問い合わせいただくと
入会カウンセリング(学習相談)をして塾の説明と提案をしております。
春のこの時期は、新しく塾探しを始める方が増えるので入会カウンセリングや
塾の説明をすることが多くなります。

その際に当塾の特徴も説明差し上げるのですが・・・
驚かれることがあります。

「地域密着の小さな塾なので中学校も●中と○中をお受けしていて
 その他はお断りさせてもらってるんです。」 と “お問い合わせ面談で話すこと!” の続きを読む

より一層意識する!

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

経済産業省は、東京電力管内に発令していた
『電力需給逼迫警報』を本日(23日)解除しました。
もしかしたら、大規模停電になるかも!?
と心配もされましたが、なんとかそれは回避。
現在は日照もあり、節電の効果も出て、
供給が安定しているようです。

そもそも『電力需給逼迫警報』とは何か。
これは、経済産業省が発表する緊急の節電要請。
聞き慣れないものですが、東日本大震災で電力不足に
陥ったことを教訓に2012年に作られたそうです。
電力の余力が原則3%を下回る見通しになった場合に発動し、
それを上回る見通しの時に解除するとしています。

ただ、これが日本らしいなと思うのは
『要請』なんですよね。
計画停電を実施するということも
あるようですが、あくまでも前提は『お願い』。
イマイチ逼迫度が伝わってきません・・・。

とはいえ、東京電力管内では東日本大震災の時に
計画停電が実施されましたが、それ以来の厳しい
電力需給だったようですので、ギリギリセーフ
といった所でしょうか。

何故こうなったのか。
やはり大きな要因としては、3月16日に発生した
地震による発電所の停止が挙げられます。
また、真冬並みの寒さとなって、暖房使用などによる
電力需要の増加が予想されたことも大きい。

でも、もっと大きな地震が来たらどうなるんでしょう?
真冬並みの寒さと言っていますが、本当に真冬だったら??

東日本大震災以降、日本人の日々の備えに対する
意識は確実に変わったと思います。
SDGs・脱炭素・環境にやさしい行動・エコ活動などなど
皆さんが日々取り組んでいるものは一つではないでしょう。

それでもなお、あるキッカケで今回のように
電力不足に陥ってしまうわけですから、
より一層の意識を持ち、みんなが考えて
行動していかなければなりませんね。

年度終わりは

t-nakanishi

3学期の修了式まであと数日。

今年度の学習をほぼ終えて、今週は学習のまとめや大掃除、学活がメインのようです。

小学校ではクラスごとお楽しみ会が催されますね。

教室の生徒はハンカチ落としをやったと教えてくれました。

懐かしい☆

中学校では何をやるんだっけ?と思い、生徒に聞いてみました。

英単語しりとりをやったり、クイズをやったり、映画を字幕で観たりするようです。

それにしても今年もコロナで休校やオンラインがありましたが、

行事がカットされた分、授業は予定通り進んで、余白もできちゃっているんですね。

改めてにっくきコロナ。

来年度こそ予定通り学校行事ができるようになるといいです。

早くやりたい!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、春期講習をやっています!
春期講習授業では前半は今までの学年の復習、
後半はこれからの学年の予習をやるようプランを作っています!

個別指導なので、回数や時間割は自由に設定してもらっています。
同じ学年の子でもそれぞれペースややる単元は違います。
そうすると・・・
隣でやっている子の内容が気になります!

~同じコマの授業に入っている中1生~ “早くやりたい!” の続きを読む

笑顔で卒業!

ONESTEP

こんにちは、学園町教室 教室長の白澤です。

連日同じ話題になってしまいますが。
昨日(18日)は、各中学校の卒業式でした。
教室お隣の南中も卒業式が行われましたが、
今年も例年のようにはいかず、制限・制約が
ある中での式となりました。

昨年同様、体育館の中に入ることは
出来ませんので、式が終わる頃を
見計らって中学校へ。

タイミングが少し遅かったこともあり、
またあいにくの雨ということもあって、
南中名物?のお見送りは見学出来ませんでしたが、
ちょうど門から出てきた塾生のRくんに
会うことが出来ました。

卒業おめでとう!と声を掛けると
普段は大人しいRくんですが
大きな声で「ありがとうございます!
との返事が。

随分、元気な声で返して(返事して)くれたね
と言うと、
何か、やっぱり嬉しくなっちゃって
と笑顔で答えてくれました。

やっぱり、卒業する時の『顔』が
どうしても気になっていたんですよね。
今年も昨年同様、色々な縛りが
ある中での学校生活でしたから。

明るく元気よく卒業していけるのかな?
と心配していたんですが、そんな心配を
吹き飛ばすような笑顔でした!

まだまだ、先の見えない状況が続きますが。
生徒の皆さんには明るく元気に、そして
前向きに何事にも取り組んでいってもらいたい
と思います。

皆さん、卒業おめでとうございます!!

卒業おめでとう!

t-nakanishi

本日、市内中学校の卒業式でした。
教室からも無事受験を終了し、卒業生を送り出すことができました。
今年度もコロナの影響で、在校生のお見送りなし・歌もカットとのことですが、
節目のお祝いが行われて良かったです。

卒業生のみなさま、保護者様ご卒業おめでとうございます。

たくさんの人と話し、たくさんの物事を体験して、
広い世の中を自分の目でしっかりと見てください。
自分のなすべきことをなすべき時にしてください。
たくさんの体験からいっぱいワクワク・ドキドキしてください。
そのワクワクは、みなさんの生活を、未来を、
世界をきっと素晴らしいものにするでしょう。
みなさんのますますの発展・ご活躍をお祈りします。

未来を作るのはあなたたちです!


みなさんの未来が穏やかでありますように☆

変えるなら!

h-nakanishi

写真は、記事とは特に関係なくS先生提供の北海道一周ツーリング写真です。

今回の担当は、
恩多町教室・教室長の中西です!

教室では、新高1生(中3生)の授業は高校準備講座として
高校の予習をスタートしています!

受験お疲れさまで、お休みは1週間くらいなもんです。
高校の勉強は、とにかくペースが速い!
高校生活に慣れるのにも時間がかかる!

楽しく浮かれて高校Lifeを満喫していたらアッという間に中間テストが終わってる!
なんてこともたくさんあります。
これも、高校生も居る教室だからこそ伝えられることがたくさんあります!

そして、高校によっては
春休みの宿題が早速 “変えるなら!” の続きを読む